おばこ食堂
昨日はエギング休暇を満喫したグルメ部長です。
漆黒な風景、月山道を楽しむ前に庄内入り
東の空が徐々に明るみをまして来ました。
釣れない釣りより、空腹を満たすのが先って事で昨日のズルズルです。
暗い早朝を思い出すかの、漆黒なラーメン、550円
糖尿っ気の部長にはスープの気泡気になりますが…
この色合いは鶴岡市温海地区の『おばこ食堂』、久しぶりの来店です。
地元の母ちゃんに交じりながら、一人若い子が目の前カウンターに座りました
カウンターは気になるのよね〜男前イケ麺チェックです。
いつもは高く持ち上がますが、美人店員を目の前に控え目に持ち上がました
では頂きます。磯で冷えた身体には効く〜また麺が部長好みでサラっと完食。ついでにスープも止まらずペロッと頂きました。
ご馳走様です。
『おばこ食堂』さんは、全てのメニューを普通盛りでの提供です。
温海駅前のストリート沿いにあります。なんで大盛り無いんだろう?
口説い様ですが、昨日の釣果です。
部長並の肉厚アオリでした&サヨリと思ってたら『ダツ』のお刺身
食べ終えてから気づきの撮影良かった〜居残り組が居て
一匹を分け合いながら、食べる、グルメ部長一家でした。
関連記事