下足天中華

グルメ部長

2014年07月04日 14:10

ども今朝の雨でサラダ野菜収穫サボった、グルメ部長です。




ホントはサラダ弁当持参日でしたが…




上山グルメ、『手打ちそば福蔵』さんにて、ズルズルしちゃいます









下足天中華、700円。




下足天別盛りでお願いしました。








エコ箸ですが、上手に持ち上げました、男前調査イケ麺チェックです。









緩いウェブに透明感が際立つ男前




下足天は別盛りなので、普通の中華そばを楽しみます。




透明感あるスープは蕎麦屋らしい出汁の効いた、昔懐かしい美味しさ麺を完食したらメインの下足天をドロップして…




一本目〜、サクッ、フワ〜の衣に食べ応えのある下足〜




二本目…




三本目はちょっとお腹がいっぱいに




満腹でフィニッシュです。ご馳走さまでした。




昼食会場の、『手打ちそば福蔵』さん↓↓









山形の歌人、斎藤茂吉記念館の近くです。




太い竹を器に使った、板そばも見た目も良く、美味しそうでした。次回は板そば狙います。




お土産用天かすが、無料で貰えます。




下足天とラーメン合わないのをわかって頼む、グルメ部長でした。

関連記事