2018年12月03日
王道の中華そば♪
ども、最近外食続きのグルメ部長です。
そんな中、帰省中の長男坊よりラーメンリクエスト
東京に帰る前にお土産を買いたいらしく…
ならば、『才三郎 そばや』さんにてズルズルです。

中華そば(中)、700円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

キングオブ中華そばの名に恥じない、男の中の男
いただきます。
コレコレ、シンプル イズ ベスト!
まさに中華そばの王道ですね。
流行りの派手さは無いですが、なんでしょう!?
ハッキリ言えば極々普通の中華そばなんですが…
落ち着く、安定の一杯。ペロッと完食です。
ご馳走様でした。
昼食会場の『才三郎そばや』さん↓↓

中華そば一品のみ、サイズは並、中、大が揃ってます。
蔵王温泉の登り口、ぐっと山形から東に行った所。
観光物産館でコロッケ頬張る中盛りでは足りなかった、グルメ部長です。
そんな中、帰省中の長男坊よりラーメンリクエスト
東京に帰る前にお土産を買いたいらしく…
ならば、『才三郎 そばや』さんにてズルズルです。

中華そば(中)、700円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

キングオブ中華そばの名に恥じない、男の中の男
いただきます。
コレコレ、シンプル イズ ベスト!
まさに中華そばの王道ですね。
流行りの派手さは無いですが、なんでしょう!?
ハッキリ言えば極々普通の中華そばなんですが…
落ち着く、安定の一杯。ペロッと完食です。
ご馳走様でした。
昼食会場の『才三郎そばや』さん↓↓

中華そば一品のみ、サイズは並、中、大が揃ってます。
蔵王温泉の登り口、ぐっと山形から東に行った所。
観光物産館でコロッケ頬張る中盛りでは足りなかった、グルメ部長です。
2018年12月01日
無駄防止♪
ども、一日二杯のグルメ部長です。
エスモール×庄内観光物産館コラボ企画のスタンプラリー三店舗制覇で…
無料券ゲットしました

が…
11月の鶴岡入りはもう無いので…
ツユが無ければ連食イケるだろうって事で、『まるたん』さんでテイク2です。

汁なし坦々麺、タダ円!!
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

この悩ましいコシつきに惚れています
よく混ぜてからいただきます。
うん、コレは旨い!いつ食べても美味しい
山椒をオリジナ調合で仕立てた、痺れの『麻』、自家製四川ラー油の辛味『辣』が織りなすこだわりの一杯。
旨いなぁ〜〜
辛いなぁ〜〜〜〜
一気に麺を啜り完食、ご馳走さまでした。
流石に二杯目なので雑炊セットは自粛(笑)
久しぶりに無理をしてお腹いっぱいのグルメ部長でした。
エスモール×庄内観光物産館コラボ企画のスタンプラリー三店舗制覇で…
無料券ゲットしました

が…
11月の鶴岡入りはもう無いので…
ツユが無ければ連食イケるだろうって事で、『まるたん』さんでテイク2です。

汁なし坦々麺、タダ円!!
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

この悩ましいコシつきに惚れています

よく混ぜてからいただきます。
うん、コレは旨い!いつ食べても美味しい

山椒をオリジナ調合で仕立てた、痺れの『麻』、自家製四川ラー油の辛味『辣』が織りなすこだわりの一杯。
旨いなぁ〜〜

辛いなぁ〜〜〜〜

一気に麺を啜り完食、ご馳走さまでした。
流石に二杯目なので雑炊セットは自粛(笑)
久しぶりに無理をしてお腹いっぱいのグルメ部長でした。
Posted by グルメ部長 at
10:37
│Comments(0)