2021年07月30日
鬼たぬき♪
ども、最近お出掛けが多いグルメ部長です。
内勤よりもアクティブ派なのでお出掛けエブリデイでもOKっす。
今日は天童市内をウロウロ、『そば処 泰光』でズルズルです。
部長はここに来たらたねき中華を頼みますが…
十数年ぶりの訪問でメニューがリニューアルしていました。

鬼たぬき中華そば、870円。
※辛味ネギがトッピングされた、たぬき中華そば。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

細身の縮れ麺が堪りませんね❤️
いただきます。
山形の蕎麦屋さんの中華です。
あさっり和風スープに、新鮮な油で揚げた天かすが濃厚なスープに早変わり
&
見た目ほど辛くなく、辛味ネギが良い仕事しています♪
辛味と甘味のハーモニー♪
美味しいです。ペロッと完食ご馳走様でした。
昼食会場の、『そば処 泰光』さん↓↓

天童市奈良沢地内の県道沿いです。
蕎麦屋さんですが、部長はラーメン系しか食べた事ありません
ちなみセットメニューは勿論、うな重もありますよ!
蕎麦屋でうな重を食べてみたい、グルメ部長でした。
内勤よりもアクティブ派なのでお出掛けエブリデイでもOKっす。
今日は天童市内をウロウロ、『そば処 泰光』でズルズルです。
部長はここに来たらたねき中華を頼みますが…
十数年ぶりの訪問でメニューがリニューアルしていました。

鬼たぬき中華そば、870円。
※辛味ネギがトッピングされた、たぬき中華そば。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

細身の縮れ麺が堪りませんね❤️
いただきます。
山形の蕎麦屋さんの中華です。
あさっり和風スープに、新鮮な油で揚げた天かすが濃厚なスープに早変わり
&
見た目ほど辛くなく、辛味ネギが良い仕事しています♪
辛味と甘味のハーモニー♪
美味しいです。ペロッと完食ご馳走様でした。
昼食会場の、『そば処 泰光』さん↓↓

天童市奈良沢地内の県道沿いです。
蕎麦屋さんですが、部長はラーメン系しか食べた事ありません
ちなみセットメニューは勿論、うな重もありますよ!
蕎麦屋でうな重を食べてみたい、グルメ部長でした。
2021年07月29日
sio-Ya 山喜♪
ども、四連休日も何もせず終わったグルメ部長です。
強いて言えば車の中が涼しいので麺活ドライブしてました。
四連休ネタにお付き合い下さいませ。
最近お気に入り、高畠町の『高畠sio-Ya 山喜』さんにてズルズル。

塩ラーメン、720円。
※20円値上がりしていました。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

喜多方から取り寄せたチリチリな男前❤️
いただきます。
うん、美味い
五回目ですが、めちゃくちゃ旨いっす。
やっぱり知ってる塩ラーメンじゃないです。
チリチリの麺にスープが絡みベリウマ
箸を進める度にコクが増すスープ…
チャーシューから溶け出す脂が時間差で楽しめます。
鬼嫁の静止を聞かず、スープ完飲でフィニッシュ!
ご馳走さまでした。
いつもの外観は待ち人多数でお休み
11時頃の到着でウェイテイングボードは十四、五組待ち。。。
着丼まで約一時間位待ちました。
JR高畠駅西エリア、住宅街にあります。
やっぱりココ、めっちゃハマり中のグルメ部長でした。
強いて言えば車の中が涼しいので麺活ドライブしてました。
四連休ネタにお付き合い下さいませ。
最近お気に入り、高畠町の『高畠sio-Ya 山喜』さんにてズルズル。

塩ラーメン、720円。
※20円値上がりしていました。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

喜多方から取り寄せたチリチリな男前❤️
いただきます。
うん、美味い
五回目ですが、めちゃくちゃ旨いっす。
やっぱり知ってる塩ラーメンじゃないです。
チリチリの麺にスープが絡みベリウマ
箸を進める度にコクが増すスープ…
チャーシューから溶け出す脂が時間差で楽しめます。
鬼嫁の静止を聞かず、スープ完飲でフィニッシュ!
ご馳走さまでした。
いつもの外観は待ち人多数でお休み
11時頃の到着でウェイテイングボードは十四、五組待ち。。。
着丼まで約一時間位待ちました。
JR高畠駅西エリア、住宅街にあります。
やっぱりココ、めっちゃハマり中のグルメ部長でした。
2021年07月27日
そばランチ♪
ども、ホントダラダラ休日中のグルメ部長です。
暑く毎日溶けそうです。
もうお昼の準備にも嫌気がさします。
今日も外食。近所の『そば処 かつら北町分店』さんにてズルズル。

冷たい肉そばランチセット、980円。

貝柱の天丼付き♪
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

万人に愛される男前❤️
いただきます。
やっぱり蕎麦は冷たいのに限ります
塩気の効いたスープにコリコリの親鳥チャーシュー
んまい
でもって貝柱のかき揚げ丼をパクり
旨し
スープをすすり、またひと口、最&高
ペロッと完食、ご馳走さまでした。
いつもの外観は…
最近暑くてサボってます。。。
山形県民御用達スーパーヤマザワ北町店さんのお向かいです。
冷たいモノで身体の芯から冷やすグルメ部長でした。
暑く毎日溶けそうです。
もうお昼の準備にも嫌気がさします。
今日も外食。近所の『そば処 かつら北町分店』さんにてズルズル。

冷たい肉そばランチセット、980円。

貝柱の天丼付き♪
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

万人に愛される男前❤️
いただきます。
やっぱり蕎麦は冷たいのに限ります
塩気の効いたスープにコリコリの親鳥チャーシュー
んまい
でもって貝柱のかき揚げ丼をパクり
旨し
スープをすすり、またひと口、最&高
ペロッと完食、ご馳走さまでした。
いつもの外観は…
最近暑くてサボってます。。。
山形県民御用達スーパーヤマザワ北町店さんのお向かいです。
冷たいモノで身体の芯から冷やすグルメ部長でした。
2021年07月25日
中華ぶっかけ♪
ども、四連休スタートのグルメ部長です。
ご存知かと思いますが、予定はナッシングです(笑)
オリンピックもそれ程興味も無いし…
ガソリン給油の為にコストコドライブ、ついでに麺活して来ました。
上山市内の、『そば処 さかえや』さんにてズルズル。

中華ぶっかけ、800円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

冷水でキリッと〆られた男前❤️
いただきます。
冷たいラーメンのぶっかけタイプは今日の天気にビッタリ
サクサクのかき揚げ天がスープを吸い、ぶっかけとの相性抜群!
旨いね〜
スープが少ない分、腹八分目でフィニッシュ!ご馳走様でした。
今日の昼食会場、『そば処 さかえや』さん…
暑くて外観すっかり忘れてました(笑)
城下町上山市、狭い所をこちょこちょ行った辺りにあります。
PayPay使えました。20%の還元ゲットです。
マックに行こうか、ちょっと物足りないグルメ部長でした。
ご存知かと思いますが、予定はナッシングです(笑)
オリンピックもそれ程興味も無いし…
ガソリン給油の為にコストコドライブ、ついでに麺活して来ました。
上山市内の、『そば処 さかえや』さんにてズルズル。

中華ぶっかけ、800円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

冷水でキリッと〆られた男前❤️
いただきます。
冷たいラーメンのぶっかけタイプは今日の天気にビッタリ
サクサクのかき揚げ天がスープを吸い、ぶっかけとの相性抜群!
旨いね〜
スープが少ない分、腹八分目でフィニッシュ!ご馳走様でした。
今日の昼食会場、『そば処 さかえや』さん…
暑くて外観すっかり忘れてました(笑)
城下町上山市、狭い所をこちょこちょ行った辺りにあります。
PayPay使えました。20%の還元ゲットです。
マックに行こうか、ちょっと物足りないグルメ部長でした。
2021年07月23日
琴壱♪
ども、連チャンお出掛けのグルメ部長です。
今日は上司も一緒なのでお昼はノープランで庄内入り。
リクエストは、『琴壱で食べて行くべ!』に快諾です。
って言う事で、『中華そば処 琴壱』さんにてズルズル。

中華そば、720円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

緩やかなウェーブがキラリと光る男前❤️
先ずはスープから、いただきます。
琴平荘とはまた違う味わい。アッサリというよりスッキリとしたスープ。
プリッ感があるコロっとしたちょいポチャリな麺
個人的には麺カタオーダーが好みかなぁ
チャーシューは琴平荘を継承した大判のバラチャーシュー
ベリウマデス
言うまでもなく、ペロッと完食です。
ご馳走様でした。
昼食会場の『中華そば処 琴壱』さん↓↓

鶴岡市内、旧藤島町国道345号線沿い。
って言ってちょっと入り込んでのお店です。
旧無量庵跡です。
連日ラーメンを頬張るグルメ部長でした。
今日は上司も一緒なのでお昼はノープランで庄内入り。
リクエストは、『琴壱で食べて行くべ!』に快諾です。
って言う事で、『中華そば処 琴壱』さんにてズルズル。

中華そば、720円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

緩やかなウェーブがキラリと光る男前❤️
先ずはスープから、いただきます。
琴平荘とはまた違う味わい。アッサリというよりスッキリとしたスープ。
プリッ感があるコロっとしたちょいポチャリな麺
個人的には麺カタオーダーが好みかなぁ
チャーシューは琴平荘を継承した大判のバラチャーシュー
ベリウマデス
言うまでもなく、ペロッと完食です。
ご馳走様でした。
昼食会場の『中華そば処 琴壱』さん↓↓

鶴岡市内、旧藤島町国道345号線沿い。
って言ってちょっと入り込んでのお店です。
旧無量庵跡です。
連日ラーメンを頬張るグルメ部長でした。
2021年07月20日
久々の風林火山♪
ども、お一人様お出掛けをゲットしたグルメ部長です。
ほんでもって酒田入り!
酒田には有る、部長が欲しがっているラーメンが!!
って事で、『風林火山 酒田店』さんにてズルズル。

ラーメン(中)、900円。
コールはヤサイ、アブラ、ニンニク、ショウガ全入れっす。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

プチお久、ムッチリムチムチ太っちょな男前❤️
いただきます。
今日はお久なのでニンニク入り、最初からニンニクを混ぜ混ぜして…
やべぇ〜〜〜、めっちゃ旨い!
ノーガーリック、ノーライフ(笑)
徐々にショウガを崩して、ニンニク&ショウガのハーモニーを楽しみ…
ハーフラインを越えたら、いつものレモン酢を投入
こってりだけどアッサリを演出。
うめぇ〜〜〜
久しぶりの風林火山で完飲の勢いでしたが、お年を考えスープを残してフィニッシュ!
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『風林火山 酒田店』さん↓↓

7号線の両羽橋ダブル流出から両羽町方面へ
酒田店は2回目訪問っす。
12時ちょい前でスムーズ入れましたが、出る頃には混み始めてました。
相変わらず人気ですね!
久しぶりの風林火山でお腹いっぱいのグルメ部長でした。
ほんでもって酒田入り!
酒田には有る、部長が欲しがっているラーメンが!!
って事で、『風林火山 酒田店』さんにてズルズル。

ラーメン(中)、900円。
コールはヤサイ、アブラ、ニンニク、ショウガ全入れっす。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

プチお久、ムッチリムチムチ太っちょな男前❤️
いただきます。
今日はお久なのでニンニク入り、最初からニンニクを混ぜ混ぜして…
やべぇ〜〜〜、めっちゃ旨い!
ノーガーリック、ノーライフ(笑)
徐々にショウガを崩して、ニンニク&ショウガのハーモニーを楽しみ…
ハーフラインを越えたら、いつものレモン酢を投入
こってりだけどアッサリを演出。
うめぇ〜〜〜
久しぶりの風林火山で完飲の勢いでしたが、お年を考えスープを残してフィニッシュ!
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『風林火山 酒田店』さん↓↓

7号線の両羽橋ダブル流出から両羽町方面へ
酒田店は2回目訪問っす。
12時ちょい前でスムーズ入れましたが、出る頃には混み始めてました。
相変わらず人気ですね!
久しぶりの風林火山でお腹いっぱいのグルメ部長でした。
2021年07月19日
高砂やぁ〜♪
ども、久々のお天気マークで愛車のお手入れをしたグルメ部長です。
青いアクアちゃんに黄色いハスラー、2台ワックス掛けました♪
ピカピカの愛車を見ていたらドライブしたくなり酒田まで行って来ました。
勿論お昼はラーメンっす。『三日月軒 高砂支店』さんにてズルズル。

中華そば(大)、650円。
※普通盛りです
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

久しぶりの対面ですっかり忘れてしまいました。緩やかなウェブの男前❤️
いただきます。
おおっ!
ファーストインパクトは塩味が効いたスープ
しっかり歯応え、喉越しを感じられる麺…
旨いわぁ〜〜
途中からニンニクを入れて味変!
コレも合う〜〜
スープをすくうレンゲに鬼嫁ストップがかかり、ちょっと残してフィニッシュ。
ご馳走さまでした。
昼食会場の『三日月軒 高砂支店』さん↓↓

十数年ぶりの訪問です。
当時も良い味の店舗でしたが、十年分の経年劣化が凄みを感じました(笑)
でも、こんな店舗好きデス❤️
最近、十数ぶりの対面が多いグルメ部長でした。
青いアクアちゃんに黄色いハスラー、2台ワックス掛けました♪
ピカピカの愛車を見ていたらドライブしたくなり酒田まで行って来ました。
勿論お昼はラーメンっす。『三日月軒 高砂支店』さんにてズルズル。

中華そば(大)、650円。
※普通盛りです
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

久しぶりの対面ですっかり忘れてしまいました。緩やかなウェブの男前❤️
いただきます。
おおっ!
ファーストインパクトは塩味が効いたスープ
しっかり歯応え、喉越しを感じられる麺…
旨いわぁ〜〜
途中からニンニクを入れて味変!
コレも合う〜〜
スープをすくうレンゲに鬼嫁ストップがかかり、ちょっと残してフィニッシュ。
ご馳走さまでした。
昼食会場の『三日月軒 高砂支店』さん↓↓

十数年ぶりの訪問です。
当時も良い味の店舗でしたが、十年分の経年劣化が凄みを感じました(笑)
でも、こんな店舗好きデス❤️
最近、十数ぶりの対面が多いグルメ部長でした。
Posted by グルメ部長 at
10:48
│Comments(0)
2021年07月12日
お気に入り、つけ麺♪
ども、また予定のない週末がやってきました。
暇人部のグルメ部長です。
とりあえず麺活して来ました。
ムレムレの日にピッタリ、『ラーメンショップ久保田店』さんにてズルズル。

お決まりの、つけめん(中)、750円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

まん丸プリプリな男前❤️
いただきます。
ん!?あれ、味変わった?
酸っぱくないし、ニンニク、辛味が少ない…
味変グッズよりニンニクをイン、酢をスープ、麺に回しかけ…
ラー油&一味を入れてカスタマイズ。
うん、いつものつけ汁っす(笑)
旨い!一気に麺を頬張りスープのオーダー
ペロッと完食。ご馳走さまでした。
昼食会場の、『ラーメンショップ久保田店』さん↓↓

チェーン店ですが大好きなお店です。
何度も登場してます。コレを越えるつけめんは未だ見つかりません。
つけ麺は酸っぱ系がお気に入りのグルメ部長でした。
暇人部のグルメ部長です。
とりあえず麺活して来ました。
ムレムレの日にピッタリ、『ラーメンショップ久保田店』さんにてズルズル。

お決まりの、つけめん(中)、750円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

まん丸プリプリな男前❤️
いただきます。
ん!?あれ、味変わった?
酸っぱくないし、ニンニク、辛味が少ない…
味変グッズよりニンニクをイン、酢をスープ、麺に回しかけ…
ラー油&一味を入れてカスタマイズ。
うん、いつものつけ汁っす(笑)
旨い!一気に麺を頬張りスープのオーダー
ペロッと完食。ご馳走さまでした。
昼食会場の、『ラーメンショップ久保田店』さん↓↓

チェーン店ですが大好きなお店です。
何度も登場してます。コレを越えるつけめんは未だ見つかりません。
つけ麺は酸っぱ系がお気に入りのグルメ部長でした。
2021年07月09日
まる久♪
ども、貴重なお出掛けをゲットしたグルメ部長です。
ホント内勤ばかりの部署でお出掛けラーメンが楽しみです。
ほんでもって今日は長井市内で昼時、チョー久々、『まる久』さんにてズルズル。

馬肉支那そば(大)、650+100円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

二十数年ぶりの再開。当時の記憶はすっかり忘れてます(笑)
謂わゆる馬肉ラーメンのビジュアル!いただきます。
でも見た目ほど塩っぱく無いんだよね〜
馬肉チャーシューってこんなにしなこいんだっけがぁ?
馬だけにベリウマです
ちょっと久しぶりのラーメン、一気喰いっす。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『まる久』さん↓↓

長井の市街地にあります。
二十数年前に訪れた時も古かったですが、一段と磨き掛かってました(笑)
ちょっと懐かしかったです。
久しぶりの馬肉ラーメンで馬力をつけたグルメ部長でした。
ホント内勤ばかりの部署でお出掛けラーメンが楽しみです。
ほんでもって今日は長井市内で昼時、チョー久々、『まる久』さんにてズルズル。

馬肉支那そば(大)、650+100円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

二十数年ぶりの再開。当時の記憶はすっかり忘れてます(笑)
謂わゆる馬肉ラーメンのビジュアル!いただきます。
でも見た目ほど塩っぱく無いんだよね〜
馬肉チャーシューってこんなにしなこいんだっけがぁ?
馬だけにベリウマです
ちょっと久しぶりのラーメン、一気喰いっす。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『まる久』さん↓↓

長井の市街地にあります。
二十数年前に訪れた時も古かったですが、一段と磨き掛かってました(笑)
ちょっと懐かしかったです。
久しぶりの馬肉ラーメンで馬力をつけたグルメ部長でした。
2021年07月05日
てる井♪
ども、週末暇人部のグルメ部長です。
相変わらず予定ナッシング、ソファがお友達(笑)
鬼嫁様の提案を受け麺活して来ました。
リクエストは新庄のうどんが食べたい。って事で…
『手打ちつけ汁うどん処 てる井』さんにてズルズル

土鍋カレーうどん(中、550g)、1,250円
ちなみに大盛り、特盛り、特々盛りまで有ります。
特々盛りは1,200gです(笑)
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

見るからにコシの強さが伝わる男前❤️
熱々土鍋からお椀に移してから、いただきます。
懐かしい味のカレー汁を纏ったうどんはガツンと主張
スパイスの中に広がる小麦の香り…
ヤバッ、美味しい
カレー汁も良い感じデス
最後は土鍋を斜めにしてペロッと完食、ご馳走さまでした。
麺活会場の、『手打ちつけ汁うどん処 てる井』さん↓↓

市内からちょっとはずれの方に有ります。
モツラーメンで人気のそば処八千代の手前です。
またリピります。次は夏限定の夏野菜うどんっすね!
紙エプロン姿が妙にハマる、グルメ部長でした。
相変わらず予定ナッシング、ソファがお友達(笑)
鬼嫁様の提案を受け麺活して来ました。
リクエストは新庄のうどんが食べたい。って事で…
『手打ちつけ汁うどん処 てる井』さんにてズルズル

土鍋カレーうどん(中、550g)、1,250円
ちなみに大盛り、特盛り、特々盛りまで有ります。
特々盛りは1,200gです(笑)
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

見るからにコシの強さが伝わる男前❤️
熱々土鍋からお椀に移してから、いただきます。
懐かしい味のカレー汁を纏ったうどんはガツンと主張
スパイスの中に広がる小麦の香り…
ヤバッ、美味しい
カレー汁も良い感じデス
最後は土鍋を斜めにしてペロッと完食、ご馳走さまでした。
麺活会場の、『手打ちつけ汁うどん処 てる井』さん↓↓

市内からちょっとはずれの方に有ります。
モツラーメンで人気のそば処八千代の手前です。
またリピります。次は夏限定の夏野菜うどんっすね!
紙エプロン姿が妙にハマる、グルメ部長でした。
2021年07月02日
雲の糸♪
ども、久々のお出掛けでテンションMAXのグルメ部長です。
鼻歌混じりでハンドル握ってます♪
んだって今日は酒田入り。んだって今日はラーメンモード(笑)
今日はお気に入りの、風林火山プロデュースの『雲の糸 酒田店』さんにてズルズル。

煮干し中華そば、(こってり、中)800円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

あら、雰囲気変わりましたか?
ゴワゴワワサワサ系から良い感じにダイエット平打ち太マッチョな男前❤️
いただきます。
動物系&煮干しの風味がマッチング、キレ味の良い豚ニボスープ
この手の麺にはこってり演出の背脂が似合います。
途中から味変グッズの七味唐辛子をたっぷりかけて!
イケる
イケます

一気に頬張り、大盛りにすればと後悔しながらフィニッシュ
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『雲の糸』さん↓↓

三回目の訪問デース
鶴岡店も好きですが、個人的にコッチの方が好き❤️
久しぶりラーメンで鶴岡店と食べ比べを考えるグルメ部長でした。
鼻歌混じりでハンドル握ってます♪
んだって今日は酒田入り。んだって今日はラーメンモード(笑)
今日はお気に入りの、風林火山プロデュースの『雲の糸 酒田店』さんにてズルズル。

煮干し中華そば、(こってり、中)800円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

あら、雰囲気変わりましたか?
ゴワゴワワサワサ系から良い感じにダイエット平打ち太マッチョな男前❤️
いただきます。
動物系&煮干しの風味がマッチング、キレ味の良い豚ニボスープ
この手の麺にはこってり演出の背脂が似合います。
途中から味変グッズの七味唐辛子をたっぷりかけて!
イケる

イケます


一気に頬張り、大盛りにすればと後悔しながらフィニッシュ
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『雲の糸』さん↓↓

三回目の訪問デース
鶴岡店も好きですが、個人的にコッチの方が好き❤️
久しぶりラーメンで鶴岡店と食べ比べを考えるグルメ部長でした。