過去記事

2020年08月31日

第12弾 Bloom活動、六軒目♪

ども、久しぶりに満腹になったグルメ部長です。




昼飯での大盛りオーダーが激ヤバだったです。




って事で、酒田市内の、『ラーメン・ギョーザ悟空』さんにてBloom活動。









麻婆ラーメン(大盛り)、950円→750円。








持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









ご主人自慢の自家製麺、悩ましい腰付きが魅力の男前

 


いただきます。




甘みを感じるスープとピリ辛の麻婆が癖になりますね!

 


しっかりコシのある茹で加減抜群の麺が喉をくすぐります。




うまいなぁ~




ホント、スープとマーボーのとろみが絶品、ベロ追っ掛けます。




お腹いっぱいでも、最後はクラッシッ豆腐&ひき肉をレンゲですくい、ペロッと完食。




ご馳走様でした。




昼食会場の『ラーメン・ギョーザ悟空』さん↓↓









フルコンプしたいですが、ココは酒田…




鶴岡からはちょっと遠いです。。。




チャンスが有ればリピートります。




今日のお得ちゃん、200円。累計、1,640円。




午後はヤマダ電機の駐車場でサボリーマンのグルメ部長でした。        


Posted by グルメ部長 at 08:47Comments(0)ラーメンMY Bloom

2020年08月28日

家系ラーメン♪

ども、今更ですがニジプロジェクトにハマり中のグルメ部長です。




最初から追い掛けたくてHuluに加入しました。




縄跳びダンスの完コピ目指します(笑)




さて今日は山形市内をプラプラ中、お昼は『横濱家系ラーメン のじ家』さんにて!









人気ナンバーワンの、横濱家系ラーメン(中)、750円。








持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









お家芸のムチムチ太っちょな男前




いただきます。




うん、なるほど!




やっぱり臭うなぁ〜




味変グッズからニンニクを投入




美味いわぁ〜




ニンニク最高アイテムですね!




サービスの半ライスもペロッと完食。




ご馳走さまでした。




昼食会場の『横濱家系 のじ家』さん↓↓









山形の七不思議、ムーミン谷の近くです。




山形市民なら『美畑アンダー』の名称より認知度ありますね!




久しぶりのお出掛けラーメンでテンションアゲアゲのグルメ部長でした。    


Posted by グルメ部長 at 11:38Comments(0)ラーメン

2020年08月26日

第12弾 Bloom活動、五軒目♪

ども、鼻毛のトリミングをサボり気味のグルメ部長です。




コロナ対策、マスク生活を良い事にボーボーでした(笑)




皆さん、身嗜みには気をつけましょう。




はい、今日は鶴岡入り。Bloom活動は、『麺ひろ』さんにてズルズル。









麺ひろ坦々(大盛り)、1,000円→700円。








持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









ウェーブが悩ましい中肉中背な男前




いただきます。




モヤシ、白鬚ネギ、糸唐辛子と見た目も鮮やかな一杯は…




濃厚なコクとピリ辛スパイシーな挽肉が良く絡み、シャキシャキモヤシの食感も楽しい仕上がり。



うまい!




全体的にマイルドなのでちょっと辛味に物足りなさを感じますが…




コレはコレでイケます。




ペロッと完食、ご馳走さまでした。




昼食会場の、『麺ひろ』さん↓↓









以前、『ラーメンいち』があった所です。




相変わらず丁寧な接客は嬉しいです。




ココ、フルコン確定店ですね!




今日のお得ちゃん、300円。累計、1,440円。




順調にお得累計額を積み重ねる、グルメ部長でした。

  


Posted by グルメ部長 at 12:26Comments(0)ラーメンMY Bloom

2020年08月24日

そば処春馬♪

ども、やる気スイッチが見つからないグルメ部長です。




週末は家作業(棚作成、床張替え、壁穴ふさぎ)が溜まっています が…




中々動くことが出来ないです。 




でも麺活動なら素早く行動、昼飯がてらに行って来ました。




山形市内の新店舗、『そば処 春馬』さんにズルズル。




蕎麦のつもりで来ましたがラーメンもあるんだ!









味噌ラーメン、780円。
 







持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









春馬を継承の、太っちょな男前




いただきます。




うん、可もなく不可もなく、流行りの派手さも無ければ懐かしさも無い。。。




正直なコメントです。




付け合わせの豆板醤、味変グッズのニンニク、七味でカスタマイズ。




うん、うん、イケる。




鬼嫁オーダーの鷄ダシラーメンも食べましたが…




・・・




ご馳走様でした。




昼食会場の、『そば処 春馬』さん↓↓









以前、仁亭パート2があった所です。




昼は蕎麦メイン、夜はラーメンの二毛作営業。




次回は蕎麦を食べ来ます。




結局、午後からも動けずお昼寝で一日が終わったグルメ部長でした。


  


Posted by グルメ部長 at 12:33Comments(0)ラーメン

2020年08月22日

夜桃季♪

ども、ストライキにあったグルメ部長です。




あまりの暑さとチャラ子が夜飯食べに来ることから、鬼嫁様から外食の提案…




って事で、いつもの『中華料理 桃季』さんに行って来ました。









五目焼そばを封印して、牛肉ラーメン。








それでは持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









緩いウェーブに艶が特徴の男前




いただきます。




うん、旨い…




牛肉の細切りにタケノコにキクラゲ、これぞ肉ラーの具材に具沢山な野菜




うめぇ〜〜




でも、なんだろう…




桃季に来てこの残念な気持ちは…




やっぱり、デロ焼きだったかなぁ(笑)




とは言え、ペロッと完食。ご馳走さまでした。




夕食会場の、『中華料理 桃季』さん↓↓









コロナの影響か奥座敷を閉鎖して営業中。




ちょと活気が無いのが残念です。よく見ればメニューも少なくなった気がします。。。




お気に入りのお店、活気が戻る日が来ます様に




やっぱりココではデロ焼きそばが食べたいグルメ部長でした。    


Posted by グルメ部長 at 09:52Comments(0)ラーメン

2020年08月20日

第12弾 Bloom活動、四軒目♪

ども、連日の暑さバテ気味のグルメ部長です。




今日はいつもの庄内入り。車の乗降りで体調崩しそうです。




そんな日は大好きなモノ食べましょ♪




旧余目町の、『焼そば専門店 テンテン』さんにてBloom活動。






 


庄内豚トントロ焼そば(中)、900円→600円。


※今回から中盛り、大盛り無料は廃止のようです。




持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









シルクを纏ったゴージャスな男前




ソースを二周垂らして、いただきます。




庄内豚の希少な部位トントがドーンと食べ応えあります。




トントロのシャキシャキの食感がたまりません




肉好きには嬉しいしメニューです。




勿論、後掛けソースでいただく麺もベリウマです。




一気に頬張り、完食です。




ご馳走さまでした。




昼食会場の、『焼そば専門店 テンテン』さん↓↓









開店ダッシュで伺いました。




やっぱりこの時期の店内飲食は暑くて辛いです。




ココがブルームに掲載されている限り購買続きます。




今日のお得ちゃん、300円。累計、1,140円。




テンテンさん大好き、今回もフルコンプを目指すグルメ部長でした。    


Posted by グルメ部長 at 08:26Comments(0)ラーメンMY Bloom

2020年08月18日

町田商店♪

ども、夏休み中のグルメ部長です。




名ばかりの部長はお盆期間は休めず…




ぺーぺー組はやっとこ夏休みです。




お一人様休暇って事で、鬼嫁が居れば行けないラーメン屋さんで麺活。




山形市内の『横濱家系ラーメン 町田商店』さんにてズルズル。




ネギラーメン希望だったのですが、売切れのため…









ラーメン(大)、720円+100円。








持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









ハイハイ、家系自慢の太っちょな男前




いただきます。




あっ、なるほど!ちょっとキツイ…




卓上の味変グッズからニンニク、豆板醤、刻みタマネギの順に投入




うん、イケる




さらなる高みのカスタマイズを目指して刻みショウガも投入(笑)




やっぱショウガはハマりますね!




とは言え、ちょい塩っぱめのスープ残してご馳走さまでした。




昼食会場の、『横濱家系ラーメン 町田商店』さん↓↓









山形市内、西回りバイパス沿い、あかねヶ丘陸上競技場の向かい辺り。




何度かラーメン屋さんが入れ替わってる所です。




元気がある店内に、接客バッチリ!帰る時にお見送りしていただきました。




お一人様休日の際にまたお邪魔します。




次回は特盛、大盛りでもちょっと足りないグルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 14:13Comments(0)ラーメン

2020年08月17日

ウマウマ塩ラーメン♪

ども、四週連続置賜入りのグルメ部長です。




ハイ、今週も麺活で高畠町に来ています。




高畠町、ウマラーの聖地ですね!




今日は、『高畠sio-Ya 山喜』さんでズルズルです。









sio(塩)ラーメン、700円。








持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









喜多方から取り寄せ!?チリチリな男前




いただきます。




なんじゃこりゃ〜




知ってる塩ラーメンじゃない。




アッサリなんだけど、チリチリの麺にスープが絡みベリウマ




箸を進める度にコクが増すスープ…




チャーシューから溶け出す脂が時間差で楽しめます。




最後は丼にカブついてフィニッシュ、ご馳走さまでした。




昼食会場の、『高畠sio-Ya 山喜』さん↓↓









JR高畠駅西エリア、住宅街にあります。




勿論お初です。オシャレな店内に圧倒されます。




次は藻塩ラーメンで再訪確定です。




五週連続置賜入りの予感が漂うグルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 09:01Comments(0)ラーメン

2020年08月15日

第12弾 Bloom活動、三軒目♪

ども、お盆も暦通り出勤のグルメ部長です。




あれ!?このクダリ今週使ってますね(笑)




最近出来事が無すぎて、お許しくださいm(_ _)m




ハイ、今日も庄内入り、今日は三川町でBloom活動です。




お盆期間も利用出来る、『ラーメン ツバサ』さんにてズルズル。









金のツバサラーメン(大)、900円→650円。








持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









原点回帰縦長サイズに戻して見ました。真ん丸なプリ感が伝わると男前




いただきます。




透明感あるスープは優しい味わい




薄味な仕上がりでセルフで味を調整するシステム




タレを足して啜り、タレを足して啜り…




気がつけばすっかり麺食べ切ってまささた。(笑)




金の恩恵、チャーシュー&味玉もペロリ、ご馳走さまでした。




昼食会場、『ラーメンツバサ』さん↓↓









道の駅みかわ、ショッピングセンターラコス内にあります。




バリュー価格のツバサラーメン、銀のツバサ、金のツバサ、ツバサのマーボー等が揃ってます。




お好みの翼を手に入れて見ては(笑)




今日のお得ちゃん、250円。累計、840円。




血圧高め塩分濃いめが大好きな、グルメ部長でした。    


Posted by グルメ部長 at 20:27Comments(0)ラーメンMY Bloom

2020年08月14日

御チュウ元♪

ども、今年のお盆は静かな墓参りのグルメ部長宅です。




親戚筋も墓持ちになり、コロナで愛娘、孫ちゃんの帰省も無く…




今年のお墓参りはちょっと寂しい




そんな愛娘から、御中元が届きました♪









カワイイ




のし紙がポケモンのモンスターボール柄にピカチュウのシルエット…




御チュウ元のチュウがピカチュウをイメージさせますね!









ポケモンデザイン缶の中身はグーテ・デ・ロワのガトーラスクでした。




もう一品はコーヒーゼリー










「淹れ立て」の香りにこだわり、一滴一滴抽出して作り上げたコーヒーゼリーは芳醇な香り




滑らかな口溶けと深いコクの、ふくよかな余韻が広がります。




ご馳走さまでした。




お正月は一緒にお土産頬張れます様に♪




コロナウィルスの収束をねがいます。




長男坊からの宅急便を心待ちにしている、グルメ部長でした。
  


Posted by グルメ部長 at 10:29Comments(0)

2020年08月12日

第12弾 Bloom活動、二軒目♪

ども、長男坊&愛娘に帰って来るなって言った、グルメ部長です。




毎年恒例のお盆帰省ですが、今年はコロナの影響で断念。




孫ちゃん、愛娘と逢えないのが残念です。




お盆期間も暦通りの出勤、いつもの鶴岡入り。頑張りますよ!Bloom活動!! 




お盆期間も利用可能な、『武来漢』さんにてズルズルです。









ラーメン(海苔・木耳増し)、920円→540円。








持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









家系を継承した平たい太っちょな男前

 


いただきます。




長時間炊き出したスープは隋から出る脂まで抽出!




イヤ〜、濃いっす。でも嫌いじゃないです。




ほうれん草がサッパリ感を!木耳のコリコリ感、ハマる〜




途中から味変グッズのニンニク、豆板醤を入れで楽しみました。




ヤバイ、ヤバイと思いつつもペロッと完食。




ご馳走さまでした。




Bloom会場の、『横浜家系ラーメン 武来漢』さん↓↓









ライス無料でサービス中!!




券売機のブルームメニューが540円のままでした♪




今日のお得ちゃん、380円円。累計、590円。




夕方にはトイレと仲良し、最近コッテリの代償が素早いグルメ部長でした。  
  


Posted by グルメ部長 at 14:06Comments(0)ラーメンMY Bloom

2020年08月10日

塩結び♪

ども、三週連続置賜入りのグルメ部長です。




鬼嫁リクエストの塩ラーメンを求めてやって来ました。




今日の麺活は高畠町の『塩結び』さんにてズルズルです。









中華そば(塩、大盛り)、680円+100円。








持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









米沢ラーメンとは違う黄色いが鮮やかな男前




いただきます。




熱ッ、めっちゃ熱々のスープは塩とは言え濃厚な仕上がり




あっ、美味い




麺はバッチリの茹で加減、ベリウマのチャーシュー




一気に頬張り、スープを堪能




ヤバっ、ハマる




ご馳走さまでした。




昼食会場の、『塩結び』さん↓↓









お初の入店です。




オーダーから着丼まで20分位待ちました。




とは言え予定の無い二人(笑)




三週連続で道の駅に立ち寄るグルメ部長夫妻でした。  


Posted by グルメ部長 at 21:53Comments(0)ラーメン

2020年08月05日

第12弾 Bloom活動、一軒目♪

ども、連日の猛暑日でお腹の脂がトロけそうなグルメ部長です。




コロナ&熱中症対策で今年の夏は大変ですね!




こまめな水分補給を忘れずに凌ぎましょ




さて今日はいつもの鶴岡入り。お昼は第12弾Bloom活動のスタートです。




って事で、『まるきち』さんにてズルズルです。









特製まるきち中華。(大盛、こってり)、750円→550円


※大盛りサービス




持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









ムッチリムチムチの平打ち系の男前




いただきます。




あっ、優しい味です。




ちょっとカエシが弱く感じますが、上品な煮干しの風味が生きます。




またムチムチの太麺がスープを絡め良い仕事してます。




うまい




最後は背脂をレンゲで救って完食。




ご馳走さまでした。




昼食会場の、『まるきち。』さん↓↓









鶴岡ショッピングビル、S-MALL 2Fにあります。




以前、坦々麺の店まるたんのあった場所です。




今日のお得ちゃん、200円。累計、200円。




今回の目標はズバリ、3,500円。無理しないが優先です。




溶けたお腹の脂を背脂で補給する、グルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 13:56Comments(2)ラーメンMY Bloom

2020年08月03日

米沢牛♪

ども、先週に続き米沢入りのグルメ部長です。




先週立ち寄った時に、『道の駅米沢』でリクエストされました。




来週はココでランチしよ!




って事で、珍しく日曜休みのチャラ子も一緒にお出掛けです。




本日のメインは、米沢牛三種盛り丼的な…









ステーキ、ローストビーフ、しぐれ煮がのった夢のどんぶり♪




テレビロケ的なお願いをして、ハイチーズ









いただきます。




先ずはステーキをパクり。




ウマッ




お肉が柔らかく、胡椒加減もバッチリ、肉汁で蒸れたご飯もベリウマ




ローストビーフでご飯を包みパクり…




ヤバっ、ベロ追っかける(笑)




しぐれ煮は安定の味。




大盛りすればと後悔しながら完食。




ご馳走さまでした。




食後は上杉神社に参拝。




コロナウィルスの早い収束を願ってきました。




オマケのショットです









上杉城史苑のお土産さんにて(笑)




やっぱり、家族でのお出掛け楽しいですね♪




早く東京にもお出掛けしたい、グルメ部長でした。
  


Posted by グルメ部長 at 13:56Comments(0)ランチ系

2020年08月02日

つばめ♪

ども、貝殻拾って小銭を稼ぐ、グルメ部長です。




今更ですが、『どうぶつの森』を始めましたが。




めっちゃ、ケータイのバッテリーが減るの早いです。




さてゲームの合間に麺活、鶴岡市内の『ラーメン つばめ』さんでズルズルです。









みそラーメン(大)、730円+120円








持ち上げますよ男前調査、イケ麺チェックです。









緩いウェーブが悩ましい、中肉中背悩ましい男前




いただきます。




熱ッ!ファーストベイトはめっちゃ熱々(笑)




スープは特製味噌に数種類のスパイス、炒めた野菜の旨味も加わり、まろやかで奥深い味わい 。




うん、うまい!




麺も良い完食の茹で加減で喉越しをくすぐります。




途中から味変のニンニク、七味唐辛子を投入




発汗バッチリ、ハンカチ忘れでティッシュ代用しました。




ペロッと完食です。ご馳走さまでした。




昼食会場の『らーめん つばめ』さん↓↓






 


国道旧7号線と羽越線の間です。




メニューにプロレス的なキャッチフレーズが印象的でした。




ランチメニューがあり、入口付近のボードに掲示。




次回はボード確認必須のグルメ部長でした。

  


Posted by グルメ部長 at 12:45Comments(0)ラーメン