2015年08月31日
東京で〆ラーメン
ども、飲んだら必ず締めたいグルメ部長です。
『俺のやきとり』さんで飲んでから〆ラー活動です。
ホテル近くの繁華街上野駅前エリア、『麺処 花田』さんにてズルズル。

みそラーメン野菜増、値段忘れましかだ高かった!
ハイ、東京でも持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

ぽっちゃり太めな男前❤️
いただきます。お〜〜っ、濃い、こってり、しょっぱい!
食べ続ければ慣れてきますが、正直スープ完食はムリっす。
取り敢えず、麺をペロッといただき、ご馳走様でした。
〆ラーメン会場の『麺処 花田』さん↓↓

店を出て長男坊にどう?って聞いたら…
東京のラーメン濃くてしょっぱく、値段が高くて盛り少なく美味しくないよ!って…
俺だけじゃなかった(笑)
取り敢えず東京でもラーメン食べた、グルメ部長でした。
『俺のやきとり』さんで飲んでから〆ラー活動です。
ホテル近くの繁華街上野駅前エリア、『麺処 花田』さんにてズルズル。

みそラーメン野菜増、値段忘れましかだ高かった!
ハイ、東京でも持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

ぽっちゃり太めな男前❤️
いただきます。お〜〜っ、濃い、こってり、しょっぱい!
食べ続ければ慣れてきますが、正直スープ完食はムリっす。
取り敢えず、麺をペロッといただき、ご馳走様でした。
〆ラーメン会場の『麺処 花田』さん↓↓

店を出て長男坊にどう?って聞いたら…
東京のラーメン濃くてしょっぱく、値段が高くて盛り少なく美味しくないよ!って…
俺だけじゃなかった(笑)
取り敢えず東京でもラーメン食べた、グルメ部長でした。
Posted by グルメ部長 at
10:32
│Comments(4)
2015年08月30日
俺の〜〜
ども、銀座で飲んだグルメ部長です。
ちょっとバブリーな気分です。
って言っても、やきとり屋さんですが…

『俺のやきとり 銀座9丁目店』さんにて!
俺のイタリアン、フレンチも考えましたが予約が取れず…
先ずは厳選メニューから

牛フィレフォアグラロッシーニ串、一本、780円。
めっちゃ、美味しい〜⤴︎
こんなに大きいフォアグラ初めて食べました。
次は黒毛和牛山椒焼きの雲丹のせ

山椒の香りに雲丹の濃厚な一品!
勿論、串焼きもオーダーして楽しみましたよ!
で、定刻に始まるジャズの生演奏♪

なんともオシャレな焼き鳥屋さんで、ゼ・イ・タ・クの時間過ごしました。
散々食べて、飲んで、二人で一万円ちょっと、貴重な時間過ごしました。
さて、今日はどこ行こうかな?
完全におのぼりさん、観光満喫中のグルメ部長でした。
ちょっとバブリーな気分です。
って言っても、やきとり屋さんですが…

『俺のやきとり 銀座9丁目店』さんにて!
俺のイタリアン、フレンチも考えましたが予約が取れず…
先ずは厳選メニューから

牛フィレフォアグラロッシーニ串、一本、780円。
めっちゃ、美味しい〜⤴︎
こんなに大きいフォアグラ初めて食べました。
次は黒毛和牛山椒焼きの雲丹のせ

山椒の香りに雲丹の濃厚な一品!
勿論、串焼きもオーダーして楽しみましたよ!
で、定刻に始まるジャズの生演奏♪

なんともオシャレな焼き鳥屋さんで、ゼ・イ・タ・クの時間過ごしました。
散々食べて、飲んで、二人で一万円ちょっと、貴重な時間過ごしました。
さて、今日はどこ行こうかな?
完全におのぼりさん、観光満喫中のグルメ部長でした。
2015年08月29日
ソラマチエリア
ども、おのぼりさんのグルメ部長です。
東北道を南下して東京に来ています。
新社会人の長男坊へ陣中見舞いと言う押し掛け観光旅行です。
取り敢えずベタな、スカイツリーエリアに来ましたが…

生憎の天気で、展望エリアは雲の中
2500円の価値を堪能する事はなく、見渡す限り真っ白、東京の高層ビル群を眺める事は出来ません…
ちゃちゃっど退散
昼飯っす。レストランエリアは何処も行列。
一番行列の少ない、『鉄板焼き 福太郎』さんにて(笑)

牛スジネギ焼き
&、海鮮焼きそば

ツリーよりも高く持ち上げるつもりのイケ麺チェックです。
ハンドルキーパーから解放され、生ビールで乾杯
旅の醍醐味ですね!
ご馳走様様でした。
昼ビールで歩くのがイヤになる、グルメ部長でした。
東北道を南下して東京に来ています。
新社会人の長男坊へ陣中見舞いと言う押し掛け観光旅行です。
取り敢えずベタな、スカイツリーエリアに来ましたが…

生憎の天気で、展望エリアは雲の中
2500円の価値を堪能する事はなく、見渡す限り真っ白、東京の高層ビル群を眺める事は出来ません…
ちゃちゃっど退散

昼飯っす。レストランエリアは何処も行列。
一番行列の少ない、『鉄板焼き 福太郎』さんにて(笑)

牛スジネギ焼き
&、海鮮焼きそば

ツリーよりも高く持ち上げるつもりのイケ麺チェックです。
ハンドルキーパーから解放され、生ビールで乾杯
旅の醍醐味ですね!
ご馳走様様でした。
昼ビールで歩くのがイヤになる、グルメ部長でした。
2015年08月28日
川西町、さっぽろ
ども、お出掛けが続けば弁当辞退のグルメ部長です。
今日は珍しく川西町エリア、イヤ〜超久しぶりです。
今週は既に二杯を食しましたがラーメン連食です。
『さっぽろ』さんにて焼きそばモードでしたが、850円にビビり…

中華そば、600円。
ハイ、持ち上げますよ男前調査イケ麺チェックです。

緩いウェブ平打ち、色白な男前❤️
いただきます。小麦の香りがする麺は茹で加減バッチリ、コシあり美味い。
食べ始めは油分を控えたスープは物足りなさを感じつつも、グイグイイケます。
お年頃には優しい仕上がりの一杯。
言うまでもないですが、ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の、『さっぽろ』さん↓↓

役場の通りからちょい入ったあたり、川西エリアの老舗ですね!
人気メニューは焼きそばなんですが、ソース焼きそばに850円は出せません…
意外にシビタレなグルメ部長でした。
今日は珍しく川西町エリア、イヤ〜超久しぶりです。
今週は既に二杯を食しましたがラーメン連食です。
『さっぽろ』さんにて焼きそばモードでしたが、850円にビビり…

中華そば、600円。
ハイ、持ち上げますよ男前調査イケ麺チェックです。

緩いウェブ平打ち、色白な男前❤️
いただきます。小麦の香りがする麺は茹で加減バッチリ、コシあり美味い。
食べ始めは油分を控えたスープは物足りなさを感じつつも、グイグイイケます。
お年頃には優しい仕上がりの一杯。
言うまでもないですが、ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の、『さっぽろ』さん↓↓

役場の通りからちょい入ったあたり、川西エリアの老舗ですね!
人気メニューは焼きそばなんですが、ソース焼きそばに850円は出せません…
意外にシビタレなグルメ部長でした。
2015年08月27日
久しぶりの名店
ども、連日庄内入りのグルメ部長です。
先日ラーメン食べちゃいましたが、今日は上司も一緒、リクエストでラーメンです。
上司の要望は櫛引にある、『田代食堂』さん。良いセンスしてます。

中華そば、650円。
ハイ、持ち上げますよ男前調査イケ麺チェックです。

ちょいぽっちゃり、チリチリな男前❤️
ビジュアルサイコー、これぞ中華、いただきます。
あ〜、美味い!モチっとした中太縮れ麺が喉をくすぐります。
ほんのりと生姜が香るスープは程よい甘さとあっさりが融合した優しい味。
良い仕事してますね!ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の『田代食堂』さん↓↓

昔は餃子とかあった気がしましたが、メニューは中華そば、チャーシューメン、ネギラーメンのみ。
相変わらず混んでます。でも運よく車も停めれて、すんなり入れました。
ラーメンなら毎日でも食べたい、グルメ部長でした。
先日ラーメン食べちゃいましたが、今日は上司も一緒、リクエストでラーメンです。
上司の要望は櫛引にある、『田代食堂』さん。良いセンスしてます。

中華そば、650円。
ハイ、持ち上げますよ男前調査イケ麺チェックです。

ちょいぽっちゃり、チリチリな男前❤️
ビジュアルサイコー、これぞ中華、いただきます。
あ〜、美味い!モチっとした中太縮れ麺が喉をくすぐります。
ほんのりと生姜が香るスープは程よい甘さとあっさりが融合した優しい味。
良い仕事してますね!ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の『田代食堂』さん↓↓

昔は餃子とかあった気がしましたが、メニューは中華そば、チャーシューメン、ネギラーメンのみ。
相変わらず混んでます。でも運よく車も停めれて、すんなり入れました。
ラーメンなら毎日でも食べたい、グルメ部長でした。
2015年08月26日
麺や 土門
ども、朝から鼻歌交じりのグルメ部長です。
んだって今日は久々の酒田入りなんだもん♪
めっちゃラーメンモード、何処行く?老舗、人気店、ミーハー(笑)
ミーハー、初モノ好きの部長、『麺や土門』さんにてズルズル。

豚そば(野菜、ニンニクマシ)、700円。
ハイ、持ち上げますよ男前調査イケ麺チェックです。

二郎系をリスペクトした太マッチョな男前❤️
いただきます。ウフッ、濃いね〜、好き❤️
野菜増しのせいか、ちょっと薄い、ぬるい…
テーブルにある醤油ダレを追加さして、ベリウマ!
ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の『麺や土門』さん↓↓

カウンター7席のみ!店主一人で切り盛り、後片付けはセルフでお願いします。
開店ダッシュで良かった〜!食べ終わる頃には部長を見つめるギャラリーが!!
背中にプレッシャーを感じラーメンすする、グルメ部長でした。
んだって今日は久々の酒田入りなんだもん♪
めっちゃラーメンモード、何処行く?老舗、人気店、ミーハー(笑)
ミーハー、初モノ好きの部長、『麺や土門』さんにてズルズル。

豚そば(野菜、ニンニクマシ)、700円。
ハイ、持ち上げますよ男前調査イケ麺チェックです。

二郎系をリスペクトした太マッチョな男前❤️
いただきます。ウフッ、濃いね〜、好き❤️
野菜増しのせいか、ちょっと薄い、ぬるい…
テーブルにある醤油ダレを追加さして、ベリウマ!
ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の『麺や土門』さん↓↓

カウンター7席のみ!店主一人で切り盛り、後片付けはセルフでお願いします。
開店ダッシュで良かった〜!食べ終わる頃には部長を見つめるギャラリーが!!
背中にプレッシャーを感じラーメンすする、グルメ部長でした。
2015年08月25日
そば処すぎ
ども、8キロ痩せて2キロ太ったグルメ部長です。
80アンダーキープしてますが、 夏は痩せるのは難しいですね!
夏バテ防止の為に食べる、飲むで夏はスタミナが必要です。
ハイ、今日は蕎麦でも、山形市内の『そば処すぎ』さんでズルズル。

ココのラーメンも美味しいですが我慢して、『もりげそ』、800円。
蕎麦でも持ち上げますよ男前調査イケ麺チェックです。

万人好み、こ主人自慢の男前❤️
いただきます。鼻から抜ける蕎麦の香りが心地よく、喉越しで楽しめる。
山形県民ソフルフードのげそ天はサクサクで美味いっす。
蕎麦湯もキッチリ楽しみ完食。
ご馳走様でした。
昼食会場の『そば処すぎ』さん↓↓

テレビ効果もあり、平日の早い時間でも続々と来店。
広いキャパですが土日は行列が出来る人気店。
庄内色の強い、麻耶せいろそばや飛島産飛魚のラーメンもオススメです。
日本庭園を眺めながら蕎麦をすするグルメ部長でした。
80アンダーキープしてますが、 夏は痩せるのは難しいですね!
夏バテ防止の為に食べる、飲むで夏はスタミナが必要です。
ハイ、今日は蕎麦でも、山形市内の『そば処すぎ』さんでズルズル。

ココのラーメンも美味しいですが我慢して、『もりげそ』、800円。
蕎麦でも持ち上げますよ男前調査イケ麺チェックです。

万人好み、こ主人自慢の男前❤️
いただきます。鼻から抜ける蕎麦の香りが心地よく、喉越しで楽しめる。
山形県民ソフルフードのげそ天はサクサクで美味いっす。
蕎麦湯もキッチリ楽しみ完食。
ご馳走様でした。
昼食会場の『そば処すぎ』さん↓↓

テレビ効果もあり、平日の早い時間でも続々と来店。
広いキャパですが土日は行列が出来る人気店。
庄内色の強い、麻耶せいろそばや飛島産飛魚のラーメンもオススメです。
日本庭園を眺めながら蕎麦をすするグルメ部長でした。
2015年08月24日
Golden♪
ども、森永製菓ハイチュウスポークスマンマンのグルメ部長です。
ハイ、自称です。
で、このクダリ何回も使ってます。
ハイチュウネタです。

コンビニで見つけた『Golden ハイチュウ』アソートキャンディ!

ゴールデンパイン、ゴールデンマンゴー、ゴールドキウイ、黄金桃!
ハイチュウ発売40周年を記念して『金』な果実が揃い踏み(笑)
それでは40周年を記念して、魅惑の断面SHOW✨

代表してゴールデンマンゴーをカッティング✂︎
勿論、ゴールデンな輝きはないです(笑)
いただきます。貧乏性な部長、マンゴーの味がわからず…
ゴールデンな味わいわからず…
でも、美味しいです。
ハイチュウフォトラバ参加中!!
そろそろハイチュウスポークスマン引退を考える、グルメ部長でした。
ハイ、自称です。
で、このクダリ何回も使ってます。
ハイチュウネタです。

コンビニで見つけた『Golden ハイチュウ』アソートキャンディ!

ゴールデンパイン、ゴールデンマンゴー、ゴールドキウイ、黄金桃!
ハイチュウ発売40周年を記念して『金』な果実が揃い踏み(笑)
それでは40周年を記念して、魅惑の断面SHOW✨

代表してゴールデンマンゴーをカッティング✂︎
勿論、ゴールデンな輝きはないです(笑)
いただきます。貧乏性な部長、マンゴーの味がわからず…
ゴールデンな味わいわからず…
でも、美味しいです。
ハイチュウフォトラバ参加中!!
そろそろハイチュウスポークスマン引退を考える、グルメ部長でした。
2015年08月23日
スパイスマジック
ども、まだ予定の無い週末に突入のグルメ部長です。
部活の追っ掛け、体育館生活が懐かしいです。
今週の鬼嫁さまとの外出は、部長のラーメンリクエストは通りません。
夜ごはんすっぽかした代償です…
鬼嫁さまリクエストの、『スパイスマジック』さんにてカレーっす。

キーマカレー(左)&バターチキンカレー(右)
部長はキーマカレー中辛をセレクト

顔よりデカイ、プレーンナン。
いただきます。恐る恐るスプーンですくいテイスティング。
おっ、さほど辛くない⤴︎美味しい。
ナンをちぎりカレーにドロップして美味いっす。
しかし、徐々に汗が…
汗を拭き拭きフィニッシュ、ご馳走様でした。
昼食会場の、『スパイスマジック インディアンレストラン』さん↓↓

山形徳洲会病院の向い辺りです。
本場のインドカレーの辛さを普通からから激辛まで選べます。
土日はランチが無いので、ちょっとバブリーになりました。
夜ご飯すっぽかしいの代償を支払った、グルメ部長でした。
部活の追っ掛け、体育館生活が懐かしいです。
今週の鬼嫁さまとの外出は、部長のラーメンリクエストは通りません。
夜ごはんすっぽかした代償です…
鬼嫁さまリクエストの、『スパイスマジック』さんにてカレーっす。

キーマカレー(左)&バターチキンカレー(右)
部長はキーマカレー中辛をセレクト

顔よりデカイ、プレーンナン。
いただきます。恐る恐るスプーンですくいテイスティング。
おっ、さほど辛くない⤴︎美味しい。
ナンをちぎりカレーにドロップして美味いっす。
しかし、徐々に汗が…
汗を拭き拭きフィニッシュ、ご馳走様でした。
昼食会場の、『スパイスマジック インディアンレストラン』さん↓↓

山形徳洲会病院の向い辺りです。
本場のインドカレーの辛さを普通からから激辛まで選べます。
土日はランチが無いので、ちょっとバブリーになりました。
夜ご飯すっぽかしいの代償を支払った、グルメ部長でした。
2015年08月22日
びん or ぴん?
ども、頂きモノで記事を書くグルメ部長です。
週末に控えたJSBのコンサート…
子供が作るハズのアイテム、夏休みエンジョイで忙しく親が作る羽目に(驚)
手土産頂きました。

開店と同時に売り切れる赤湯温泉の『田中屋のあんびん』

まだ、ほんのりと温かい⤴︎⤴︎
早速、いただきます。
柔らかい餅は当たり前なんですが、適度な弾力もあり、美味いっす。
しっかりとした粒あんも控え目な甘さがちょうど良いです。
ご馳走様でした。
で、何で『びん』なんだろう?
ず〜〜ッと、『あんぴん餅』って言って育ちました。
どっち何でしょうか?
同じ山形でも地域色を改めて認識した、グルメ部長でした。
週末に控えたJSBのコンサート…
子供が作るハズのアイテム、夏休みエンジョイで忙しく親が作る羽目に(驚)
手土産頂きました。

開店と同時に売り切れる赤湯温泉の『田中屋のあんびん』

まだ、ほんのりと温かい⤴︎⤴︎
早速、いただきます。
柔らかい餅は当たり前なんですが、適度な弾力もあり、美味いっす。
しっかりとした粒あんも控え目な甘さがちょうど良いです。
ご馳走様でした。
で、何で『びん』なんだろう?
ず〜〜ッと、『あんぴん餅』って言って育ちました。
どっち何でしょうか?
同じ山形でも地域色を改めて認識した、グルメ部長でした。
2015年08月22日
ラーメンデート♪
ども、愛娘よりお誘いLINEが入ったグルメ部長です。
めっちゃラーメンモードなんだけど行かない?
って、夜ごはん準備した鬼嫁さま怒るよ〜
たまには良いか。って事で山形駅で合流して夜ラーメン、『中華料理 桂林』さんでズルズル。

辛いラーメンが食べたい愛娘、ネギラーメン&炒飯セット。
言うまでもありませんが、店員さんは部長に配膳。
一応、部活を引退した、わんぱく盛りの女子高校生です(笑)
どうやら一つを選べず、部長も辛い系です。

酸辣湯麺。
いただきます。
熱々なデロはピリと辛味、爽やかな酸味が絶妙なバランス。
豊富な具材にフワッとした玉子がまろやかさを演出。
ペロッと完食、ご馳走様です。
ネギラーメン&炒飯セット、お裾分け酸辣湯麺を食べるJKっす。

目の前の豊富な器にご満悦(笑)
言うまでもございませんが、コチラもペロッと完食です。
部活現役ならまだしも、まだまだ食欲旺盛な愛娘でした。
めっちゃラーメンモードなんだけど行かない?
って、夜ごはん準備した鬼嫁さま怒るよ〜
たまには良いか。って事で山形駅で合流して夜ラーメン、『中華料理 桂林』さんでズルズル。

辛いラーメンが食べたい愛娘、ネギラーメン&炒飯セット。
言うまでもありませんが、店員さんは部長に配膳。
一応、部活を引退した、わんぱく盛りの女子高校生です(笑)
どうやら一つを選べず、部長も辛い系です。

酸辣湯麺。
いただきます。
熱々なデロはピリと辛味、爽やかな酸味が絶妙なバランス。
豊富な具材にフワッとした玉子がまろやかさを演出。
ペロッと完食、ご馳走様です。
ネギラーメン&炒飯セット、お裾分け酸辣湯麺を食べるJKっす。

目の前の豊富な器にご満悦(笑)
言うまでもございませんが、コチラもペロッと完食です。
部活現役ならまだしも、まだまだ食欲旺盛な愛娘でした。
2015年08月21日
お気に入りリピ!
ども、週一杯ラーメン生活のグルメ部長です。
既にラーメン&デロ焼きでノルマオーバー…
で、鶴岡入り。ラーメン日和の天気ですが我慢して、最近ハマりつつある無量庵さんにてズルズル。

今回は麦切り、440円をオーダー。
勿論、今回も付けちゃいました。

天ぷら盛り合わせ、310円。
海老天、季節の野菜四点盛りのNICEコスパ!
いただきます。ウマッ⤴︎⤴︎
冷水でキュンと〆られ絶妙なコシ、ツルッとした喉越し!
揚げたてサクサク天ぷらも美味いっす♪
蕎麦湯もペロッと完食、ご馳走様でした。
本日の昼食会場、『無量庵』さん↓↓

盛りも良く、バリュー価格でメニューも豊富です。
因みに普通盛りで、生麺200gだそうです。
お土産麺の購入を検討中のグルメ部長でした。
既にラーメン&デロ焼きでノルマオーバー…
で、鶴岡入り。ラーメン日和の天気ですが我慢して、最近ハマりつつある無量庵さんにてズルズル。

今回は麦切り、440円をオーダー。
勿論、今回も付けちゃいました。

天ぷら盛り合わせ、310円。
海老天、季節の野菜四点盛りのNICEコスパ!
いただきます。ウマッ⤴︎⤴︎
冷水でキュンと〆られ絶妙なコシ、ツルッとした喉越し!
揚げたてサクサク天ぷらも美味いっす♪
蕎麦湯もペロッと完食、ご馳走様でした。
本日の昼食会場、『無量庵』さん↓↓

盛りも良く、バリュー価格でメニューも豊富です。
因みに普通盛りで、生麺200gだそうです。
お土産麺の購入を検討中のグルメ部長でした。
2015年08月20日
無駄な休日…
ども、本日遅い夏休みを頂いてる、グルメ部長です。
若輩者の身、お盆に休みなんか取れません。。。
周りを気にせず、早い者勝ち見たいに予定を入れる輩も居ますが(怒)
勿論この休暇はお一人さま、予定ナッシングです
昼飲みウォーキングも考えましたが、夕方に運転を控えている断念。
いつもパチンコ休暇。『中華料理 桃李』さんにてズルズル。

いつもの五目焼きそば、780円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

夏に似合うココナツな男前❤️
いただきます。安定のデロ!やっぱりココのデロ焼きはサイコーです。
モチモチな麺、絶妙な焼き具合に絡むデロ、五目に相応しい具材!
美味いね〜
ペロッと完食、ご馳走様でした。
お一人様休日よ昼食会場、『中華料理 桃李』さん↓↓

パチンコ休日はココか、そば将軍のどっちかです。
ホントはラーメン舷に行こうとしましたが定休日でした。
次のお休みに狙いたいです。
相変わらず博才の無い、グルメ部長でした。
若輩者の身、お盆に休みなんか取れません。。。
周りを気にせず、早い者勝ち見たいに予定を入れる輩も居ますが(怒)
勿論この休暇はお一人さま、予定ナッシングです
昼飲みウォーキングも考えましたが、夕方に運転を控えている断念。
いつもパチンコ休暇。『中華料理 桃李』さんにてズルズル。

いつもの五目焼きそば、780円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

夏に似合うココナツな男前❤️
いただきます。安定のデロ!やっぱりココのデロ焼きはサイコーです。
モチモチな麺、絶妙な焼き具合に絡むデロ、五目に相応しい具材!
美味いね〜
ペロッと完食、ご馳走様でした。
お一人様休日よ昼食会場、『中華料理 桃李』さん↓↓

パチンコ休日はココか、そば将軍のどっちかです。
ホントはラーメン舷に行こうとしましたが定休日でした。
次のお休みに狙いたいです。
相変わらず博才の無い、グルメ部長でした。
2015年08月20日
たべぶら、六軒目
ども、最近物忘れがヒドイ、グルメ部長です。
先日に引き続きアップ忘れです
先日の蔵王ペンション村、木いちご合宿時に仕入れたブツです。
アレっす。たべぶら活動六軒目!『繁利屋』さんの焼鳥生串っす。

鳥ももをメインに

砂肝&モツ串、合計40本。
時代の流れから、若干値上げを感じましたが、それでも2300円ちょい!
安いわぁ〜⤴︎⤴︎
じっくり炭火で焼き上げました。
完璧な仕上がり!!
あぁ〜〜、写メるの忘れました。
会計時にたべぶらスタンプを発見!
押して良いの?を確認して六個目ゲットです。

ココの生串、チョーお気に入りです❤️
夏のホームパーティーでは必ず予約&お買い上げが定番です。
串処35番の味を少しばかり堪能したグルメ部長でした。
先日に引き続きアップ忘れです
先日の蔵王ペンション村、木いちご合宿時に仕入れたブツです。
アレっす。たべぶら活動六軒目!『繁利屋』さんの焼鳥生串っす。

鳥ももをメインに

砂肝&モツ串、合計40本。
時代の流れから、若干値上げを感じましたが、それでも2300円ちょい!
安いわぁ〜⤴︎⤴︎
じっくり炭火で焼き上げました。
完璧な仕上がり!!
あぁ〜〜、写メるの忘れました。
会計時にたべぶらスタンプを発見!
押して良いの?を確認して六個目ゲットです。

ココの生串、チョーお気に入りです❤️
夏のホームパーティーでは必ず予約&お買い上げが定番です。
串処35番の味を少しばかり堪能したグルメ部長でした。
2015年08月19日
たべぶら、五軒目
※アップ忘れです。ソーリーさんの記事を見て思い出しました☆彡
ども、鬼嫁に指摘された、グルメ部長です。
スタンプラリーの対価がショボい!?そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ、オッパピ(笑)
なに〜ぃ!男は黙ってスタンプラリー、男は黙ってスタンプラリー(笑)
五軒目は、『焼そば専門店 てんてん』さんにてズルズルです。

庄内シルク焼そば中盛り、650円。
海苔が一面にギッシリ、相変わらず凄いビジュアルです…
ハイ、持ち上げますよ男前調査イケ麺チェックです。

見た目とギャップが激しいて色白な男前❤️
後かけソースをニ周半たらして、いただきます。
海苔がにソースが染み込み風味が一段と強く合う〜!
海苔に隠れた目玉焼きを崩してまろやかに、合う〜!!
また程よくソースをかけて、合う〜!!!
普通盛りでも良かったと後悔しながらフィニッシュ(笑)
お腹満腹でご馳走さまです。
昼食会場、『焼そば専門店テンテン』さんにてスタンプゲットです↓↓

相変わらず、熱い店内…
ドリンクサーバーが新しくなってました(笑)
最近、物忘れが激しいグルメ部長でした。
ども、鬼嫁に指摘された、グルメ部長です。
スタンプラリーの対価がショボい!?そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ、オッパピ(笑)
なに〜ぃ!男は黙ってスタンプラリー、男は黙ってスタンプラリー(笑)
五軒目は、『焼そば専門店 てんてん』さんにてズルズルです。

庄内シルク焼そば中盛り、650円。
海苔が一面にギッシリ、相変わらず凄いビジュアルです…
ハイ、持ち上げますよ男前調査イケ麺チェックです。

見た目とギャップが激しいて色白な男前❤️
後かけソースをニ周半たらして、いただきます。
海苔がにソースが染み込み風味が一段と強く合う〜!
海苔に隠れた目玉焼きを崩してまろやかに、合う〜!!
また程よくソースをかけて、合う〜!!!
普通盛りでも良かったと後悔しながらフィニッシュ(笑)
お腹満腹でご馳走さまです。
昼食会場、『焼そば専門店テンテン』さんにてスタンプゲットです↓↓

相変わらず、熱い店内…
ドリンクサーバーが新しくなってました(笑)
最近、物忘れが激しいグルメ部長でした。
2015年08月18日
初入店、仁
ども、久しぶりに掛け布団に潜ったグルメ部長です。
我が家の天然エアコンフルオープン、寒いくらい風が入ります。
芯から冷えきった身体にはラーメンがいいですね(笑)
ハイ、鶴岡入りです。今日は『麺処 仁』にてズルズルです。

中華そば(中)、700円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

ムチムチ、チリチリな平たい、ぽっちゃりな男前❤️
いただきます。着丼と同時に漂う煮干し&節の良い香りがたまりません⤴︎
甘じょっぱい仕上がりは鶴岡らしい一杯です。
美味しいですが、個人的には硬めの麺を熱々なスープで食べたかったです。
とは言え、ペロッと完食。ご馳走様でした。
昼食会場の『麺処 仁』さん↓↓

以前、『麺こい』さんがあった所です。
何度か挑戦してますが、やっと入店すること出来ました!
次は細麺オーダーをリベンジを試みるグルメ部長でした。
我が家の天然エアコンフルオープン、寒いくらい風が入ります。
芯から冷えきった身体にはラーメンがいいですね(笑)
ハイ、鶴岡入りです。今日は『麺処 仁』にてズルズルです。

中華そば(中)、700円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

ムチムチ、チリチリな平たい、ぽっちゃりな男前❤️
いただきます。着丼と同時に漂う煮干し&節の良い香りがたまりません⤴︎
甘じょっぱい仕上がりは鶴岡らしい一杯です。
美味しいですが、個人的には硬めの麺を熱々なスープで食べたかったです。
とは言え、ペロッと完食。ご馳走様でした。
昼食会場の『麺処 仁』さん↓↓

以前、『麺こい』さんがあった所です。
何度か挑戦してますが、やっと入店すること出来ました!
次は細麺オーダーをリベンジを試みるグルメ部長でした。
2015年08月17日
粋な贈りもの
ども、見知らぬ人から宅急便が届いたグルメ部長です。
良く送り先を見れば長男坊の会社の名前が…
取り敢えず開けて見ました!

『菓匠 清閑院』さんの夏にぴったりな、古都の涼詰合せセット。
一緒に封書が添付され、6月の帰省時に持たせた『サクランボ』のお礼状も!
直ぐにお盆休暇をエンジョイ中の長男坊に連絡を入れると…
そう言えば、帰省に合わせてお礼状とお菓子送るって言ってた…
何とも粋な計らいです。
ご馳走様です。また長男坊をよろしくお願いします。
で、貰いっぱなしもアレなんで、少しばかりですが…
今話題のアートディレクターデザインの山形のアレを持たせました。

佐野研二郎氏のデザインロゴでお馴染みの『つや姫』のペットボトル!
話題提供の一環と軽く山形アピール(笑)
因みに記号の※をイメージして、山形の山々や大地、朝日(日の丸=日本)の三要素を織り込んだらしです。
取り敢えずパクリではないみたい(笑)
粋な計らいで和の涼を楽しんだ、グルメ部長でした。
良く送り先を見れば長男坊の会社の名前が…
取り敢えず開けて見ました!

『菓匠 清閑院』さんの夏にぴったりな、古都の涼詰合せセット。
一緒に封書が添付され、6月の帰省時に持たせた『サクランボ』のお礼状も!
直ぐにお盆休暇をエンジョイ中の長男坊に連絡を入れると…
そう言えば、帰省に合わせてお礼状とお菓子送るって言ってた…
何とも粋な計らいです。
ご馳走様です。また長男坊をよろしくお願いします。
で、貰いっぱなしもアレなんで、少しばかりですが…
今話題のアートディレクターデザインの山形のアレを持たせました。

佐野研二郎氏のデザインロゴでお馴染みの『つや姫』のペットボトル!
話題提供の一環と軽く山形アピール(笑)
因みに記号の※をイメージして、山形の山々や大地、朝日(日の丸=日本)の三要素を織り込んだらしです。
取り敢えずパクリではないみたい(笑)
粋な計らいで和の涼を楽しんだ、グルメ部長でした。
2015年08月16日
敢えてデフォ
ども、お盆休み突入のグルメ部長です。
ハイ、カレンダー通りの勤務でいつもの土日です。
若輩者の部長は人並みの休暇は取れません。
さて、今週の麺活は、『白菜ラーメン 幸来』さんなてズルズルです。

オススメの白菜ラーメンを敢えて外して、中華そば、650円。
ハイ、持ち上げますよ男前調査イケ麺チェックです。

緩いウェブ、プリッと真ん丸い男前❤️
いただきます。鰹、宗田鰹、鯖節を贅沢に使用した出汁が自家製醤油ダレがの相性バッチリ!
バッチリなコシの麺、650円とは思えない具沢山な一杯。
ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の『白菜ラーメン 幸来』さん↓↓

山形市南原町エリア、ラカーサの裏です。
恥ずかしながら初入店です…
寒くなったら、白菜ラーメン食べて見たいです。
お盆休みも予定ナッシングのグルメ部長でした。
ハイ、カレンダー通りの勤務でいつもの土日です。
若輩者の部長は人並みの休暇は取れません。
さて、今週の麺活は、『白菜ラーメン 幸来』さんなてズルズルです。

オススメの白菜ラーメンを敢えて外して、中華そば、650円。
ハイ、持ち上げますよ男前調査イケ麺チェックです。

緩いウェブ、プリッと真ん丸い男前❤️
いただきます。鰹、宗田鰹、鯖節を贅沢に使用した出汁が自家製醤油ダレがの相性バッチリ!
バッチリなコシの麺、650円とは思えない具沢山な一杯。
ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の『白菜ラーメン 幸来』さん↓↓

山形市南原町エリア、ラカーサの裏です。
恥ずかしながら初入店です…
寒くなったら、白菜ラーメン食べて見たいです。
お盆休みも予定ナッシングのグルメ部長でした。
2015年08月14日
ゴチになりました♪
ども、お盆に合わせて帰省中の長男坊です。
まさかの手ぶら帰省!
本人曰く、前日まで仕事でお土産を買う暇がなかったとか…
お詫びって事でがゴチになりました♪

米沢牛、グラム千円って…
マジかぁ⤴︎⤴︎
牛タンも、す、凄い!!

牛タンの中でも高級部位の芯たん。
昨夜、BBQでいただきました。
美味しがった〜〜
で、
最後はスイーツまで

パティシエール ショージのケーキ❤️
さすが社会人。ご馳走さま〜〜
で、今日からは家に居ません。。。
遊ぶのに忙しい見たいです。
地元、山形満喫しろよ!
皆んなにたかられ、帰省ビンボーの長男坊でした。
まさかの手ぶら帰省!
本人曰く、前日まで仕事でお土産を買う暇がなかったとか…
お詫びって事でがゴチになりました♪

米沢牛、グラム千円って…
マジかぁ⤴︎⤴︎
牛タンも、す、凄い!!

牛タンの中でも高級部位の芯たん。
昨夜、BBQでいただきました。
美味しがった〜〜
で、
最後はスイーツまで

パティシエール ショージのケーキ❤️
さすが社会人。ご馳走さま〜〜
で、今日からは家に居ません。。。
遊ぶのに忙しい見たいです。
地元、山形満喫しろよ!
皆んなにたかられ、帰省ビンボーの長男坊でした。
2015年08月13日
ありあけハーバー、まれver
ども、姪っ子から横浜土産を戴いたグルメ部長です。
事件です。アンクルおじさんアーティストのえるさん、事件です。
柳原良平氏のデザイン、アンクルおじさんで愛されてた、横浜銘菓『ありあけハーバー』が…

NHK、朝の連続ドラマ小説『まれ』にジャックされました!

ありあけハーバー ブルーベリーハーバーっす。
見ためからは、アンクルおじさんは探せませんでした
石川県能登産のブルーベリージャムと横浜銘菓ありあけハーバーがコラボレーション
抹茶を素材とするかすてら生地が、ブルーベリージャムと栗餡をソフトに包みます。

こだわり抹茶のほろ苦さに、ブルーベリーの甘酸っぱさがアクセントになった期間限定の特別なハーバー。←HPより抜粋。
美味しい。ウフッ⤴︎
まれハーバーにはアンクルおじさんが居なくてもいいか(笑)
通常版のありあけハーバーは→コチラ←です。
姪っ子よ、ネタありがとう。
人のお土産で記事を書く、グルメ部長でした。
事件です。アンクルおじさんアーティストのえるさん、事件です。
柳原良平氏のデザイン、アンクルおじさんで愛されてた、横浜銘菓『ありあけハーバー』が…

NHK、朝の連続ドラマ小説『まれ』にジャックされました!

ありあけハーバー ブルーベリーハーバーっす。
見ためからは、アンクルおじさんは探せませんでした
石川県能登産のブルーベリージャムと横浜銘菓ありあけハーバーがコラボレーション
抹茶を素材とするかすてら生地が、ブルーベリージャムと栗餡をソフトに包みます。

こだわり抹茶のほろ苦さに、ブルーベリーの甘酸っぱさがアクセントになった期間限定の特別なハーバー。←HPより抜粋。
美味しい。ウフッ⤴︎
まれハーバーにはアンクルおじさんが居なくてもいいか(笑)
通常版のありあけハーバーは→コチラ←です。
姪っ子よ、ネタありがとう。
人のお土産で記事を書く、グルメ部長でした。