過去記事

2021年12月31日

2021年〆ラーメン♪

ども、大掃除エスケープ中のグルメ部長です。




買物がてらに今年の〆ラー活動っす。




年末で混む事を想定してキャパが広く回転の良い、『城西金ちゃんラーメン』さんにてズルズル。









味噌ラーメン。








今年最後のイケ麺チェックです。









このムチムチチリチリの男前に惚れています❤️




いただきます。




青海苔と油膜の層が鮮やかなビジュアル。




うん、旨い




出汁を味わいつつも、辛味噌を溶かしつつ楽しむ二段階活用(笑)




徐々に毛穴も解放…




汗を拭き拭きコーンをすくいペロッと完食、ご馳走さまでした。




2021年の〆ラー会場の、『城西金ちゃんラーメン』さん↓↓









開店ダッシュの訪問も、あっと言う間に満席になりました。




恐るべし、城金!!




新年は2日から昼のみ営業。初ラーメンにどうですか?




今年一年間、アホなブログにお付き合い下さい、ありがとうございます。




良いお年をお迎え下さいませ。




年の瀬最後までラーメンを啜るグルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 15:25Comments(0)

2021年12月30日

こてっぱち♪

ども、仕事納めで年末年始休暇突入のグルメ部長です。




しかもお一人様休日、夢が広がります。




有馬記念、ホープフルステークスの負けを取り返す為上山に進路を取りますがノロノロツルツルで断念。




パチンコに切り替えましたが、早々と夢散りました。




帰宅前に麺活、『拉麺 はちのや』さんにてズルズル。









こてっぱち(大盛り)700円+100円。


※にんにく追加




持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









あら!?ちょっと麺変わりましたか?緩いウェーブが似合う男前❤️




太めのメンマと分厚いチャーシュー、定番のネギに、チープな海苔が麺の上にのってます。




油そば独特のタレが麺に絡んでイイっすねー




そしてニンニク君が良い仕事してます。




配膳前に温められた食べ応えのあるメンマ、ホロホロなチャーシュー…



ベリウマです。




スープ割りもいただき、ペロっと完食。




ご馳走さまでした。




昼食会場の、『拉麺 はちのや』さん↓↓









ココ、あずき君の散歩コースですが、朝から車止まってます。




ハイ、朝6時からやってます。朝ラーメン食べれますよ!




あずきの散歩中にラーメンで温まりたい、グルメ部長でした。  
    


Posted by グルメ部長 at 10:33Comments(0)

2021年12月28日

スタミナラーメン♪

ども、新庄山形間に4時間掛かったグルメ部長です。




東北中央道の事故巻き込まれて立ち往生…




めっちゃ腰、膝、疲労困憊っす。




さて先日のラーメンは新庄市内の名店、『末広』さんにてズルズル。









スタミナラーメン、600円。








持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









一本気質なストレートな男前❤️




いただきます。




意外にもあっさりなスープに下味がついた鷄モツが旨い。




ハーフラインまではお店の味を楽しみ、途中から酢を投入!
 



うん、イケる。




スープぐいぐい捗ります。




ペロッと完食、ご馳走様でした。




いつもの外観は行列の為、お休み。




1時頃入店、着丼まで30分待ちました。




2時ちょっと前の退店頃でも、外待ちの列が!!




相変わらずの人気店、もつラーメン発祥のお店とか!?




久しぶりにモツラーメンを満喫したグルメ部長でした。
  


Posted by グルメ部長 at 20:29Comments(0)ラーメン

2021年12月27日

クリスマスパーティー♪

ども、じぃじ業を満喫中のグルメ部長です。




長男坊夫婦が二年ぶりに帰省しました。




勿論、可愛い孫ちゃんも❤️




帰省に合わせて一日遅いクリスマスパーティーを行いました。









総勢11名




料理は三千円程度のモノ作るなり、買うなり持ち寄り




我が家はパエリア&ドリアを持参




食事の後のクリスマスケーキ










三種類のケーキを前にテンションアゲアゲな孫ちゃん




ケーキも食べ、プレゼント交換も終わったら…









念願の雪遊びです。



急遽、バースデイに行って手袋&スノーブーツをゲット




初めて触れる雪に躊躇しましたが、子どもです。




全開で遊んでいました(笑)




やっぱ賑やかなのは良いですね!




久々にいっぱい笑ったグルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 14:52Comments(0)その日の出来事

2021年12月22日

準備中♪

ども、着々とミッションをクリアするグルメ部長です。




クリアする度にお金が減って行きます。。。




先ずはミッション1









週末に帰省する孫ちゃん用、食器




100円SHOPで購入。トイストーリー柄で揃えました。




ミッション2









オマルと迷いましたが、便座をチョイス。




一緒におねしょシーツもゲット!




ミッション3は…









山形の冬は寒いのでフリース半纏&スリッパ。




トイストーリーで統一出来ないのが残念。




アンパンマンが微笑んでいます(笑)




ミッション4









我が家にはおもちゃが無いので、走る新幹線N700Aをゲット!




先輩じぃじに聞けば、おもちゃは一緒に出掛けて買うのが定石らしいので…




帰って来たらAEONにGOですね




今から週末が楽しみです。




今から目尻が下がりっぱなしのグルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 18:43Comments(2)その日の出来事

2021年12月21日

ちょっと久しぶり♪

ども、寒波到来!村山入りを断念したグルメ部長です。




村山市食べて泊まって満喫プレミアム券活動中ですが…




この空模様では…❄️




って事で、山形市内の『有頂天の元祖』さんでズルズル。









げそ天味噌ラーメン(別盛り、カット)、900円。








持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









プリップリ感が伝わる太マッチョな男前❤️




いただきます。




辛味噌系は最初はお店の味を楽しみ…




キャベツグリーンに魚介系スープ…




イイっすね!




徐々に辛味噌を溶かしながら味変。




ムチムチな麺と濃い目のスープ、美味い




レンゲでスープを楽しんでいると、鬼嫁による強制ストップ。




スープ残して、ご馳走様でした。




昼食会場の、『有頂天』さん↓↓









山形のイベント会場、ビッグウイングの近くです。




この辺りラーメン激戦区!でも相変わらず、激混みでした。




ちょっと久々にラーメン食べたグルメ部長でした。
  
  


Posted by グルメ部長 at 08:46Comments(0)ラーメン

2021年12月19日

久しぶりの夜♪

ども、久しぶりに繁華街へ繰り出すグルメ部長です。




約2年ぶりの飲み会っす。




今日は歓迎会&忘年会、会場は『たけまるの傳々』さんにて









刺身盛り合わせ&生ビール




めっちゃ、旨い〜




この日は満席、コースで頼んていたのでスムーズに配膳。









串焼き五点盛り&生ビール




途中から冷酒にチェンジして甘口から辛口まで…




飲み過ぎました。




〆は傳々自慢の









冷たい肉そばで!




ペロッと完食、ご馳走様でした。




美味しい楽しい時間を過ごしました。




翌日は、半分死んでたグルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 14:42Comments(0)夜グルメ

2021年12月14日

ハマりそう♪

ども、やっとこ週末出番ですよ!グルメ部長です。




平日はお出掛けが少ない部署、やっとこ麺活っす。




村山市、食べて泊まって満喫プレミアム券活動。




って事で、『そばやかた樽石』さんにてズルズル。









大板そば、1,200円。

※かき揚げ天別注、200円。




持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









ツルツル感が伝わる耀く男前❤️




いただきます。




蕎麦の風味、甘みがあり美味しい。




喉ごし最高




いや〜、旨い




甘じょぱいつけ汁、ハマる〜




そば湯もきっちりお代わり、ご馳走様でした。




昼食会場の、『そばやかた樽石』さん↓↓









四間続きの旧家です。




仏壇あります。肖像画の前でいただきました(笑)




単品のおかずも有り、お酒飲めますね!




次回は助手席ゲットしたい、グルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 07:55Comments(0)そば、うどん系

2021年12月12日

最後の丸いケーキ♪

ども、最後の丸いケーキを買ったグルメ部長です。




本日、チャラ子の誕生日。




最近の傾向はショートケーキでお祝いなんですが…









ずっとお世話になってる、『ケーキハウスチュチュ』さんの丸いシフォンケーキでお祝い




ショートケーキがシャインマスカットを使ったバブリーなケーキしか無く(笑)




小さい時は予約してウェルカムボードの名前にテンション上がってましたが…









残念ながら名前は有りませんが。。。




チャラ子、26歳おめでとう㊗️




早速、夕食後にいただきました。




来月で勤めた会社を辞め、上京生活。




文字通り、親が準備するホールケーキは今年で最後です。




あっ、残念ながら寿退社じゃないですよ!




より一層老人ホーム化に拍車が掛かるグルメ部長宅でした。
  


Posted by グルメ部長 at 09:10Comments(0)その日の出来事

2021年12月05日

久しぶりに飾りました♪

ども、久しぶり共同作業をしたグルメ部長です。




ここ数年はサボってましたが…




今年はクリスマスに孫ちゃんが帰って来るので…




クリスマスツリーを出しました









初老夫婦と犬一匹の共同作業っす。




って言うか、あずき君の場合はおじゃま虫ですが(笑)




でも、可愛い❤️




やっとこ完成









子供達が小さい時は大きく感じたツリーも以外に小さく感じます。




あの頃は皆んな総出で飾った日々が懐かしいです。




で、今年は孫ちゃんが来るので…









階段の踊り場にも飾りました。




今から帰省が待ち遠しいです。




孫ちゃんの食器を買い揃えるグルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 20:34Comments(2)その日の出来事

2021年12月04日

焼肉定食♪

ども、助手席ゲットのグルメ部長です。




今日の村山市プレミアム商品券活動は…




肉、肉っす。









『肉料理あんどう』さんにてランチです。




Cランチ、1,400円。




牛上・カルビ・ハラミ・野菜のセット♪


※ごはん、味噌汁、漬物付き




ハイ、生ビール付けちゃいました




いただきます。




最&高❤️




めっちゃ、美味しい




生ビール、はかどる




やっぱり肉とビールは人を元気しますね!




生ビール二杯飲んでからは、食事に集中。




タレにつけたお肉、ごはんとの相性バッチリ




めっちゃ旨い




ペロッと完食です。




昼食会場の、『肉料理あんどう』さん↓↓









JR村山駅の近くです。




ランチメニューに焼物の他にカツ丼、ビビンバ丼もありましたよ!




ココ、リピ確定です。




雪降る前にプレミアム商品券を使い切りたい、グルメ部長でした。
  


Posted by グルメ部長 at 12:28Comments(0)ランチ系

2021年12月02日

連食♪

ども、昨年特売で買った手袋をしまい忘れたグルメ部長でした。




Siriに聞いたら、位置情報で確認出来るらしい(笑)




特売あるあるっすね!




アレ、お昼食べたっけ!?




焼きそば食べたハズですか、高畠町の、『高畠町の『高畠sio-Ya 山喜』さんにて連食。









塩ラーメン、720円。








持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









喜多方から取り寄せた平打ちチリチリな男前❤️




いただきます。




二食目ですが、美味い




めちゃくちゃ旨いっす。




やっぱり知ってる塩ラーメンじゃないです。




チリチリの麺にスープが絡みベリウマ




箸を進める度にコクが増すスープはチャーシューから溶け出す脂が時間差で楽しめます。




二食目を考慮してスープ残してフィニッシュ!




ご馳走さまでした。




いつもの外観はタイミング合わず断念。




13時過ぎの訪問、待たずに入れました。




JR高畠駅西エリア、住宅街にあります。




痩せない原因が少しわかった、グルメ部長でした。   


Posted by グルメ部長 at 19:31Comments(0)ラーメン

2021年12月01日

焼きそば♪

ども、久々の日差しででテンションあがるグルメ部長です。




今日はお出掛け日、やっぱり天気が良い方が嬉しいです。




って事で米沢市内をウロウロ中。




今日のお昼は、『桂町さっぽろ』さんにてズルズル。









焼きそば、850円。








持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









細身でチリチリな男前❤️




いただきます。




強めの縮り麺が良い仕事してますね!




チリチリにソースを絡めてNICEな歯ごたえ!




ヤバッ、めっちゃウマウマヒヒィーン




付け合わせのスープも素朴で焼きそばにマッチング




ベロっと完食、ご馳走様でした。




昼食会場の、『桂町さっぽろ』さん↓↓









上杉神社のちょっと西、上杉家御廟所の手前です。




中華そばも美味しいですよ!




ちょっと久しぶりの訪問で中華そばの連食を考えたグルメ部長でした。
  


Posted by グルメ部長 at 07:51Comments(0)ラーメン