2022年10月31日
〆キャン♪
ども、今シーズンの〆をしたグルメ部長です。
今回のチャラ子の帰省はキャンプがしたいらしい。
って事で今シーズン最後キャンプ行って来ました。
宮城県川崎町にある、るぽぽの森キャンプ場にお邪魔しています。

10年振りのペグトントン係(笑)

今日の寝床&リビング完成っす。
とは言え、やる事もなく…
バトミントンをやったり、ナンプレしたり、あずきの散歩に行ったり…
まったりした時間を過ごしました♪
夜は坦々餃子鍋で楽しみました。

秋キャンプは鍋ですね
餃子を持って来るのを忘れてしまいました。
今回の忘れ物↓↓
・鍋で使う餃子
・ランタンに使うマントル
・ガスコンロで使うガス
・ツナと塩昆布の炊き込みご飯に使う塩昆布
めっちゃ怒られましが、いつもの逆ギレで対応(笑)
とは言え楽しい時間をすごしました。
ヒートテックの上に着込んで着込んだグルメ部長あ
今回のチャラ子の帰省はキャンプがしたいらしい。
って事で今シーズン最後キャンプ行って来ました。
宮城県川崎町にある、るぽぽの森キャンプ場にお邪魔しています。

10年振りのペグトントン係(笑)

今日の寝床&リビング完成っす。
とは言え、やる事もなく…
バトミントンをやったり、ナンプレしたり、あずきの散歩に行ったり…
まったりした時間を過ごしました♪
夜は坦々餃子鍋で楽しみました。

秋キャンプは鍋ですね
餃子を持って来るのを忘れてしまいました。
今回の忘れ物↓↓
・鍋で使う餃子
・ランタンに使うマントル
・ガスコンロで使うガス
・ツナと塩昆布の炊き込みご飯に使う塩昆布
めっちゃ怒られましが、いつもの逆ギレで対応(笑)
とは言え楽しい時間をすごしました。
ヒートテックの上に着込んで着込んだグルメ部長あ
2022年10月30日
イタリアンランチ♪
ども、チャラ子の帰省でテンションアゲアゲのグルメ部長です。
子ども達は皆んな東京住みで、母家は老人ホーム化。。。
駅まで迎えに行って、そのままランチして来ました。
チャラ子のリクエストは山形市内の、『IL BLU 遊学館』さんにてランチ。

カルパッチョランチの前菜は季節のお野菜盛合せ
へぇ〜、面白い、そして美味しい
メインのカルパッチョは真鯛をチョイス

へぇ〜、菊とイタリアンですか!!
うまっ、ヤバッ、菊めっちゃ旨い
選べるパスタは北海道アサリのボンゴレロッソをセレクト

アサリの出汁がトマトソースとの相性バッチリ❤️
マジ、美味しい
貝さんクルクルして貝柱もペロッと完食。
ご馳走さまでした。
本日の昼食会場は、『遊学館』の中にあるイタリアン♪
初入店ですが、女性陣は常連さん見たいでした。
めっちゃ美味しかった〜
早速チャラ子に奉仕するグルメ部長でした。
子ども達は皆んな東京住みで、母家は老人ホーム化。。。
駅まで迎えに行って、そのままランチして来ました。
チャラ子のリクエストは山形市内の、『IL BLU 遊学館』さんにてランチ。

カルパッチョランチの前菜は季節のお野菜盛合せ
へぇ〜、面白い、そして美味しい
メインのカルパッチョは真鯛をチョイス

へぇ〜、菊とイタリアンですか!!
うまっ、ヤバッ、菊めっちゃ旨い
選べるパスタは北海道アサリのボンゴレロッソをセレクト

アサリの出汁がトマトソースとの相性バッチリ❤️
マジ、美味しい
貝さんクルクルして貝柱もペロッと完食。
ご馳走さまでした。
本日の昼食会場は、『遊学館』の中にあるイタリアン♪
初入店ですが、女性陣は常連さん見たいでした。
めっちゃ美味しかった〜
早速チャラ子に奉仕するグルメ部長でした。
2022年10月28日
十年振りの訪問♪
ども、久しぶりのお出掛けのグルメ部長です。
ほとんど内勤で貴重な外勤っす。
って言っても、寒河江市内。めっちゃ近いです。。。
お出掛け満喫、麺活です。『佐平治食堂』さんにてズルズル。

中華そば(大)、700円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

中太麺、この太さが昔ながらの中華そば、そんな昭和が漂う男前❤️
いただきます。
生姜が香スープはでは甘しょっぱいく、優しい仕上がり。
丁度良く茹で上がった麺、この中太麺が良い仕事してますね!
いつの間にラーメンに吸い込まれ、ついついスープも完食しちゃいました。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『佐平治食堂』さん↓↓

見た目からわかる長い歴史のお店、寒河江市白岩地区、旧112号線沿い。
白岩バイパスが出来てからは通らなくなりました。
ブログを振り返ったら、11年振りの訪問でした。
十年一昔、んだ!の歴史にちょっと感動した、グルメ部長でした。
ほとんど内勤で貴重な外勤っす。
って言っても、寒河江市内。めっちゃ近いです。。。
お出掛け満喫、麺活です。『佐平治食堂』さんにてズルズル。

中華そば(大)、700円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

中太麺、この太さが昔ながらの中華そば、そんな昭和が漂う男前❤️
いただきます。
生姜が香スープはでは甘しょっぱいく、優しい仕上がり。
丁度良く茹で上がった麺、この中太麺が良い仕事してますね!
いつの間にラーメンに吸い込まれ、ついついスープも完食しちゃいました。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『佐平治食堂』さん↓↓

見た目からわかる長い歴史のお店、寒河江市白岩地区、旧112号線沿い。
白岩バイパスが出来てからは通らなくなりました。
ブログを振り返ったら、11年振りの訪問でした。
十年一昔、んだ!の歴史にちょっと感動した、グルメ部長でした。
2022年10月24日
こってりラーメン♪
ども、お風呂のリホーム計画中のグルメ部長です。
メーカーは決まりましたが、工務店選びで迷い中!
今日は天童市内の工務店さんで話を聞いて来ました。
難しい話と金策を考えたらお腹が空いてきました。
近くのラーメン屋さん、『麺屋いばらき』さんにてズルズルです。

こってりらぁめん800円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックでしす。

まん丸な緩いウエーブの中肉中背な男前❤️
それでは早速、いばらきます。
し、失礼しました。
煮干しを上品なまとめた感じのスープは背脂合いますね
弾力のある緩いウェーブの麺はスープを絡みベリウマ!
柔らかいチャーシュー、良い仕事しています。
ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の、『麺屋いばらき』さん↓↓

天童市内のラーメン激戦区エリアです。
ホントは新規開店した、『ビースト』に行ったのですが…
ライス強制のワードに、鬼嫁様激オコで退散。
SDGs、食品ロスの今、要らない人に強制はどうなんでしようか?
話がそれましたね(笑)
久しぶりに背脂こってりを満喫したグルメ部長でした。
メーカーは決まりましたが、工務店選びで迷い中!
今日は天童市内の工務店さんで話を聞いて来ました。
難しい話と金策を考えたらお腹が空いてきました。
近くのラーメン屋さん、『麺屋いばらき』さんにてズルズルです。

こってりらぁめん800円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックでしす。

まん丸な緩いウエーブの中肉中背な男前❤️
それでは早速、いばらきます。
し、失礼しました。
煮干しを上品なまとめた感じのスープは背脂合いますね
弾力のある緩いウェーブの麺はスープを絡みベリウマ!
柔らかいチャーシュー、良い仕事しています。
ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の、『麺屋いばらき』さん↓↓

天童市内のラーメン激戦区エリアです。
ホントは新規開店した、『ビースト』に行ったのですが…
ライス強制のワードに、鬼嫁様激オコで退散。
SDGs、食品ロスの今、要らない人に強制はどうなんでしようか?
話がそれましたね(笑)
久しぶりに背脂こってりを満喫したグルメ部長でした。
2022年10月21日
もつラー♪
ども、久しぶりにお出掛けのグルメ部長です。
今日は13号線を北上して新庄市内に来ています。
食べたいですね〜、久々にもつラーメン♪
って事で、『梅屋』さんにてズルズルです。

もつラーメン、800円。
800円っすか!良い値段っスね!!
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

色白い細身の男前❤️
いただきます。
透き通るスープに細かく輝く鶏油は見事、うまいっす
部長のモツラーの食し方としましては、提供された味を楽しみ…
半分位から酢&ラー油を入れてスタミナ系でいただくのが部長流
万年金欠病の一杯で二食楽しむ作戦です
ペロッと完食、ご馳走さまでした。
本日の昼食会場の、『梅屋』さん↓↓

新庄モツラー界のレジェンド的な存在ですね
古きよき新庄の味でしょうか♪
久しぶりのお出掛けで、二杯目を考えた、グルメ部長でした。
今日は13号線を北上して新庄市内に来ています。
食べたいですね〜、久々にもつラーメン♪
って事で、『梅屋』さんにてズルズルです。

もつラーメン、800円。
800円っすか!良い値段っスね!!
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

色白い細身の男前❤️
いただきます。
透き通るスープに細かく輝く鶏油は見事、うまいっす
部長のモツラーの食し方としましては、提供された味を楽しみ…
半分位から酢&ラー油を入れてスタミナ系でいただくのが部長流
万年金欠病の一杯で二食楽しむ作戦です
ペロッと完食、ご馳走さまでした。
本日の昼食会場の、『梅屋』さん↓↓

新庄モツラー界のレジェンド的な存在ですね
古きよき新庄の味でしょうか♪
久しぶりのお出掛けで、二杯目を考えた、グルメ部長でした。
2022年10月19日
ピザランチ♪
ども、お得大好きなグルメ部長です。
上山市PAY PAY 30%還元中!
って事でやって来ました

上山城をプチ散策してからの〜
ランチは城下町の『ジローズピザ』さんでピッツァランチです。

トマトソースベースよりベーコンピザ
チーズのうえのベーコンの香ばしさがたまりません!
ヤバッ、めっちゃ、美味しい。
ハンドルキーパーをお願いしてビールゲットです。
ピザ&ビール、貶す処ございません。
キノコピザもオーダーしましたが、痛恨の写メ忘れ!!
ヘルシーだけどキノコの旨味がぎっしりで、美味しかった〜
ハイ、本日の昼食会場は、『ジローズピザ』さん↓↓

イタリア産小麦粉、シチリア島で天日干しの塩、イタリアビール酵母で発酵させた生地とこだわりがつまっています。
上山城の近くにあり、玄関で靴を脱ぐスタイルです。穴開き靴下注意です(笑)
ちょっとバブリーなランチになりましたが…
30%還元なのでヨシッて事で!
最近、昼ビールが定番のグルメ部長でした。
上山市PAY PAY 30%還元中!
って事でやって来ました

上山城をプチ散策してからの〜
ランチは城下町の『ジローズピザ』さんでピッツァランチです。

トマトソースベースよりベーコンピザ
チーズのうえのベーコンの香ばしさがたまりません!
ヤバッ、めっちゃ、美味しい。
ハンドルキーパーをお願いしてビールゲットです。
ピザ&ビール、貶す処ございません。
キノコピザもオーダーしましたが、痛恨の写メ忘れ!!
ヘルシーだけどキノコの旨味がぎっしりで、美味しかった〜
ハイ、本日の昼食会場は、『ジローズピザ』さん↓↓

イタリア産小麦粉、シチリア島で天日干しの塩、イタリアビール酵母で発酵させた生地とこだわりがつまっています。
上山城の近くにあり、玄関で靴を脱ぐスタイルです。穴開き靴下注意です(笑)
ちょっとバブリーなランチになりましたが…
30%還元なのでヨシッて事で!
最近、昼ビールが定番のグルメ部長でした。
2022年10月17日
採用されました♪
ども、YBC投稿ボックスを初利用したグルメ部長です。
婆さま農園で珍しい茄子が取れたので写真を撮り…
必要事項を入力して投稿!

YBCのニュースeveryで採用されました

一つのヘタから茄子の六つ子!?
長年農業をしている婆さまも初めて見るそうです。
ちなみに放送前に、小坂憲央アナウンサーから電話で取材を受けました。
キレイに内容をまとめていただきありがとうございます。
変わった茄子に育つ原因は、県園芸農業研究所によると…
花が咲く1ヶ月前頃に、気温が高かったり低かったり茄子にストレスが加わると変わったナスが出来るそうです。
茄子も人もストレス社会なんですね(笑)
取り敢えずYBCに爪痕を残したグルメ部長でした。
2022年10月16日
〆ラー♪
ども、久々に山形駅前で飲んだグルメ部長です。
飲んだら〆ラーが欠かせな胃です。
身体に悪いことは解っていますが、止めれません!
って事で、山形駅前エリアの〆ラーキングの『どさんこ』さんにてズルズル。

こくうまみそラーメン、880円
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

コシの強さが伝わるイエローボーイ❤️
いただきます。
ウフッ、ニンニク効く〜〜
濃い味の中に野菜の旨味が 溶け込み、旨いっス
また野菜と挽肉の絶妙なバランスは熟練の技ですね
ペロッと完食、ご馳走さまでした。
〆ラー会場な、『札幌ラーメン どさんこ』さん↓↓

鍋を振るマスターも良い感じにに老けました。当時の面影が残ってます(笑)
麺を担当は…
あら息子さんですか?マスター似のイケメンが!!
〆ラーキングも安泰でしね。
〆ラーなのに完食してしまった、グルメ部長でした。
飲んだら〆ラーが欠かせな胃です。
身体に悪いことは解っていますが、止めれません!
って事で、山形駅前エリアの〆ラーキングの『どさんこ』さんにてズルズル。

こくうまみそラーメン、880円
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

コシの強さが伝わるイエローボーイ❤️
いただきます。
ウフッ、ニンニク効く〜〜
濃い味の中に野菜の旨味が 溶け込み、旨いっス
また野菜と挽肉の絶妙なバランスは熟練の技ですね
ペロッと完食、ご馳走さまでした。
〆ラー会場な、『札幌ラーメン どさんこ』さん↓↓

鍋を振るマスターも良い感じにに老けました。当時の面影が残ってます(笑)
麺を担当は…
あら息子さんですか?マスター似のイケメンが!!
〆ラーキングも安泰でしね。
〆ラーなのに完食してしまった、グルメ部長でした。
2022年10月15日
久々の駅前飲み♪
ども、久しぶりに駅前に出たグルメ部長です。
仕事の業務が一区切り付いたので、打ち上げ飲み会っす。
山形駅通りのにある、『旬菜酒場 虎龍』さんにて乾杯

山形らしい前菜をつまみながら一日を労いました。
本日、五千円飲み放題コース
プレミアムモルツ、最&高
日本酒も獺祭なの充実したラインナップ♪

庄内豚のステーキをはじめ…
料理が美味しく写メるの忘れる始末(笑)
良い感じに酔いました。
飲み会会場の、『旬菜酒場 虎龍』さん↓↓

山形駅前通り、ホテルキャッスルのお隣です。
金曜日だけあってほぼほぼ満席でした。
納得ですね!
〆ラーメンを求めて千鳥足のグルメ部長でした。
仕事の業務が一区切り付いたので、打ち上げ飲み会っす。
山形駅通りのにある、『旬菜酒場 虎龍』さんにて乾杯

山形らしい前菜をつまみながら一日を労いました。
本日、五千円飲み放題コース
プレミアムモルツ、最&高
日本酒も獺祭なの充実したラインナップ♪

庄内豚のステーキをはじめ…
料理が美味しく写メるの忘れる始末(笑)
良い感じに酔いました。
飲み会会場の、『旬菜酒場 虎龍』さん↓↓

山形駅前通り、ホテルキャッスルのお隣です。
金曜日だけあってほぼほぼ満席でした。
納得ですね!
〆ラーメンを求めて千鳥足のグルメ部長でした。
2022年10月12日
油蕎麦♪
ども、三連休も何もせずに終わったグルメ部長です
あっ、いつもの麺活は行って来ました(笑)
と言ってもご近所の蕎麦屋さん。
山形市内の、『そば処ひろ』さんにてズルズルです。

初オーダー、油そば
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

香味油をまとった、オイリーな男前❤️
いただきます。
油そばの麺を中華麺から蕎麦に変更っす。
個人的に嫌いじゃないですが、蕎麦としての風味は消されますね…
でも好き❤️
本心を言えば、濃い目のカエシとニンニク欲しい
蕎麦湯はないですが、ペロッと完食です。
ご馳走さまでした。
何時もの外観ですが、行列の為断念。
画像容量節約の為、外観止めようかなぁ!?
検討中です。
『ひろ』の蕎麦には色々驚かされるグルメ部長でした。
あっ、いつもの麺活は行って来ました(笑)
と言ってもご近所の蕎麦屋さん。
山形市内の、『そば処ひろ』さんにてズルズルです。

初オーダー、油そば
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

香味油をまとった、オイリーな男前❤️
いただきます。
油そばの麺を中華麺から蕎麦に変更っす。
個人的に嫌いじゃないですが、蕎麦としての風味は消されますね…
でも好き❤️
本心を言えば、濃い目のカエシとニンニク欲しい
蕎麦湯はないですが、ペロッと完食です。
ご馳走さまでした。
何時もの外観ですが、行列の為断念。
画像容量節約の為、外観止めようかなぁ!?
検討中です。
『ひろ』の蕎麦には色々驚かされるグルメ部長でした。
2022年10月09日
ネギしょうゆラーメン♪
ども、んだ!ブログ再開したグルメ部長のです。
卒業したり、再開したりお騒がせしてます。
前フリ、前回と同じですが画像容量アップサービスの宣伝も兼ねて!
同じ悩みの方へ提案です♪
早速麺活デス。ご近所の、『鬼がらし江俣店』さんにてズルズル。

お気に入りの、ねぎ醤油ラーメン。
持ち上げますよ、お得調査イケ麺チェックです。

なんとも悩ましい腰つきの男前❤️
久々のラーメン、いただきます。
ウフッ、ウマっ
イヤ~、めっちゃ美味しい
食べ応えある角切りチャーシューが良い仕事してますね
一気に頬張り、ペロッと完食。
ご馳走さまでした。
麺活会場の、『鬼がらし 江俣店』さん↓↓

イヤ〜、久しぶりの訪問でした。
よっぽど地元飲みが少なくなった証ですね(笑)
久しぶり鬼がらしのラーメンを食べたグルメ部長でした。
卒業したり、再開したりお騒がせしてます。
前フリ、前回と同じですが画像容量アップサービスの宣伝も兼ねて!
同じ悩みの方へ提案です♪
早速麺活デス。ご近所の、『鬼がらし江俣店』さんにてズルズル。

お気に入りの、ねぎ醤油ラーメン。
持ち上げますよ、お得調査イケ麺チェックです。

なんとも悩ましい腰つきの男前❤️
久々のラーメン、いただきます。
ウフッ、ウマっ
イヤ~、めっちゃ美味しい
食べ応えある角切りチャーシューが良い仕事してますね
一気に頬張り、ペロッと完食。
ご馳走さまでした。
麺活会場の、『鬼がらし 江俣店』さん↓↓

イヤ〜、久しぶりの訪問でした。
よっぽど地元飲みが少なくなった証ですね(笑)
久しぶり鬼がらしのラーメンを食べたグルメ部長でした。
2022年10月05日
原口そばや♪
前記事へのコメントありがとうございます。
ども、んだ!ブログ再開したグルメ部長です。
卒業したり、再開したりお騒がせしてます。
画像容量アップサービスの1000MB追加したので、単純計算で10年は持つ予定!?
また暫く宜しくお願いします。
さて早速麺活、PAYPAY活動っす。
上山市内の、『原口そば』さんにてズルズル。

もりそば、750円。
イケ麺チェッは、忘れました(笑)
ちなみに平打ちの田舎そばです。
いただきます。
キリッとしめられ蕎麦は喉越しも良く美味しい
また何処か懐かしい感じがします。
サイドメニューの『かいもち』もオーダー

鬼嫁様とシェアしていただきました。
コレがめっちゃフワフワで美味しかったた♪
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『原口そば』さん↓↓

上山市内のバイパスの東側のエリア。原口地区にあります。
ハイ、PAYPAY30%還元キャンペーン中です。
お得大好きなポイントおじさんのグルメ部長でした。
ども、んだ!ブログ再開したグルメ部長です。
卒業したり、再開したりお騒がせしてます。
画像容量アップサービスの1000MB追加したので、単純計算で10年は持つ予定!?
また暫く宜しくお願いします。
さて早速麺活、PAYPAY活動っす。
上山市内の、『原口そば』さんにてズルズル。

もりそば、750円。
イケ麺チェッは、忘れました(笑)
ちなみに平打ちの田舎そばです。
いただきます。
キリッとしめられ蕎麦は喉越しも良く美味しい
また何処か懐かしい感じがします。
サイドメニューの『かいもち』もオーダー

鬼嫁様とシェアしていただきました。
コレがめっちゃフワフワで美味しかったた♪
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『原口そば』さん↓↓

上山市内のバイパスの東側のエリア。原口地区にあります。
ハイ、PAYPAY30%還元キャンペーン中です。
お得大好きなポイントおじさんのグルメ部長でした。
2022年10月03日
再開は突然に♪
ども、グルメ部長です。
来ました、来ました、返信来ました!
画像容量アップサービスを受ける事が出来ましたが…
ID、パスワード忘れ、アドレス変更などのトラブルで管理画面に入れない状態で…
本人確認の手続きに、ちょっと時間が掛かりました。
って事で、んだ!継続することが出来ます♪

ラーメンネタに、時々あずきネタのアホなブログですが、また宜しくお願いします。
突然卒業、突然再開、ちょっとお騒がせのグルメ部長でした。
来ました、来ました、返信来ました!
画像容量アップサービスを受ける事が出来ましたが…
ID、パスワード忘れ、アドレス変更などのトラブルで管理画面に入れない状態で…
本人確認の手続きに、ちょっと時間が掛かりました。
って事で、んだ!継続することが出来ます♪

ラーメンネタに、時々あずきネタのアホなブログですが、また宜しくお願いします。
突然卒業、突然再開、ちょっとお騒がせのグルメ部長でした。