過去記事

2025年01月29日

またまた高橋♪

ども、またまた東根市内をウロウロ中のグルメ部長です。




相方さんがめっちゃ『高橋商店』さんが好きで…




今日も、『二代目高橋商店』さんにてズルズルです。




今日は中華そば(大)+味玉、大盛りは価格据え置きの、890円+100円。









持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









ムチムチ感が伝わる、太っちょな男前❤️




いただきます。




スープを啜れば煮干しの良い出汁が鼻から抜けていきます。




美味しい〜




麺を啜って噛めば弾力で押し返されそうな勢い




ヤバッ、めっちゃ美味しいです。




付け合わせの穂先支那竹が大盤振る舞いで乗ってます。




めっちゃ好き❤️




一気にペロっと完食、ご馳走さまでした。




いつもの外観は先週も登場しているのでお休み。。。




東根市役所のお向かいさんです。




30分ほど外待ちしましたが、回転が良いので待つのが気になりませんでした。




名前を書いて食券を買って待っていると店員さんから呼ばれます。




最近外食ネタがワンパターンのグルメ部長でした。    


Posted by グルメ部長 at 21:00Comments(0)ラーメン

2025年01月27日

和牛ランチ♪

ども、三連休のグルメ部長です。




本日メンテナンスの為、朝食抜きで挑んでます。




検査の後は鬼嫁様と一緒にランチ活動です。




一時間半車を飛ばしてやって来ました。




庄内町旧余目地区の『和牛料理 はんだ』さんにて日替わりランチです。









スープ&サラダをつまみながらメインを待ちます。




キターーーー









ん!?サイコロステーキ♪細切りじゃないんだ




5、6回来てますが、サイコロステーキは初の展開、いつも細切りソテーばっかでした。




いただきます。




中毒性のあるソースのコク、香りが牛肉とマッチ❤️




一口大のお肉ですが、少しでも長く味わいたいのでナイフでカチカチ




めっちゃ美味しい&柔らか〜い




ソースめっちゃ美味しい、




ペロッと完食、ご馳走様でした。




昼食会場の、『和牛料理はんだ』さん↓↓









11:40の来店でギリテーブル席に座れました。




ココ、鬼嫁のリクエストです。




日頃の介護へのご褒美ランチっす




久々の庄内入りで運転に疲れたグルメ部長でした。

    


Posted by グルメ部長 at 20:00Comments(0)ランチ系

2025年01月24日

そばランチ♪

ども、本日お休みを頂いたグルメ部長です。




いつもの介護、お医者さんっす。




本日は2件掛け持ちで午前中オーバーでした。




って事で、親父殿と麺活です。




『そば処かつら北町分店』さんにてズルズル









冷たい肉そばランチセット、1,150円。








持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









万人に愛される男前❤️




いただきます。




やっぱり蕎麦は冷たいのに限ります




塩気の効いたスープにコリコリの親鳥チャーシュー




ん〜まい




でもって貝柱のかき揚げ丼をパクり




旨し




スープをすすり、またひと口、最&高




ペロッと完食、ご馳走さまでした。




昼食会場の、『そば処かつら北町分店』さん↓↓









昼時でしたがタイミング良く待たずに座れました。




山形県民御用達スーパーヤマザワ北町店さんのお向かいです。




夕方までお腹いっぱい、意味でみたい食べれないグルメ部長でした。    
  


Posted by グルメ部長 at 09:00Comments(0)そば、うどん系

2025年01月22日

札幌味噌ラーメン♪

ども、最近外食チャンスに恵まれたグルメ部長です。




本日東根市内をウロウロ中っす。




今日ラーメン会場はお初の、『拉麺ひなた』さんにてズルズル。









味噌ラーメン、900円。




JAF特典で味玉サービス




持ち上げますよ、男前調剤イケ麺チェックです。









黄色麺は札幌ラーメンの歴史を作った森住製麺からお取り寄せ




いただきます。




熱っ!




めっちゃ熱々なスープがうまい




麺は札幌ラーメン独特な色味の麺は縮れ具合が良くスープが絡みます。




札幌味噌のコクもあり、おろし生姜がアクセントですね!




うまい!




別注の高菜ご飯はスープと合いますね




ペロッと完食です。




昼食会場の、『拉麺ひなた』さん↓↓









ヨークベニマル神町店のお向かいです。




ちょうど昼時で店内待ち、着丼まで少し待ちました。




ウェイティングボードは無く並んで待つスタイルです。




このスープにハマりそうな予感のグルメ部長でした。


  


Posted by グルメ部長 at 09:00Comments(0)ラーメン

2025年01月20日

スープカレー♪

ども、定期点検日はカレーの日のグルメ部長です。




本日、愛車ヴォクシーの12ヶ月点検日です。




いつものネッツさん訪問っす。




待っている間は、『スープカレー スパイスピッカ』さんにてランチです。









うまうまっ!山形庄内産豚しゃぶのスープカレー、1,550円。









オーダー方法はカレーの種類を選び、スープ、辛さ、ライスの盛り、トッピングをチョイス。




今回のオーダーは、オリジナルスープ、中辛、ライス210g、トッピングナシです。




一年ぶりのスパイスピッカさんのスープカレーいただきます。




美味しい〜




スパイスの効いスープはめっちゃ美味しい




辛味も程よく、マジ美味しい




ゴロゴロの野菜にんじん甘〜い、ジャガイモほくほく、さつまいも甘〜い




ペロッと完食、ご馳走様でした。




ランチ会場の、『スープカレー スパイスピッカ』さん↓↓









開店前11:40頃からスタンバイ、五組目の入店。




着丼まで50分位掛かりました。




オーダーごと手鍋で作るのでそれなりに時間は掛かる見たいです。




久々のスープカレーにご満悦のグルメ部長でした。
  


Posted by グルメ部長 at 13:00Comments(0)ランチ系

2025年01月18日

板そば♪

ども、週末介護生活のグルメ部長です。




毎週末はショートステイ中の婆ちゃんへの面会&麺活が定番です。




今回の麺活は山形市内の、『そば処 のむぎ』さんにてズルズル。









板そばオーダー








持ち上げますよ、男前調剤イケ麺チェックです。









万人向け、細身の好みの男前❤️




いただきます。




イイっすね〜




蕎麦の香りを楽しみ、喉越しで味わい、旨い! 




別注のゲソ天ぷらもサクサクで美味しい




一気に頬張り、ペロっと完食です。




ちょっと蕎麦湯が薄いのがバットポイントかなぁ




ご馳走さまでした。




昼食会場の、『そば処のむぎ』さん↓↓









山形市浜崎地内、ヤマダ電気のちょっと北辺りです。




PayPay払いの予定でしたが、PayPayから撤退したみたいです。




慌てて財布を確認も千円足りなく、鬼嫁に借りました。。。




以前使えた事で安心しきってました。




最近のお財布事情はあまり現金を持ち歩かないグルメ部長でした。  


  


Posted by グルメ部長 at 20:00Comments(0)そば、うどん系

2025年01月17日

油そば♪

ども、毎日除雪に追われるグルメ部長です。




何か温かいモノが食べたいですね!




今日は東根市内に出没中!もうアソコですね




『二代目高橋商店』さんにてズルズルです。









油そば(大盛り)、1,000円。








持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









ムチムチ感が伝わる、太っちょな男前❤️




カマカマしてから、いただきます。




うん、旨いっすね〜




モチモチの麺にカエシと油がまとい美味しい




個人的に酢&ニンニクが欲しいですが、コレはコレで好きっす。




チャシューほろほろでベリうまっす。




お腹パンパンですが、スープ割もしっかりいただきました。




ペロッと完食、ご馳走様でした。




昼食会場の、『二代目高橋商店』さん↓↓









東根市役所のお向かいさんです。




12時ちょい前の訪問で8番目位外待ちしましまた。




この時期はちょっと寒くてキツイっす。。。




大盛りでお腹いっぱい最近食べれなくなってきたグルメ部長でした。  
  
  


Posted by グルメ部長 at 09:00Comments(0)ラーメン

2025年01月15日

店長の気まぐれ丼♪

ども、急遽お出掛けしたグルメ部長です。




今朝、デイサービスの迎えが来て爺ちゃんを送り出しました。




休日は休みと思ってました。週末介護からの解放されました。




って事で、仙台までドライブ。




お昼は杜の市場内の、『魚河岸処 仙』さんにてランチです。









店長の気まぐれ丼、1,580円。




炙り牡蠣&ホッキ貝




鬼嫁オーダー









本鮪丼、1,980円




いただきます。




炙った牡蠣良いっすね〜




小粒ですがゴロゴロのってます。




ホッキ貝も美味しいです。




付け合わせのアラ汁も食べ応え満点っす。




ご飯大盛りにすればと後悔してしながらフィニッシュ




ご馳走様でした。




いつもの外観はお休みでしす。




久々のお出掛けで週末介護も頑張れるグルメ部長でした。

  


Posted by グルメ部長 at 09:00Comments(0)ランチ系

2025年01月13日

とんかつ定食♪

ども、週末介護生活のグルメ部長です。




毎週週末はショートステイ滞在の婆ちゃんへの面会っす。




その後はいつも通りのグルメ活動です。




今日のお昼は山形市内の、『とんかつ竹亭』さんにてランチです。









米沢豚一番育ちロースかつ定食、1,650円。




近寄りますよ接写でパチリ









ナイスですね〜




センターピンクが鮮やかロースかつ♪




いただきます。




ん〜まい




久々に食べるとんかつイイっすね!




米沢豚一番育を使用したとんかつは、サクサクの衣にサッパリとしたロースの脂が美味しい




付け合せのキャベツをおかわりの勢いで食べますが…




とんかつ三種の神器ノンお代わりでフィニッシュ。




ああ〜、老いたなぁ




ご馳走さまでした。




昼食会場の、『とんかつ竹亭』さん↓↓








ラーメンめ組の南側、ラブホの西側です。




容赦無く高額オーダーの親父に躊躇するグルメ部長でした。
  


Posted by グルメ部長 at 09:00Comments(0)ランチ系

2025年01月09日

2025初ラー♪

ども、グルメ部長です。遅まきながら明けましたおめでとう御座います。




楽しい年末年始のハズでしたが…




元旦に長男坊がインフルエンザに感染、そのまま部長も発症…




隔離生活を経てやっとこ人並みの生活リスタート♪




今年最初のラーメンは山形市内の、『城西金ちゃんラーメン』さんにてズルズル。









味玉味噌ラーメン(大)、1,120円。








持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









この縮れ麺が大好き❤




2025初ラーメン、いただきます。




青海苔と油膜の層が鮮やかなビジュアルがイイっすね〜




ああ〜、旨い!




スープを味わいながら、辛味噌を溶かしつつ楽しむ二段階活用(笑)




麺美味しい、チャーシューもベリウマ




汗を拭き拭きコーンをすくいペロッと完食、ご馳走さまでした




2025初ラー会場の、『城西金ちゃんラーメン』さん↓↓









めっちゃ吹雪いてました(笑)




やっとこ初ラーを食べれた、グルメ部長でした。  
  


Posted by グルメ部長 at 17:00Comments(0)