2018年02月28日
第7弾 B loom活動 十二軒目♪
ども、連チャン山越え鶴岡入りのグルメ部長です。
今週は鶴岡山盛りです。って事は、Bloom活動も山盛りです。
今日は、『ラーメン よこみち』さんにてズルズル。

ネギ塩ラーメン、750円→500円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

手打ち感が伝わる、ちょっと乱れた男前
いただきます。
塩気先行のスープですが、じわじわとネギ油の風味が
シャキシャキのネギ、細かく刻んだチャーシューの食感が面白いっす。
でもって、茹で加減バッチリの麺!
美味しくペロッといただきました。
ご馳走さまです。
昼食会場の、『ラーメン よこみち』さん↓↓

Bloomをキッカケに再訪多くなりました。
今日のお得ちゃん、250円。累計、3,260円。
最近、お腹周りが気になってるグルメ部長でした。
今週は鶴岡山盛りです。って事は、Bloom活動も山盛りです。
今日は、『ラーメン よこみち』さんにてズルズル。

ネギ塩ラーメン、750円→500円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

手打ち感が伝わる、ちょっと乱れた男前

いただきます。
塩気先行のスープですが、じわじわとネギ油の風味が

シャキシャキのネギ、細かく刻んだチャーシューの食感が面白いっす。
でもって、茹で加減バッチリの麺!
美味しくペロッといただきました。
ご馳走さまです。
昼食会場の、『ラーメン よこみち』さん↓↓

Bloomをキッカケに再訪多くなりました。
今日のお得ちゃん、250円。累計、3,260円。
最近、お腹周りが気になってるグルメ部長でした。
2018年02月27日
第7弾 B loom活動 十一軒目♪
ども、今週はBloomウィークのグルメ部長です。
予定では、三回鶴岡入りっす。
週始めにラーメンが続いたので今日は蕎麦でも、『福湊庵』さんにてズルズル。

肉そば、850円→540円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

選べる太さは迷わず太切りチョイス。
いただきます。
庄内豚山伏ポークを使用したお肉は食べ応え満点
またダシが滲み出たツユはマジ、旨い
温かい蕎麦は歯に着く感じがイヤなんですが、全てネタの為我慢。
とは言え、食べ放題の漬物、サービスの柿ソフトクリームもいただき…
完食、ご馳走さま。
昼食会場の『そば屋 福湊庵』さん↓↓

スーパー農道沿い、直売所漬物の里(内)
漬物テイクアウトを考えましたが金欠病の為自粛…
今日のお得ちゃん、310円。累計、3,010円。
さぁ、明日も累計額積み上げるぞ!
今から明日の昼メニューに悩む、グルメ部長でした。
予定では、三回鶴岡入りっす。
週始めにラーメンが続いたので今日は蕎麦でも、『福湊庵』さんにてズルズル。

肉そば、850円→540円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

選べる太さは迷わず太切りチョイス。
いただきます。
庄内豚山伏ポークを使用したお肉は食べ応え満点

またダシが滲み出たツユはマジ、旨い

温かい蕎麦は歯に着く感じがイヤなんですが、全てネタの為我慢。
とは言え、食べ放題の漬物、サービスの柿ソフトクリームもいただき…
完食、ご馳走さま。
昼食会場の『そば屋 福湊庵』さん↓↓

スーパー農道沿い、直売所漬物の里(内)
漬物テイクアウトを考えましたが金欠病の為自粛…
今日のお得ちゃん、310円。累計、3,010円。
さぁ、明日も累計額積み上げるぞ!
今から明日の昼メニューに悩む、グルメ部長でした。
2018年02月26日
まかない油そば♪
ども、メンテナンス休暇のグルメ部長です。
内科に整形と掛け持ち診療。空腹を満たす為に開店ダッシュでラーメンです。
ご近所さんの、『麺屋 春馬』さんにてズルズルです。

まかない油そば、750円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

ご主人の愛情が伝わる力強い男前
カマカマしていただきます。
うん、旨い!力強い麺に油ダレが絡みイイっすね〜
でも、油そばにはニンニク入れないと(笑)
テーブル調味料からニンニクを入れて、酢をかけて…
うん、うん、コレコレ!!
一気に頬張り完食。ご馳走さまでした。
昼食会場の『麺屋 春馬』さん↓↓

開店ダッシュだったの駐車スペースゲット出来ましたが…
お店を出たら駐車場待ちの車が
相変わらず人気店ですね!!
久しぶりに夜ジャンクが食べたくなった、グルメ部長でした。
内科に整形と掛け持ち診療。空腹を満たす為に開店ダッシュでラーメンです。
ご近所さんの、『麺屋 春馬』さんにてズルズルです。

まかない油そば、750円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

ご主人の愛情が伝わる力強い男前

カマカマしていただきます。
うん、旨い!力強い麺に油ダレが絡みイイっすね〜

でも、油そばにはニンニク入れないと(笑)
テーブル調味料からニンニクを入れて、酢をかけて…
うん、うん、コレコレ!!
一気に頬張り完食。ご馳走さまでした。
昼食会場の『麺屋 春馬』さん↓↓

開店ダッシュだったの駐車スペースゲット出来ましたが…
お店を出たら駐車場待ちの車が

相変わらず人気店ですね!!
久しぶりに夜ジャンクが食べたくなった、グルメ部長でした。
2018年02月25日
高堂、金ちゃん♪
ども、カーリング女子の影響を受けたグルメ部長です。
朝から車3台ワックス掛けました(笑)
氷上をスイープするイメージで頑張りましたよ。
すっかり体力を消耗、お昼はラーメン活動っす。
『金ちゃんラーメン 高堂店』さんにてズルズルです。

辛みそラーメンネギトッピング、730円+60円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

赤湯本家を継承した、自家製麺平打ちな男前
本家を模倣させる油膜感、よくかき混ぜてからいただきます。
うん、旨い
この濃いめの味に青海苔が良い仕事してますね
途中から辛みそを溶かし味変、ラー油を垂らして味変。
最後は額からぽちゃりと味変(笑)
ペロッと完食、ご馳走さまでした。
昼食会場の『中華そば 金ちゃん』さん↓↓

山形市内西廻りバイパス、南館交差点エリアにあります。
以前は蕎麦屋さんだった、ゲオとイエローハットの間です。
ハンカチ忘れてティッシュで汗を拭く、グルメ部長でした。
朝から車3台ワックス掛けました(笑)
氷上をスイープするイメージで頑張りましたよ。
すっかり体力を消耗、お昼はラーメン活動っす。
『金ちゃんラーメン 高堂店』さんにてズルズルです。

辛みそラーメンネギトッピング、730円+60円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

赤湯本家を継承した、自家製麺平打ちな男前

本家を模倣させる油膜感、よくかき混ぜてからいただきます。
うん、旨い

この濃いめの味に青海苔が良い仕事してますね

途中から辛みそを溶かし味変、ラー油を垂らして味変。
最後は額からぽちゃりと味変(笑)
ペロッと完食、ご馳走さまでした。
昼食会場の『中華そば 金ちゃん』さん↓↓

山形市内西廻りバイパス、南館交差点エリアにあります。
以前は蕎麦屋さんだった、ゲオとイエローハットの間です。
ハンカチ忘れてティッシュで汗を拭く、グルメ部長でした。
2018年02月24日
第7弾 B loom活動 十軒目♪
ども、タイムリーに記事が書けないグルメ部長です。
最近、めっちゃズボラ道を邁進中(笑)
金曜日のお昼は鶴岡入り。ハイ、Bloom活動です。
超ラブリーな、使用町の『焼そば専門店 テンテン』さんにてズルズル。

焼肉トントロ焼きそば、850円→540円。
ハイ、持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

シルクを練りこん焼きそばにしては色白な男前
後かけソースを2周半たらしてから、いただきます。
先ずはトントロを外すイメージからのファーストタッチ。
貴重な庄内豚のトントロはシャキシャキした食感がハマりますね!
旨い
ビュジュアルサイコーの目玉焼きを崩してトントロをドロップ…
まったり
ちょっと腹八分目で完食。語ご馳走さまでした。
昼食会場の、『焼そば専門店 テンテン』さん↓↓

二回目からの訪問で大盛りまで無料になるそうです。
次は迷わず、中盛りですね(笑)
今日のお得ちゃん、310円。累計、2,700円。
テンテンの大盛りが食べれない老いてしまった、グルメ部長でした。
最近、めっちゃズボラ道を邁進中(笑)
金曜日のお昼は鶴岡入り。ハイ、Bloom活動です。
超ラブリーな、使用町の『焼そば専門店 テンテン』さんにてズルズル。

焼肉トントロ焼きそば、850円→540円。
ハイ、持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

シルクを練りこん焼きそばにしては色白な男前

後かけソースを2周半たらしてから、いただきます。
先ずはトントロを外すイメージからのファーストタッチ。
貴重な庄内豚のトントロはシャキシャキした食感がハマりますね!
旨い

ビュジュアルサイコーの目玉焼きを崩してトントロをドロップ…
まったり

ちょっと腹八分目で完食。語ご馳走さまでした。
昼食会場の、『焼そば専門店 テンテン』さん↓↓

二回目からの訪問で大盛りまで無料になるそうです。
次は迷わず、中盛りですね(笑)
今日のお得ちゃん、310円。累計、2,700円。
テンテンの大盛りが食べれない老いてしまった、グルメ部長でした。
2018年02月23日
九州男児♪
ども、平日ですがら飲み会のグルメ部長です。
遅い新年会を兼ねてガス抜き会(笑)
山形駅前エリアの、『九州男児』さんにてお疲れチャンの乾杯

ファーストタッチは生ビールと酢モツ♪
熊本直送、馬刺し三点盛合せ

ニンニク醤油サイコー
自家製チキン南蛮はかぶりつく旨さ
やっぱり最後はモツ鍋っしょ

メガハイボールと一緒に
イヤ〜、満足満足です。
宴会会場の、『九州料理と本格芋焼酎 九州男児』さん↓↓

ぐるなびクーポンを使って、料理9品二時間飲み放題、4,500円。
納得な内容っす。
千鳥足で〆ラーメンを求めて歩く、グルメ部長でした。
遅い新年会を兼ねてガス抜き会(笑)
山形駅前エリアの、『九州男児』さんにてお疲れチャンの乾杯

ファーストタッチは生ビールと酢モツ♪
熊本直送、馬刺し三点盛合せ

ニンニク醤油サイコー

自家製チキン南蛮はかぶりつく旨さ
やっぱり最後はモツ鍋っしょ

メガハイボールと一緒に

イヤ〜、満足満足です。
宴会会場の、『九州料理と本格芋焼酎 九州男児』さん↓↓

ぐるなびクーポンを使って、料理9品二時間飲み放題、4,500円。
納得な内容っす。
千鳥足で〆ラーメンを求めて歩く、グルメ部長でした。
2018年02月21日
無双G海老♪
ども、無性にコッテリ系が食べたいグルメ部長です。
今日は山形市内をウロウロ中!
閃きました今日のズルズルは、『支那そば 無双庵』さんにて

無双のGそば、990円。
海老スープ、生姜をチョイス。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

ちょっとニキビが気になるお年頃な男前
いただきます。
濃厚なスープですが、海老がイイっすね〜
コッテリなスープが良く麺に絡み旨いっす。
また、この麺が力強くイイっすね〜
ヤバッ、ハマる
途中から昆布酢で味変して、ペロッと完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『支那そば 無双庵』さん↓↓

1時過ぎの訪問、席が空いては埋まって行く人気ぶり
ココ、ズ〜っと昔は、営業マン時代のサボりスポット。
漫画喫茶店、アゲインでした。懐かしい〜(笑)
当時の店内を思い出しラーメンすする、グルメ部長でした。
今日は山形市内をウロウロ中!
閃きました今日のズルズルは、『支那そば 無双庵』さんにて

無双のGそば、990円。
海老スープ、生姜をチョイス。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

ちょっとニキビが気になるお年頃な男前

いただきます。
濃厚なスープですが、海老がイイっすね〜

コッテリなスープが良く麺に絡み旨いっす。
また、この麺が力強くイイっすね〜

ヤバッ、ハマる
途中から昆布酢で味変して、ペロッと完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『支那そば 無双庵』さん↓↓

1時過ぎの訪問、席が空いては埋まって行く人気ぶり
ココ、ズ〜っと昔は、営業マン時代のサボりスポット。
漫画喫茶店、アゲインでした。懐かしい〜(笑)
当時の店内を思い出しラーメンすする、グルメ部長でした。
2018年02月20日
第7弾 B loom活動 九軒目♪
とも、強烈なネタ不足のグルメ部長です。
週末は撮りだめしていたドラマで引きこもり状態…
やっとこお出掛けで記事か書けます(笑)
ハイ、鶴岡入り。ハイ、Bloom活動は、『味の大八』さんにて!

辛みそラーメン、800円→540円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

渾身の自家製麺は細マッチョの男前
いただきます。
具沢山な野菜、オンザのネギが印象的
熱々のスープに浸してレアでいただきました。
豆板醤の辛味がほんのり効いて、まろやかな一杯。
ペロッと完食です。ご馳走さまでした。
昼食会場の『味の大八』さん↓↓

蕎麦、うどん、中華麺まで自家製麺のこだわり。
定食も多数あり、老舗の定食屋さんです。
今日のお得ちゃん、260円。累計、2,390円。
やっとこラーメン食べれた、グルメ部長でした。
週末は撮りだめしていたドラマで引きこもり状態…
やっとこお出掛けで記事か書けます(笑)
ハイ、鶴岡入り。ハイ、Bloom活動は、『味の大八』さんにて!

辛みそラーメン、800円→540円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

渾身の自家製麺は細マッチョの男前

いただきます。
具沢山な野菜、オンザのネギが印象的

熱々のスープに浸してレアでいただきました。
豆板醤の辛味がほんのり効いて、まろやかな一杯。
ペロッと完食です。ご馳走さまでした。
昼食会場の『味の大八』さん↓↓

蕎麦、うどん、中華麺まで自家製麺のこだわり。
定食も多数あり、老舗の定食屋さんです。
今日のお得ちゃん、260円。累計、2,390円。
やっとこラーメン食べれた、グルメ部長でした。
2018年02月15日
いきなりステーキ♪
ども、今日は朝からテンションマックスのグルメ部長です。
何故って、今日はお仕事でAEONモール天童なんです♪
この仕事が決まってから、お昼は『いきなりステーキ』って決めてました。
お得なランチにするか、ホームページを見ながら何度見ながら迷いましたが…

アンガスビーフサーロインステーキ200g、1gは8.2円。
行くぞ〜、魅惑の断面SHOW

ほんのりと赤身がビューティフル、食欲そそる色味です
いただきます。
ウフッ、美味しい
血が騒ぎだす感じしてきます(笑)
熱々の鉄板に注がれたソースがいい仕事してますね!
300gにすればとちょっと後悔しながら完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『いきなりステーキ』さん↓↓

平日のお昼ちょい前、いきなり行列です。
オーダー、精算のシステムの列でした。
奮発ランチでお腹いっぱいのグルメ部長でした。
何故って、今日はお仕事でAEONモール天童なんです♪
この仕事が決まってから、お昼は『いきなりステーキ』って決めてました。
お得なランチにするか、ホームページを見ながら何度見ながら迷いましたが…

アンガスビーフサーロインステーキ200g、1gは8.2円。
行くぞ〜、魅惑の断面SHOW


ほんのりと赤身がビューティフル、食欲そそる色味です

いただきます。
ウフッ、美味しい

血が騒ぎだす感じしてきます(笑)
熱々の鉄板に注がれたソースがいい仕事してますね!
300gにすればとちょっと後悔しながら完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『いきなりステーキ』さん↓↓

平日のお昼ちょい前、いきなり行列です。
オーダー、精算のシステムの列でした。
奮発ランチでお腹いっぱいのグルメ部長でした。
2018年02月14日
第7弾 B loom活動 八軒目♪
ども、毎日除雪で全身ミシミシのグルメ部長です。
もう雪いらねっす。
やっとこお出掛けで除雪作業から解放っす。
ハイ、鶴岡入り。Bloom活動は、『赤点ラーメン』さんにてズルズルです。

醤油背脂ラーメン、870円→540円。
ハイ、持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

喉越し擽ぐるチリチリな細身の男前
いただきます。
見た目よりアッサリな味わいの背脂ラーメンに岩海苔がポイント←MY Bloomより抜粋。
癖の少ない美味しいラーメンで老若男女問わず安心して食べれる←MY Bloomより抜粋。
岩海苔、背脂をすくいながらペロッと完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『赤点ラーメン』さん↓↓

ココは鶴岡に来る度に通りますが、来店は今回で2回目。
ネーミングセンスで敬遠がちなんでしょうか(笑)
今日のお得ちゃん、330円。累計、2,130円。
高校時代の赤点で追試地獄を思い出した、グルメ部長でした。
もう雪いらねっす。
やっとこお出掛けで除雪作業から解放っす。
ハイ、鶴岡入り。Bloom活動は、『赤点ラーメン』さんにてズルズルです。

醤油背脂ラーメン、870円→540円。
ハイ、持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

喉越し擽ぐるチリチリな細身の男前

いただきます。
見た目よりアッサリな味わいの背脂ラーメンに岩海苔がポイント←MY Bloomより抜粋。
癖の少ない美味しいラーメンで老若男女問わず安心して食べれる←MY Bloomより抜粋。
岩海苔、背脂をすくいながらペロッと完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『赤点ラーメン』さん↓↓

ココは鶴岡に来る度に通りますが、来店は今回で2回目。
ネーミングセンスで敬遠がちなんでしょうか(笑)
今日のお得ちゃん、330円。累計、2,130円。
高校時代の赤点で追試地獄を思い出した、グルメ部長でした。
2018年02月10日
第7弾 B loom活動 七軒目♪
ども、タイムリーに記事が書けないグルメ部長です。
大体一日、二日は遅れます、エヘェ(笑)
って事で、昨日の鶴岡ネタ、Bloom活動
は、『よこはま軒』さんにてズルズルです。

きくらげみそラーメン、760円→540円。
ハイ、持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

お家芸とはちょっと違う、スリムな男前
いただきます。
動物系のガツンと来るスープはパンチ力がありますね〜
また、キクラゲのコリコリ食感が楽しいです♪
茹で加減バッチリな麺は喉越しくすぐります。
途中からニンニク、豆板醤で味変をしながら楽しみました。
言うまでもなく、ペロッと完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『よこはま軒鶴岡店』さん↓↓

鶴岡ショッピングタウン、エスモール二階です。
ココはリピ確実です(笑)
今日のお得ちゃん、220円。累計、1,790円。
一週間外食ウィークのグルメ部長でした。
大体一日、二日は遅れます、エヘェ(笑)
って事で、昨日の鶴岡ネタ、Bloom活動
は、『よこはま軒』さんにてズルズルです。

きくらげみそラーメン、760円→540円。
ハイ、持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

お家芸とはちょっと違う、スリムな男前

いただきます。
動物系のガツンと来るスープはパンチ力がありますね〜
また、キクラゲのコリコリ食感が楽しいです♪
茹で加減バッチリな麺は喉越しくすぐります。
途中からニンニク、豆板醤で味変をしながら楽しみました。
言うまでもなく、ペロッと完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『よこはま軒鶴岡店』さん↓↓

鶴岡ショッピングタウン、エスモール二階です。
ココはリピ確実です(笑)
今日のお得ちゃん、220円。累計、1,790円。
一週間外食ウィークのグルメ部長でした。
2018年02月09日
バブリーなランチ♪
ども、お出掛けウィークのグルメ部長です。
昨日は米沢、今日は北の新庄っす。
普段ならヤッホイ、モツラーメン!?今田商店、麺武者ども悩みますが…
女子と一緒なので部長に決定権はございません
女子のリクエスト通りに、『Ju Ju ・マルシェ』さんにてランチです。

ベジタブルスープカレーのランチセット、1,190円。

野菜のカラーリングが鮮やかなプレート
いただきまます。
ん!スープカレーってどうやって食べるの?
お向かい女子を見様見真似でワンテンポ遅く(笑)
うん、美味しい
けど…
部長は、ANGEL'Sでガッチリ食べたいかなぁ~
ハイ、セットのスイーツです↓↓

女子曰く、このスイーツが絶品らしく…
男性には一口サイズ…
うん、美味しい。でも足りない
三皿はイケますね(笑)
腹八分目でペロッと完食、ご馳走様でした。
こっそりとコンビニでファミチキを嚙る、グルメ部長でした。
PS 障がいのある方が働いてます。ご理解よろしくお願いします。
昨日は米沢、今日は北の新庄っす。
普段ならヤッホイ、モツラーメン!?今田商店、麺武者ども悩みますが…
女子と一緒なので部長に決定権はございません
女子のリクエスト通りに、『Ju Ju ・マルシェ』さんにてランチです。

ベジタブルスープカレーのランチセット、1,190円。

野菜のカラーリングが鮮やかなプレート

いただきまます。
ん!スープカレーってどうやって食べるの?
お向かい女子を見様見真似でワンテンポ遅く(笑)
うん、美味しい
けど…
部長は、ANGEL'Sでガッチリ食べたいかなぁ~
ハイ、セットのスイーツです↓↓

女子曰く、このスイーツが絶品らしく…
男性には一口サイズ…
うん、美味しい。でも足りない
三皿はイケますね(笑)
腹八分目でペロッと完食、ご馳走様でした。
こっそりとコンビニでファミチキを嚙る、グルメ部長でした。
PS 障がいのある方が働いてます。ご理解よろしくお願いします。
2018年02月08日
四桁ラーメン♪
ども、今週はお出掛け週間のグルメ部長です。
いつもの鶴岡に加えて今日は米沢っす。
予定していたイタリアン店は豪雪で駐車場が縮小され…
ラーメンに予定変更、『つけ麺 心心』にてズルズルです。
奮発しました。

濃厚つけ麺まる得盛り、1,000円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

ご主人自慢の自家製麺の太っちょな男前
いただきます。
ふうっ、コッテリ、嬉しい♪
ドロッ感が凄いつけ汁は濃厚ですがしつこく無い
ヤバッ、麺にまとわりついてつけ汁無くなる勢い。
一気に完食、ご馳走さまでした。
昼食会場の、『つけ麺 心心』さん↓↓

AEONの裏側にあります。
昼時ですが、運良く待たずに座れました。
夕方にはしっかりとコッテリの代償を支払った、グルメ部長でした。
いつもの鶴岡に加えて今日は米沢っす。
予定していたイタリアン店は豪雪で駐車場が縮小され…
ラーメンに予定変更、『つけ麺 心心』にてズルズルです。
奮発しました。

濃厚つけ麺まる得盛り、1,000円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

ご主人自慢の自家製麺の太っちょな男前

いただきます。
ふうっ、コッテリ、嬉しい♪
ドロッ感が凄いつけ汁は濃厚ですがしつこく無い

ヤバッ、麺にまとわりついてつけ汁無くなる勢い。
一気に完食、ご馳走さまでした。
昼食会場の、『つけ麺 心心』さん↓↓

AEONの裏側にあります。
昼時ですが、運良く待たずに座れました。
夕方にはしっかりとコッテリの代償を支払った、グルメ部長でした。
2018年02月07日
第7弾 B loom活動 六軒目♪
ども、鶴岡の積雪にビックリのグルメ部長です。
月山道はそれほど酷く無かったですが、鶴岡市内は凄いです。
雪を見ればラーメンモード、今日のBloom活動は『らーめん いち』さんにてズルズル。

担々麺(2辛)、800円→540円。
辛さはノン辛〜3辛まで選べます。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

人生揉まれて生きてきた縮れ毛の強い男前
いただきます。
白ゴマの風味が香るピリ辛のスープは濃厚で、ひき肉そぼろの旨味が融合!
箸がドンドン進みます。
旨い!
ああ〜、毛穴が開くのがわかります(笑)
から〜〜っ
汗だくになり、ペロッと完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『らーめん いち 鶴岡店』さん↓↓

国道112号線、マックスバリューの近くです。
このエリアもラーメン激戦区ですね!
今日のお得ちゃん、260円。累計、1,570円。
汗かいてラーメンデトックスと理解するグルメ部長でした。
月山道はそれほど酷く無かったですが、鶴岡市内は凄いです。
雪を見ればラーメンモード、今日のBloom活動は『らーめん いち』さんにてズルズル。

担々麺(2辛)、800円→540円。
辛さはノン辛〜3辛まで選べます。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

人生揉まれて生きてきた縮れ毛の強い男前

いただきます。
白ゴマの風味が香るピリ辛のスープは濃厚で、ひき肉そぼろの旨味が融合!
箸がドンドン進みます。
旨い!
ああ〜、毛穴が開くのがわかります(笑)
から〜〜っ

汗だくになり、ペロッと完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『らーめん いち 鶴岡店』さん↓↓

国道112号線、マックスバリューの近くです。
このエリアもラーメン激戦区ですね!
今日のお得ちゃん、260円。累計、1,570円。
汗かいてラーメンデトックスと理解するグルメ部長でした。
2018年02月06日
元祖鳥中華♪
ども、成人式での写メを見ながらニマニマ中のグルメ部長です。
やっぱり愛娘、可愛い愛娘
あつ、成人式で着用した振袖のクリーニングが仕上がったので天童までドライブ
そのまま麺活です。久しぶりに『水車生そば』さんにてズルズル。

元祖鳥中華、700円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

プリッ感が伝わる、黄色が鮮やかな男前
いただきます。
ヌルっ
一気にテンション下がりますが…
鬼嫁曰く温くないよ!
エッ!?
では一口、熱ッ!!
なんで!?
同じ提供でこんな事ある
とは言えペロッと完食です。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『水車生そば』さん↓↓

駐車場は県外ナンバーに大型バスも並ぶ人気店。
因みに提供される順番ジャンプされました。
そこでもテンションサゲマックス
老舗のラーメンにちょっとガッカリなグルメ部長でした。
やっぱり愛娘、可愛い愛娘

あつ、成人式で着用した振袖のクリーニングが仕上がったので天童までドライブ
そのまま麺活です。久しぶりに『水車生そば』さんにてズルズル。

元祖鳥中華、700円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

プリッ感が伝わる、黄色が鮮やかな男前

いただきます。
ヌルっ

一気にテンション下がりますが…
鬼嫁曰く温くないよ!
エッ!?
では一口、熱ッ!!
なんで!?
同じ提供でこんな事ある

とは言えペロッと完食です。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『水車生そば』さん↓↓

駐車場は県外ナンバーに大型バスも並ぶ人気店。
因みに提供される順番ジャンプされました。
そこでもテンションサゲマックス

老舗のラーメンにちょっとガッカリなグルメ部長でした。
2018年02月05日
鬼役交代!
ども、鬼役卒業のグルメ部長です。
子ども達が大きくなり、鬼のコスプレを喜ぶ人も無く…
とは言え鬼不在の節分も寂しいので、あずき君にお願いしました。

スリーコインズで買った鬼の衣装にお手製の鬼のネックレス(笑)
可愛い
トリミングしてから1ヶ月が過ぎ、トレードマークの桃尻は…

鬼のパンツ姿で伸び放題状態
でも可愛い
いざ豆まきへ!
勿論、あずき鬼には投げませんよ(笑)
ちょこちょこと歩くあずき君、投げる豆に興味津々で…
外に飛び出す勢い、めっちゃ可愛い(笑)
無事、2018年の節分を終える事が出来また。
来年も頼むぞ!!
伝統文化を次の世代に継承した、グルメ部長でした。
子ども達が大きくなり、鬼のコスプレを喜ぶ人も無く…
とは言え鬼不在の節分も寂しいので、あずき君にお願いしました。

スリーコインズで買った鬼の衣装にお手製の鬼のネックレス(笑)
可愛い

トリミングしてから1ヶ月が過ぎ、トレードマークの桃尻は…

鬼のパンツ姿で伸び放題状態
でも可愛い

いざ豆まきへ!
勿論、あずき鬼には投げませんよ(笑)
ちょこちょこと歩くあずき君、投げる豆に興味津々で…
外に飛び出す勢い、めっちゃ可愛い(笑)
無事、2018年の節分を終える事が出来また。
来年も頼むぞ!!
伝統文化を次の世代に継承した、グルメ部長でした。
2018年02月04日
最強デロ焼き♪
ども、自由を手に入れたグルメ部長です。
鬼嫁さま出勤日で久しぶりにパチンコ行って来ました。
マリンちゃんは微笑まず、ケンシロウは戦う気ナシ…
早々と撃沈です。
とは言えお昼はお腹が空くもので、何時も『中華料理 桃季』さんにズルズルです。
麻婆ラーメンと悩みましたが…

いつものデロ焼きそば、久しぶりなので大盛り、880円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

立春間近、日差しが恋しい常夏な男前
いただきます。
野菜高騰の中大盤振る舞いの白菜に、王道豚肉、海老、イカ…
これぞデロ焼きそばですね!
餡は言うまでも無く、サイコーです。
ペロッと完食、ご馳走さまでした。
昼食会場の、『中華料理 桃季』さん↓↓

パチンコベガスベガス&1円劇場の間です。
個人的にデロ焼き最強店です←あくまで個人の感想です(笑)
パチンコのストレスをデロ焼きで晴らす、グルメ部長でした。
鬼嫁さま出勤日で久しぶりにパチンコ行って来ました。
マリンちゃんは微笑まず、ケンシロウは戦う気ナシ…
早々と撃沈です。
とは言えお昼はお腹が空くもので、何時も『中華料理 桃季』さんにズルズルです。
麻婆ラーメンと悩みましたが…

いつものデロ焼きそば、久しぶりなので大盛り、880円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

立春間近、日差しが恋しい常夏な男前

いただきます。
野菜高騰の中大盤振る舞いの白菜に、王道豚肉、海老、イカ…
これぞデロ焼きそばですね!
餡は言うまでも無く、サイコーです。
ペロッと完食、ご馳走さまでした。
昼食会場の、『中華料理 桃季』さん↓↓

パチンコベガスベガス&1円劇場の間です。
個人的にデロ焼き最強店です←あくまで個人の感想です(笑)
パチンコのストレスをデロ焼きで晴らす、グルメ部長でした。