2025年03月17日
昼ビールランチ♪
ども、昼ビールを楽しんだグルメ部長です。
日頃のストレス発散、明日への活力の為にご褒美ランチです。
山形市内の、『焼肉名匠 山牛』さんにて昼ビール♪

イヤ〜、最高ですね!
おつまみは、山形牛の握り

&

ハチノス刺しをつまみながら
ビール&レモンサワーを楽しみ…
メインの焼肉ランチを楽しみました。

肉、めっちゃ美味しい
最後はデザート&コーヒーもペロッと完食。
ご馳走さまでした。
昼ビールランチ会場の、『焼肉名匠 山牛』さん↓↓

相変わらずランチタイムも満席てした。予約して正解です。
久しぶりにリフレッシュしたグルメ部長でした。
日頃のストレス発散、明日への活力の為にご褒美ランチです。
山形市内の、『焼肉名匠 山牛』さんにて昼ビール♪

イヤ〜、最高ですね!
おつまみは、山形牛の握り

&

ハチノス刺しをつまみながら
ビール&レモンサワーを楽しみ…
メインの焼肉ランチを楽しみました。

肉、めっちゃ美味しい
最後はデザート&コーヒーもペロッと完食。
ご馳走さまでした。
昼ビールランチ会場の、『焼肉名匠 山牛』さん↓↓

相変わらずランチタイムも満席てした。予約して正解です。
久しぶりにリフレッシュしたグルメ部長でした。
2025年03月14日
からあげバル♪
ども、東根市内をウロウロ中のグルメ部長です。
いつも同じ店ばかりなので今日は新規開拓っす。
『からあげバル あや鳥』さんにてランチです。

唐揚げ定食(4個、ご飯大盛り)、850円。

ご飯大盛り無料、唐揚げの味はニンニクにしました。
その他、醤油、塩、ホットチリがありました。
いただきます。
熱々の唐揚げは皮がパリッと中はジューシーっす。
うん、美味しい
副菜もあって嬉しいです。
お腹満腹でフィニッシュ、ご馳走さまでした。
昼食会場の、『からあげバル あや鳥』さん↓↓

東根市役所の近くです。
定食メニューは油淋鶏、ヤムニョム、チキン南蛮と色々ありましたよ!
リピ確定ですね!
とは言え、今はなき朝日食堂の唐揚げを越える事は無かったです。。。
朝日食堂の唐揚げを求めて新規開拓するグルメ部長でした。
いつも同じ店ばかりなので今日は新規開拓っす。
『からあげバル あや鳥』さんにてランチです。

唐揚げ定食(4個、ご飯大盛り)、850円。

ご飯大盛り無料、唐揚げの味はニンニクにしました。
その他、醤油、塩、ホットチリがありました。
いただきます。
熱々の唐揚げは皮がパリッと中はジューシーっす。
うん、美味しい
副菜もあって嬉しいです。
お腹満腹でフィニッシュ、ご馳走さまでした。
昼食会場の、『からあげバル あや鳥』さん↓↓

東根市役所の近くです。
定食メニューは油淋鶏、ヤムニョム、チキン南蛮と色々ありましたよ!
リピ確定ですね!
とは言え、今はなき朝日食堂の唐揚げを越える事は無かったです。。。
朝日食堂の唐揚げを求めて新規開拓するグルメ部長でした。
2025年02月27日
懐かしの自由軒♪
ども、最近昔の事ばかりを思い出すグルメ部長です。
あの頃良かったなぁ〜
今日は20年振りの訪問、山形市内の『洋風定食 自由軒』さんでランチです。

ハンバーグ定食、1,000円。
接写で一枚

良いアングルですね(笑)
いただきます。
ん、美味しい…
こんなのだっけ…
昔の思い出がを美化し過ぎですかね!?
とは言え、ペロッと完食です。
昼食会場の、『洋風定食 自由軒』さん↓↓

山形市南二番町エリアです。
お代わりは二杯までになってました。
思い出は掘り起こさない事にしたグルメ部長でした。
あの頃良かったなぁ〜
今日は20年振りの訪問、山形市内の『洋風定食 自由軒』さんでランチです。

ハンバーグ定食、1,000円。
接写で一枚

良いアングルですね(笑)
いただきます。
ん、美味しい…
こんなのだっけ…
昔の思い出がを美化し過ぎですかね!?
とは言え、ペロッと完食です。
昼食会場の、『洋風定食 自由軒』さん↓↓

山形市南二番町エリアです。
お代わりは二杯までになってました。
思い出は掘り起こさない事にしたグルメ部長でした。
2025年02月04日
Cセット♪
ども、またまた天童市内をウロウロ中のグルメ部長です。
何食べる〜?
今日は相方さんと打ち合わせ済み
乱川にある、『春日食堂』さんでランチです。

唐揚げと煮込みが楽しめる、Cセット、1,400円。
前回訪問時より100円の値上げ…
大振りな唐揚げが3個

&

県産豚を使った煮込みハーフ
いただきます。
揚げたての唐揚げはめっちゃ熱々…
先に煮込みから…
うまいよー、めっちゃ柔らかい、臭みもない!
コレ、ご飯がすすむ。
モツ煮、ご飯の無双状態っす
気がつけば半ライス無くなりそう…
お代わりするか迷いましたが、我慢しまして唐揚げへ…
揚げたての唐揚げはジューシーで柔らかく3種の味変化、ソース、塩、マヨを使い分けて完食。
めっちゃ満足で、ご馳走様でした。
昼食会場の、『春日食堂』さん↓↓

国道13号線沿い、東根と天童の境目め乱川の南側です。
ラーメン、半ライス、煮込みなどのセットもあります。
お気に入りを見つけて下さい。
モツ煮込みをあてにお酒が飲みたいグルメ部長でした。
何食べる〜?
今日は相方さんと打ち合わせ済み
乱川にある、『春日食堂』さんでランチです。

唐揚げと煮込みが楽しめる、Cセット、1,400円。
前回訪問時より100円の値上げ…
大振りな唐揚げが3個

&

県産豚を使った煮込みハーフ
いただきます。
揚げたての唐揚げはめっちゃ熱々…
先に煮込みから…
うまいよー、めっちゃ柔らかい、臭みもない!
コレ、ご飯がすすむ。
モツ煮、ご飯の無双状態っす
気がつけば半ライス無くなりそう…
お代わりするか迷いましたが、我慢しまして唐揚げへ…
揚げたての唐揚げはジューシーで柔らかく3種の味変化、ソース、塩、マヨを使い分けて完食。
めっちゃ満足で、ご馳走様でした。
昼食会場の、『春日食堂』さん↓↓

国道13号線沿い、東根と天童の境目め乱川の南側です。
ラーメン、半ライス、煮込みなどのセットもあります。
お気に入りを見つけて下さい。
モツ煮込みをあてにお酒が飲みたいグルメ部長でした。
2025年01月27日
和牛ランチ♪
ども、三連休のグルメ部長です。
本日メンテナンスの為、朝食抜きで挑んでます。
検査の後は鬼嫁様と一緒にランチ活動です。
一時間半車を飛ばしてやって来ました。
庄内町旧余目地区の『和牛料理 はんだ』さんにて日替わりランチです。

スープ&サラダをつまみながらメインを待ちます。
キターーーー

ん!?サイコロステーキ♪細切りじゃないんだ
5、6回来てますが、サイコロステーキは初の展開、いつも細切りソテーばっかでした。
いただきます。
中毒性のあるソースのコク、香りが牛肉とマッチ❤️
一口大のお肉ですが、少しでも長く味わいたいのでナイフでカチカチ
めっちゃ美味しい&柔らか〜い
ソースめっちゃ美味しい、
ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の、『和牛料理はんだ』さん↓↓

11:40の来店でギリテーブル席に座れました。
ココ、鬼嫁のリクエストです。
日頃の介護へのご褒美ランチっす
久々の庄内入りで運転に疲れたグルメ部長でした。
本日メンテナンスの為、朝食抜きで挑んでます。
検査の後は鬼嫁様と一緒にランチ活動です。
一時間半車を飛ばしてやって来ました。
庄内町旧余目地区の『和牛料理 はんだ』さんにて日替わりランチです。

スープ&サラダをつまみながらメインを待ちます。
キターーーー

ん!?サイコロステーキ♪細切りじゃないんだ
5、6回来てますが、サイコロステーキは初の展開、いつも細切りソテーばっかでした。
いただきます。
中毒性のあるソースのコク、香りが牛肉とマッチ❤️
一口大のお肉ですが、少しでも長く味わいたいのでナイフでカチカチ
めっちゃ美味しい&柔らか〜い
ソースめっちゃ美味しい、
ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の、『和牛料理はんだ』さん↓↓

11:40の来店でギリテーブル席に座れました。
ココ、鬼嫁のリクエストです。
日頃の介護へのご褒美ランチっす
久々の庄内入りで運転に疲れたグルメ部長でした。
2025年01月20日
スープカレー♪
ども、定期点検日はカレーの日のグルメ部長です。
本日、愛車ヴォクシーの12ヶ月点検日です。
いつものネッツさん訪問っす。
待っている間は、『スープカレー スパイスピッカ』さんにてランチです。

うまうまっ!山形庄内産豚しゃぶのスープカレー、1,550円。

オーダー方法はカレーの種類を選び、スープ、辛さ、ライスの盛り、トッピングをチョイス。
今回のオーダーは、オリジナルスープ、中辛、ライス210g、トッピングナシです。
一年ぶりのスパイスピッカさんのスープカレーいただきます。
美味しい〜
スパイスの効いスープはめっちゃ美味しい
辛味も程よく、マジ美味しい
ゴロゴロの野菜にんじん甘〜い、ジャガイモほくほく、さつまいも甘〜い
ペロッと完食、ご馳走様でした。
ランチ会場の、『スープカレー スパイスピッカ』さん↓↓

開店前11:40頃からスタンバイ、五組目の入店。
着丼まで50分位掛かりました。
オーダーごと手鍋で作るのでそれなりに時間は掛かる見たいです。
久々のスープカレーにご満悦のグルメ部長でした。
本日、愛車ヴォクシーの12ヶ月点検日です。
いつものネッツさん訪問っす。
待っている間は、『スープカレー スパイスピッカ』さんにてランチです。

うまうまっ!山形庄内産豚しゃぶのスープカレー、1,550円。

オーダー方法はカレーの種類を選び、スープ、辛さ、ライスの盛り、トッピングをチョイス。
今回のオーダーは、オリジナルスープ、中辛、ライス210g、トッピングナシです。
一年ぶりのスパイスピッカさんのスープカレーいただきます。
美味しい〜
スパイスの効いスープはめっちゃ美味しい
辛味も程よく、マジ美味しい
ゴロゴロの野菜にんじん甘〜い、ジャガイモほくほく、さつまいも甘〜い
ペロッと完食、ご馳走様でした。
ランチ会場の、『スープカレー スパイスピッカ』さん↓↓

開店前11:40頃からスタンバイ、五組目の入店。
着丼まで50分位掛かりました。
オーダーごと手鍋で作るのでそれなりに時間は掛かる見たいです。
久々のスープカレーにご満悦のグルメ部長でした。
2025年01月15日
店長の気まぐれ丼♪
ども、急遽お出掛けしたグルメ部長です。
今朝、デイサービスの迎えが来て爺ちゃんを送り出しました。
休日は休みと思ってました。週末介護からの解放されました。
って事で、仙台までドライブ。
お昼は杜の市場内の、『魚河岸処 仙』さんにてランチです。

店長の気まぐれ丼、1,580円。
炙り牡蠣&ホッキ貝
鬼嫁オーダー

本鮪丼、1,980円
いただきます。
炙った牡蠣良いっすね〜
小粒ですがゴロゴロのってます。
ホッキ貝も美味しいです。
付け合わせのアラ汁も食べ応え満点っす。
ご飯大盛りにすればと後悔してしながらフィニッシュ
ご馳走様でした。
いつもの外観はお休みでしす。
久々のお出掛けで週末介護も頑張れるグルメ部長でした。
今朝、デイサービスの迎えが来て爺ちゃんを送り出しました。
休日は休みと思ってました。週末介護からの解放されました。
って事で、仙台までドライブ。
お昼は杜の市場内の、『魚河岸処 仙』さんにてランチです。

店長の気まぐれ丼、1,580円。
炙り牡蠣&ホッキ貝
鬼嫁オーダー

本鮪丼、1,980円
いただきます。
炙った牡蠣良いっすね〜
小粒ですがゴロゴロのってます。
ホッキ貝も美味しいです。
付け合わせのアラ汁も食べ応え満点っす。
ご飯大盛りにすればと後悔してしながらフィニッシュ
ご馳走様でした。
いつもの外観はお休みでしす。
久々のお出掛けで週末介護も頑張れるグルメ部長でした。
2025年01月13日
とんかつ定食♪
ども、週末介護生活のグルメ部長です。
毎週週末はショートステイ滞在の婆ちゃんへの面会っす。
その後はいつも通りのグルメ活動です。
今日のお昼は山形市内の、『とんかつ竹亭』さんにてランチです。

米沢豚一番育ちロースかつ定食、1,650円。
近寄りますよ接写でパチリ

ナイスですね〜
センターピンクが鮮やかロースかつ♪
いただきます。
ん〜まい
久々に食べるとんかつイイっすね!
米沢豚一番育を使用したとんかつは、サクサクの衣にサッパリとしたロースの脂が美味しい
付け合せのキャベツをおかわりの勢いで食べますが…
とんかつ三種の神器ノンお代わりでフィニッシュ。
ああ〜、老いたなぁ
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『とんかつ竹亭』さん↓↓

ラーメンめ組の南側、ラブホの西側です。
容赦無く高額オーダーの親父に躊躇するグルメ部長でした。
毎週週末はショートステイ滞在の婆ちゃんへの面会っす。
その後はいつも通りのグルメ活動です。
今日のお昼は山形市内の、『とんかつ竹亭』さんにてランチです。

米沢豚一番育ちロースかつ定食、1,650円。
近寄りますよ接写でパチリ

ナイスですね〜
センターピンクが鮮やかロースかつ♪
いただきます。
ん〜まい
久々に食べるとんかつイイっすね!
米沢豚一番育を使用したとんかつは、サクサクの衣にサッパリとしたロースの脂が美味しい
付け合せのキャベツをおかわりの勢いで食べますが…
とんかつ三種の神器ノンお代わりでフィニッシュ。
ああ〜、老いたなぁ
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『とんかつ竹亭』さん↓↓

ラーメンめ組の南側、ラブホの西側です。
容赦無く高額オーダーの親父に躊躇するグルメ部長でした。
2024年12月26日
すず弁♪
ども、仕事納めランチ会参加のグルメ部長です。
年末年始休暇は土曜日からになりますが前倒しランチ会っす。
26、27日は有給を消化する為だそうです。時代ですね!
ハイ、今日は『すず弁』です。山形市内の『味工房すず』さんのお弁当です。

お弁当オープン

選べるお弁当はビーフカツレツ弁当です。
ん!?見本と全然違う!

カツ薄くない!?
ビッグカツと同じ薄さだよー
とは言え幹事さんが手配してくれたお弁当を美味しくいただきました。
ご馳走様です。
保存食のカップヌードルを眺めるグルメ部長でした。
年末年始休暇は土曜日からになりますが前倒しランチ会っす。
26、27日は有給を消化する為だそうです。時代ですね!
ハイ、今日は『すず弁』です。山形市内の『味工房すず』さんのお弁当です。

お弁当オープン

選べるお弁当はビーフカツレツ弁当です。
ん!?見本と全然違う!

カツ薄くない!?
ビッグカツと同じ薄さだよー
とは言え幹事さんが手配してくれたお弁当を美味しくいただきました。
ご馳走様です。
保存食のカップヌードルを眺めるグルメ部長でした。
2024年12月20日
鰻の成瀬♪
ども、昼食千円の壁を優に越えってしまったグルメ部長です。
サラリーマンのお昼の悩みです。
今日は前から予定していた『うなぎ』、『鰻重』っす。
山形市内の、『鰻の成瀬』さんにてランチです。

並うな重(竹)、2,200円。
※追いタレ付き
ぎゅーって寄ってもう一枚(笑)

めっちゃ、テンション上がりますね!!
いただきます。
ふっくらした鰻は焼き目が香ばしく美味しいです。
あっさりしたうなぎなのでパクパクイケます。
追いタレで汁だく感も楽しめます。
美味しい〜〜
ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の、『鰻の成瀬』さん↓↓

山形市大野目エリア、パン屋のお向かいです。
ちょっとご褒美ランチにまた行きたいです。
次は『上の竹』でも(笑)
超久しぶりのうな重に身も心も満足したグルメ部長でした。
サラリーマンのお昼の悩みです。
今日は前から予定していた『うなぎ』、『鰻重』っす。
山形市内の、『鰻の成瀬』さんにてランチです。

並うな重(竹)、2,200円。
※追いタレ付き
ぎゅーって寄ってもう一枚(笑)

めっちゃ、テンション上がりますね!!
いただきます。
ふっくらした鰻は焼き目が香ばしく美味しいです。
あっさりしたうなぎなのでパクパクイケます。
追いタレで汁だく感も楽しめます。
美味しい〜〜
ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の、『鰻の成瀬』さん↓↓

山形市大野目エリア、パン屋のお向かいです。
ちょっとご褒美ランチにまた行きたいです。
次は『上の竹』でも(笑)
超久しぶりのうな重に身も心も満足したグルメ部長でした。
2024年11月30日
モツ煮込み定食♪
ども、また上山に出没中のグルメ部長です。
寒いから暖かいモノが食べたくちょっと南へ向かって南陽市へ
三十年ぶりの訪問、『一好食度』さんにてランチです。

モツ煮込み定食、950円。

小鉢三品付き。
いただきます。
ん〜まい
ヤバッ、柔らかいっす。
ご飯が進みますね〜
しっかりおかずの小鉢が嬉しいです。
ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の『一好食堂』さん↓↓

昭和のドライブインっす。
汚・旨・レストラン確定ですね!
次はラーメンセット系を食べてみたいです。
久々の訪問リピ確定のグルメ部長でした。
寒いから暖かいモノが食べたくちょっと南へ向かって南陽市へ
三十年ぶりの訪問、『一好食度』さんにてランチです。

モツ煮込み定食、950円。

小鉢三品付き。
いただきます。
ん〜まい
ヤバッ、柔らかいっす。
ご飯が進みますね〜
しっかりおかずの小鉢が嬉しいです。
ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の『一好食堂』さん↓↓

昭和のドライブインっす。
汚・旨・レストラン確定ですね!
次はラーメンセット系を食べてみたいです。
久々の訪問リピ確定のグルメ部長でした。
2024年11月22日
ハンバーグ定食♪
ども、最近上山への出現率が高いグルメ部長です。
今日のネタは上山グルメです。
って事で、『お食事処じんや』さんにてランチです。

ハンバーグ定食(大盛り)、980円+80円。
令和の米騒動が原因でしょうか、大盛りサービスは終了してました。
いただきます。
先ずはソースをご飯に垂らしてから、温泉たまごをon the ライス…

キミを割って即席TKGをパクリ
うめぇ〜
ハンバーグをパクリ…
めっちゃうめぇ〜〜
ヤバッ、ハンバーグ&ソースめっちゃ癖になります。
また付け合わせの、ニンジンが甘い事、甘い事
ペロッと完食、ごちそうさまでした。
昼食会場の、『お食事処じんや』さん↓↓

部長の古巣のお向かいです。
当時はまだ、『ピグリーウィグリー』そんな名前の喫茶店でした。
大盛りの量が半端なく、お腹パンパンのグルメ部長でした、
今日のネタは上山グルメです。
って事で、『お食事処じんや』さんにてランチです。

ハンバーグ定食(大盛り)、980円+80円。
令和の米騒動が原因でしょうか、大盛りサービスは終了してました。
いただきます。
先ずはソースをご飯に垂らしてから、温泉たまごをon the ライス…

キミを割って即席TKGをパクリ
うめぇ〜
ハンバーグをパクリ…
めっちゃうめぇ〜〜
ヤバッ、ハンバーグ&ソースめっちゃ癖になります。
また付け合わせの、ニンジンが甘い事、甘い事
ペロッと完食、ごちそうさまでした。
昼食会場の、『お食事処じんや』さん↓↓

部長の古巣のお向かいです。
当時はまだ、『ピグリーウィグリー』そんな名前の喫茶店でした。
大盛りの量が半端なく、お腹パンパンのグルメ部長でした、
2024年11月13日
ガツンとナポリタン♪
ども、週末映画三昧のグルメ部長です。
ムービーオンサンクスチケット買うだけ買って忘れてました。
って事で、『室井慎次 行きつづける者』見て来ました。
映画後は山形市内の、『Kata’s Kitchen TRAVELIN’(トラベリン)』さんでランチ

ガツンと!ガーリックナポリタン(ガーリックバケット付き)1,100円
200円プラスでサラダ&ドリンクセットに出来ます。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

選べる丸麺&平麺から、平たい種族をチョイス
兵庫県淡路麺業生パスタを使用。
いただきます。
ネーミング通りガツンとニンニクが効いてます。
ケチャップのナポリタンとは違いお上品なお味です。
麺もモチモチして美味しいです。
付け合わせのガーリックバケットも美味しいです。
腹八分目でフィニッシュ、ご馳走様でした。
昼食会場の、『Kata’s Kitchen TRAVELIN’(トラベリン)』さん↓↓

ゆうやけロード沿い、西松屋さんのお向かい辺りです。
11:00過ぎの訪問で理想な席に座れました。
あっという間にほぼ満席、人気店ですね!
映画の後は『トラベリン』さんが定番のグルメ部長でした。
ムービーオンサンクスチケット買うだけ買って忘れてました。
って事で、『室井慎次 行きつづける者』見て来ました。
映画後は山形市内の、『Kata’s Kitchen TRAVELIN’(トラベリン)』さんでランチ

ガツンと!ガーリックナポリタン(ガーリックバケット付き)1,100円
200円プラスでサラダ&ドリンクセットに出来ます。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

選べる丸麺&平麺から、平たい種族をチョイス
兵庫県淡路麺業生パスタを使用。
いただきます。
ネーミング通りガツンとニンニクが効いてます。
ケチャップのナポリタンとは違いお上品なお味です。
麺もモチモチして美味しいです。
付け合わせのガーリックバケットも美味しいです。
腹八分目でフィニッシュ、ご馳走様でした。
昼食会場の、『Kata’s Kitchen TRAVELIN’(トラベリン)』さん↓↓

ゆうやけロード沿い、西松屋さんのお向かい辺りです。
11:00過ぎの訪問で理想な席に座れました。
あっという間にほぼ満席、人気店ですね!
映画の後は『トラベリン』さんが定番のグルメ部長でした。
2024年10月23日
C定食♪
ども、念願のの夢が叶ったグルメ部長です。
ず〜と行きたかったお店に潜入出来ました。
何度かチャレンジしましたが、やっとこ初入店です。
天童市内の、『春日食堂』さんにてランチです。

迷いに迷って、C定食、1,300円。

半ライス、半煮込み、唐揚げ(3個)、味変化三種、お新香の夢の定食♪
まずは煮込みから、いただきます。
うまいよー、めっちゃ柔らかい、臭みもない!
コレ、ご飯がすすむ。
モツ煮、ご飯の無双状態っす
気がつけば半ライス無くなりそう…
お代わりするか迷いましたが、我慢しまして唐揚げへ…
揚げたての唐揚げはジューシーで柔らかくテイスト的には弱く
3種の味変化、ソース、塩、マヨを使い分けて完食。
ご馳走様でした。
昼食会場の、『春日食堂』さん↓↓

国道13号線沿い、東根と天童の境目め乱川の南側です。
テイクアウトもやってるそうですが、容器代があるので鍋持参で(笑)
モツ煮込みをあてにお酒が飲みたいグルメ部長でした。
ず〜と行きたかったお店に潜入出来ました。
何度かチャレンジしましたが、やっとこ初入店です。
天童市内の、『春日食堂』さんにてランチです。

迷いに迷って、C定食、1,300円。

半ライス、半煮込み、唐揚げ(3個)、味変化三種、お新香の夢の定食♪
まずは煮込みから、いただきます。
うまいよー、めっちゃ柔らかい、臭みもない!
コレ、ご飯がすすむ。
モツ煮、ご飯の無双状態っす
気がつけば半ライス無くなりそう…
お代わりするか迷いましたが、我慢しまして唐揚げへ…
揚げたての唐揚げはジューシーで柔らかくテイスト的には弱く
3種の味変化、ソース、塩、マヨを使い分けて完食。
ご馳走様でした。
昼食会場の、『春日食堂』さん↓↓

国道13号線沿い、東根と天童の境目め乱川の南側です。
テイクアウトもやってるそうですが、容器代があるので鍋持参で(笑)
モツ煮込みをあてにお酒が飲みたいグルメ部長でした。
2024年10月21日
パスタランチ
ども、すっかり忘れていたグルメ部長です。
ムービーオンサンクスチケット買うだけ買って忘れてました。
利用期限が11月末日なので、毎週映画三昧っす。
って事で、『室井慎次』見て来ました。
映画後は山形市内の、『Kata’s Kitchen TRAVELIN’(トラベリン)』さんでランチの前に

翠ジンソーダ
鬼嫁さまの許可がおりました♪
昼アルコールはやっぱり良いですね!
メインのパスタは濃厚!明太クリーム

1,200円
200円プラスでサラダ&ドリンクセットに変更できます。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

選べるモツチリーニの丸麺&タリアテッレの平麺から平たい種族をチョイス
いただきます。
純度の高い生クリームを使用した濃厚系クリームパスタ。
大葉と海苔のアクセントも良く合います。
程よい明太のテイストで万人向けですね!
最後ばバケット追加オーダーで、お皿ピカピカでフィニッシュ
昼食会場の、『Kata’s Kitchen TRAVELIN’(トラベリン)』さん↓↓

ゆうやけロード沿い、西松屋さんのお向かい辺りです。
11:10頃の訪問で直ぐに吸われましたが、理想な席は埋まってました。
会計後には入店待ちの人だかり、人気店なんですね!
久々に新規開拓をしたグルメ部長でした。
ムービーオンサンクスチケット買うだけ買って忘れてました。
利用期限が11月末日なので、毎週映画三昧っす。
って事で、『室井慎次』見て来ました。
映画後は山形市内の、『Kata’s Kitchen TRAVELIN’(トラベリン)』さんでランチの前に

翠ジンソーダ
鬼嫁さまの許可がおりました♪
昼アルコールはやっぱり良いですね!
メインのパスタは濃厚!明太クリーム

1,200円
200円プラスでサラダ&ドリンクセットに変更できます。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

選べるモツチリーニの丸麺&タリアテッレの平麺から平たい種族をチョイス
いただきます。
純度の高い生クリームを使用した濃厚系クリームパスタ。
大葉と海苔のアクセントも良く合います。
程よい明太のテイストで万人向けですね!
最後ばバケット追加オーダーで、お皿ピカピカでフィニッシュ
昼食会場の、『Kata’s Kitchen TRAVELIN’(トラベリン)』さん↓↓

ゆうやけロード沿い、西松屋さんのお向かい辺りです。
11:10頃の訪問で直ぐに吸われましたが、理想な席は埋まってました。
会計後には入店待ちの人だかり、人気店なんですね!
久々に新規開拓をしたグルメ部長でした。
2024年10月18日
定食おながま♪
ども、通常の生活に戻ったグルメ部長です。
東京から戻ると何時も現実に戻される感じが億劫です。
いつもの生活、いつもの業務をこなして、いつもの昼飯です。
天童市荒谷地区の、『定食 おながま』さんでランチです。

とりカツカレー、900円。
いただきます。
うん、美味しい。
とりカツをカレーの沼に浸してもサクサクなコロモが良いっすね!
付け合わせのオカズも家庭的で良いですね
どちらかと言えばスパイシーさが欲しいですが普通に美味しいです。
ペロッと完食、ご馳走様さまでした。
昼食会場の、『定食 おながま』さん↓↓

天童市荒谷地区、県道寒河江天童線と荒谷原崎線の交差点よりちょい西に入ってすぐです。
おじさんのワンオペなので余裕を持ってお越しください。
こんな所に定食屋があったのにビックリのグルメ部長でした。
東京から戻ると何時も現実に戻される感じが億劫です。
いつもの生活、いつもの業務をこなして、いつもの昼飯です。
天童市荒谷地区の、『定食 おながま』さんでランチです。

とりカツカレー、900円。
いただきます。
うん、美味しい。
とりカツをカレーの沼に浸してもサクサクなコロモが良いっすね!
付け合わせのオカズも家庭的で良いですね
どちらかと言えばスパイシーさが欲しいですが普通に美味しいです。
ペロッと完食、ご馳走様さまでした。
昼食会場の、『定食 おながま』さん↓↓

天童市荒谷地区、県道寒河江天童線と荒谷原崎線の交差点よりちょい西に入ってすぐです。
おじさんのワンオペなので余裕を持ってお越しください。
こんな所に定食屋があったのにビックリのグルメ部長でした。
2024年09月15日
源ちゃん♪
ども、三連休スタート荷物持ちのグルメ部長です。
来月に控えた『顔合わせ会』の衣装選び(鬼嫁分)で仙台に来ています。
今回は、仙台泉プレミアムアウトレットにて物色中
なんとか衣装選びも終わり昼食はタピオ内の、『築地食堂 源ちゃん』さんにて

若鳥の油淋鶏定食(部長オーダー)
はらこ飯御膳(鬼嫁オーダー)↓↓

いただきます。
羽釜で炊いた艶々なご飯は美味しい〜
濃いめ油淋鶏と相性バッチリ
ん〜まい(^ ^)
鬼嫁から一口食べる?
はらこ飯いただきました…
めっちゃ、旨い&ちょっと後悔。。。
とは言え、ペロッと完食。ご馳走様でした。
いつもの外観はお休み。
どれ、帰ろっ♪
エッ、靴とバック!?
ソコも新調しちゃうの?
午後からも荷物持ち担当のグルメ部長でした。
来月に控えた『顔合わせ会』の衣装選び(鬼嫁分)で仙台に来ています。
今回は、仙台泉プレミアムアウトレットにて物色中
なんとか衣装選びも終わり昼食はタピオ内の、『築地食堂 源ちゃん』さんにて

若鳥の油淋鶏定食(部長オーダー)
はらこ飯御膳(鬼嫁オーダー)↓↓

いただきます。
羽釜で炊いた艶々なご飯は美味しい〜
濃いめ油淋鶏と相性バッチリ
ん〜まい(^ ^)
鬼嫁から一口食べる?
はらこ飯いただきました…
めっちゃ、旨い&ちょっと後悔。。。
とは言え、ペロッと完食。ご馳走様でした。
いつもの外観はお休み。
どれ、帰ろっ♪
エッ、靴とバック!?
ソコも新調しちゃうの?
午後からも荷物持ち担当のグルメ部長でした。
2024年09月10日
天丼♪
ども、仙台ショッピング中のグルメ部長です。
来月に控えた顔合わせ会の衣装を買い来ています(鬼嫁様分)
PARCO行ったりエスパル行った、2に行ったり来たり…
結局お気に入りが見つからず無駄足に…
って事でお昼ネタです。
エスパル地下街の、『うどん酒場七右衛門』さんにてパクパクです。

季節のお野菜たっぷり天丼的なネーミング

センターには天丼の主役、海老天が2本♪
いただきます。
サクサク、プリップリの海老天…
うまかぁ〜〜
追いタレが出来るボトルで天ぷらにちょい足し(笑)
良いっすね〜
キスに季節のお野菜天も美味しいです。
ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の、『うどん酒場七右衛門』さん↓↓

エスパル地下街にあります。
よく見たら、ハミングバードの系列店でした。
午後からもウインドウショッピングで空振りのグルメ部長でした。
来月に控えた顔合わせ会の衣装を買い来ています(鬼嫁様分)
PARCO行ったりエスパル行った、2に行ったり来たり…
結局お気に入りが見つからず無駄足に…
って事でお昼ネタです。
エスパル地下街の、『うどん酒場七右衛門』さんにてパクパクです。

季節のお野菜たっぷり天丼的なネーミング

センターには天丼の主役、海老天が2本♪
いただきます。
サクサク、プリップリの海老天…
うまかぁ〜〜
追いタレが出来るボトルで天ぷらにちょい足し(笑)
良いっすね〜
キスに季節のお野菜天も美味しいです。
ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の、『うどん酒場七右衛門』さん↓↓

エスパル地下街にあります。
よく見たら、ハミングバードの系列店でした。
午後からもウインドウショッピングで空振りのグルメ部長でした。
2024年07月23日
ジョリーパスタ♪
ども、作業の合間にランチを楽しんだグルメ部長です。
かねてから行きたかった、ジョリーパスタに行って来ました。
この日は早朝から町内会の公園清掃&午前中みっちりDIY作業したので、鬼嫁様の許可がおりました♪

昼生ビールっす
いや〜、明るいうちのアルコールはサイコーです!
メインのパスタは…

アサリと明太子のペペロンチーノ
いただきます。
ペペロンチーノの辛味に明太子の辛味ダブルパンチ…
とは言え、それほど辛いとは無く、美味しい。
時よりアサリの風味がクセになります。
ペロッと完食、ご馳走さまでした。
昼食会場の、『ジョリーパスタ』さん↓↓

開店10分後の到着で既に満席、店内で20分位待ちました。
食べ終えレジの前には店内待ちの人で溢れてました。
暫く加熱しそうですね!
たまにはパスタもイケる、グルメ部長でした。
かねてから行きたかった、ジョリーパスタに行って来ました。
この日は早朝から町内会の公園清掃&午前中みっちりDIY作業したので、鬼嫁様の許可がおりました♪

昼生ビールっす
いや〜、明るいうちのアルコールはサイコーです!
メインのパスタは…

アサリと明太子のペペロンチーノ
いただきます。
ペペロンチーノの辛味に明太子の辛味ダブルパンチ…
とは言え、それほど辛いとは無く、美味しい。
時よりアサリの風味がクセになります。
ペロッと完食、ご馳走さまでした。
昼食会場の、『ジョリーパスタ』さん↓↓

開店10分後の到着で既に満席、店内で20分位待ちました。
食べ終えレジの前には店内待ちの人で溢れてました。
暫く加熱しそうですね!
たまにはパスタもイケる、グルメ部長でした。
2024年07月09日
メンチ&バーグ♪
ども、まだまだ食べたいグルメ部長です。
先日のIKEAのお昼事情、勿論仙台市内のグルメデータに疎く…
チェーン店の『びっくり!ドンキー』でランチです。

期間限定メニューより、メンチカツ&ハンバーグディッシュ。
嬉しくないですか?ハンバーグとメンチカツですよ
昭和生まれの部長にはサイコーのメニューです。
で、今回もアシストメニューは…

イカの唐揚げっす。
鬼嫁セレクトです。めっちゃイカ好き(笑)
安定のドンキーを満喫しました。
今回のドンキーさん↓↓

窓型メニューが廃止、タブレットオーダーになってました。
時代の流れとは言え、ちょっと寂しいです。
夕方まで胃もたれが続くグルメ部長でした。
先日のIKEAのお昼事情、勿論仙台市内のグルメデータに疎く…
チェーン店の『びっくり!ドンキー』でランチです。

期間限定メニューより、メンチカツ&ハンバーグディッシュ。
嬉しくないですか?ハンバーグとメンチカツですよ
昭和生まれの部長にはサイコーのメニューです。
で、今回もアシストメニューは…

イカの唐揚げっす。
鬼嫁セレクトです。めっちゃイカ好き(笑)
安定のドンキーを満喫しました。
今回のドンキーさん↓↓

窓型メニューが廃止、タブレットオーダーになってました。
時代の流れとは言え、ちょっと寂しいです。
夕方まで胃もたれが続くグルメ部長でした。