2013年07月31日
夏まつり
ども
気分はスピルバーグのグルメ部長です。
レンズ越しに映る世界はアートっす。
本日、ビデオ係りを拝命いたしました。

会社のイベント、夏まつりっす。
祭と言えば神輿でしょ
しかし器用な人が居るもんだ

段ボールで作ったお手製お神輿も準備して
お祭りモード全開
ゲームコーナーに、フードコーナーで縁日気分を味わい…
第二部は盆踊りと、短い時間でしたが堪能しました
スタッフ、利用者、ボランティアの皆様、お疲れ様でした。
撮影したビデオでレッドカーペットを狙う、グルメ部長でした。

レンズ越しに映る世界はアートっす。
本日、ビデオ係りを拝命いたしました。

会社のイベント、夏まつりっす。
祭と言えば神輿でしょ

しかし器用な人が居るもんだ


段ボールで作ったお手製お神輿も準備して

お祭りモード全開

ゲームコーナーに、フードコーナーで縁日気分を味わい…
第二部は盆踊りと、短い時間でしたが堪能しました

スタッフ、利用者、ボランティアの皆様、お疲れ様でした。
撮影したビデオでレッドカーペットを狙う、グルメ部長でした。
2013年07月30日
平日ですが…
運転中の携帯電話の使用はやめましょう
一点減点、六千円の反則金を支払うはめになった、グルメ部長です。
痛い出費っす
やけ酒っす。寒河江市内の『庄ちゃん』にて

お通しは茄子の漬け物で、焼き上がりを待ちます。
一日を労うビールは、一気にハーフライン越え
キターーーーo(^-^)o

自慢のレバーに

部長のお気に入りのハツモト
色々頼みますが、この二種類は二巡目確定メニュー
ウマイ
しっかりサイドメニューも頼みました。

あえて豚足を外し、肉豆腐。コレも人気メニュー
イヤ〜、美味し楽しい晩酌タイムでした。
帰りは左沢エクスプレスにて帰路につきました
コンビニで、〆ラーメンを仕入れるグルメ部長でした。

一点減点、六千円の反則金を支払うはめになった、グルメ部長です。
痛い出費っす

やけ酒っす。寒河江市内の『庄ちゃん』にて


お通しは茄子の漬け物で、焼き上がりを待ちます。
一日を労うビールは、一気にハーフライン越え

キターーーーo(^-^)o

自慢のレバーに


部長のお気に入りのハツモト

色々頼みますが、この二種類は二巡目確定メニュー
ウマイ

しっかりサイドメニューも頼みました。

あえて豚足を外し、肉豆腐。コレも人気メニュー

イヤ〜、美味し楽しい晩酌タイムでした。
帰りは左沢エクスプレスにて帰路につきました

コンビニで、〆ラーメンを仕入れるグルメ部長でした。
2013年07月29日
お土産いただきました♪
ども
子育て末期のグルメ部長です。
男親として長距離ドライブ、夢の国へ連れて行くのが責務と思ってましたが…
同意書、お金をやれば行ける見たいです。
2013年、女二人の東京ディズニーランドの旅

大好きなミニーマウスと、お揃ヘアーでスリーショット
今回の為に、無駄な努力も頑張りました。

旅のしおりも作って…
この力を勉強にぶつけて欲しいものです。
で…
今回は自信のあると豪語する、お土産頂きました。

マグカップ&ハンカチ
前回のシーサーよりはセンスあります。
ありがとう
0泊3日バカさと体力自慢のチャラ子でした。
PS掲載料を支払ったグルメ部長でした。

男親として長距離ドライブ、夢の国へ連れて行くのが責務と思ってましたが…
同意書、お金をやれば行ける見たいです。
2013年、女二人の東京ディズニーランドの旅


大好きなミニーマウスと、お揃ヘアーでスリーショット

今回の為に、無駄な努力も頑張りました。

旅のしおりも作って…
この力を勉強にぶつけて欲しいものです。
で…
今回は自信のあると豪語する、お土産頂きました。

マグカップ&ハンカチ

前回のシーサーよりはセンスあります。
ありがとう

0泊3日バカさと体力自慢のチャラ子でした。
PS掲載料を支払ったグルメ部長でした。
2013年07月28日
庶民派ラーメン
ども
相変わらず何も予定の無い、グルメ部長です。
ただ、早起きはしましたよ。詳細は後ほどに…
予定も無いの、三年間放置中のテントを干して見ました

テント自体は大丈夫見たいですが、ちょっと臭い
ついでにキャンプ道具を引っ張り出してメンテナンスも
汗ダグダグになりながら
で、昼飯なんですが準備が嫌だ『幸楽苑』さんにて行って来ました

ネギラーメン、490円。
それでは持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

工場長自慢の男前
いただきます。先ずは普通にお店の味を楽しみ、徐々に味変グッズでオリジナルの一杯へ
最後は、酢、ラー油、一味で酸っぱスタミナ系で完食、ご馳走さまでした。
急に降り出した雨で外観はお休み〜
あっ、
テント干しっぱなし
手遅れでした
午前中の仕事が無駄になった、グルメ部長でした。

ただ、早起きはしましたよ。詳細は後ほどに…
予定も無いの、三年間放置中のテントを干して見ました


テント自体は大丈夫見たいですが、ちょっと臭い

ついでにキャンプ道具を引っ張り出してメンテナンスも

汗ダグダグになりながら

で、昼飯なんですが準備が嫌だ『幸楽苑』さんにて行って来ました


ネギラーメン、490円。
それでは持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

工場長自慢の男前

いただきます。先ずは普通にお店の味を楽しみ、徐々に味変グッズでオリジナルの一杯へ

最後は、酢、ラー油、一味で酸っぱスタミナ系で完食、ご馳走さまでした。
急に降り出した雨で外観はお休み〜

あっ、
テント干しっぱなし

手遅れでした

午前中の仕事が無駄になった、グルメ部長でした。
2013年07月27日
天然酵母パン
ども
遊佐ネタで引っ張るグルメ部長です。
目標のコンプリートまで後一つです。
最後の課題、『パンを買う』は実は遊佐町内ではなく…
酒田市内のココ↓↓

看板犬のカブくん
ハイ、んだ!ブログでお馴染みの、『木戸銭』さんだったんです。
いつも焼きたて情報を見てるうちに食べたくなり…
部長の大好きな胡桃パンを狙ってました
ビンゴ

ゴロゴロと食べ応えのある胡桃に、ほのかに感じる酸味、自然の味を体感しました
マジ、美味しいです。
もう一品はバターたっぷりバジル食パン

そのままでも充分美味しいですが、チーズ&ベーコンをのせトーストで
休日の優雅な朝食にいただきました。
ご馳走さま。
正面向かないカブくんに、写メで何度もリトライするグルメ部長でした。

目標のコンプリートまで後一つです。
最後の課題、『パンを買う』は実は遊佐町内ではなく…
酒田市内のココ↓↓

看板犬のカブくん

ハイ、んだ!ブログでお馴染みの、『木戸銭』さんだったんです。
いつも焼きたて情報を見てるうちに食べたくなり…
部長の大好きな胡桃パンを狙ってました

ビンゴ


ゴロゴロと食べ応えのある胡桃に、ほのかに感じる酸味、自然の味を体感しました

マジ、美味しいです。
もう一品はバターたっぷりバジル食パン


そのままでも充分美味しいですが、チーズ&ベーコンをのせトーストで

休日の優雅な朝食にいただきました。
ご馳走さま。
正面向かないカブくんに、写メで何度もリトライするグルメ部長でした。
2013年07月27日
元気の活力
ども
課題を持って仕事に取り組む、グルメ部長です。
仕事をこなすだけでは、企業戦士は務まりません。
今回の課題は、岩牡蠣を仕入れるコト
課題クリアしました

今が旬の岩牡蠣
奮発しました。
美味しく岩牡蠣を食べるポイントは…
1.流水でしっかり洗う。
2.氷水でしっかり〆る。
3.レモン汁で食す。
って事で、特大岩牡蠣ラーメン一杯分。

いただきま〜す
うま〜
岩牡蠣好きの愛娘、週末から八戸遠征への活力になりますように
さすがに八戸までは、追っ掛け出来ませんが、頑張って来て下さい。

今朝は5時起きして、お見送り
ハイ、予定ナッシングの幕開けです。
取り敢えず二度寝を試みる、グルメ部長でした。

仕事をこなすだけでは、企業戦士は務まりません。
今回の課題は、岩牡蠣を仕入れるコト

課題クリアしました


今が旬の岩牡蠣

美味しく岩牡蠣を食べるポイントは…
1.流水でしっかり洗う。
2.氷水でしっかり〆る。
3.レモン汁で食す。
って事で、特大岩牡蠣ラーメン一杯分。

いただきま〜す

うま〜

岩牡蠣好きの愛娘、週末から八戸遠征への活力になりますように

さすがに八戸までは、追っ掛け出来ませんが、頑張って来て下さい。

今朝は5時起きして、お見送り

ハイ、予定ナッシングの幕開けです。
取り敢えず二度寝を試みる、グルメ部長でした。
2013年07月26日
遊佐カレー♪
ども
デブノミクス、三本の柱を建て遊佐入りのグルメ部長です
第一の柱は、ラーメンを食べるをかがけましたが…
予定していた、『ラーメン工房麺家』さんは…

相変わらずの長期休業中
ラーメンこだわるか、ご当地メニューにこだわるか?
柔軟な対応で、今日のランチはコチラ↓↓

遊佐カレーさんにて、豚焼肉カレー、800円
旬の地元野菜を楽しめる一皿、鮮やかに彩るパプリカは遊佐野菜の代表格ですね
四季折々でトッピングが変わるのも、再訪問時の楽しみですね。ヘルシーで体に優しいカレーです。
ご馳走さまでした。
本日の昼食会場の、『遊佐カレー遊佐駅本店』さん↓↓

ハイ、文字通りJR遊佐駅内にあります。
カウンターのみの小さいお店ですが、夢を大きく語る店員さんは輝いていました。地域『愛』が伝わりました。
頑張って下さい
ラーメン良いけどカレーもね
CMフレーズをパクる、グルメ部長でした。

第一の柱は、ラーメンを食べるをかがけましたが…
予定していた、『ラーメン工房麺家』さんは…

相変わらずの長期休業中

ラーメンこだわるか、ご当地メニューにこだわるか?
柔軟な対応で、今日のランチはコチラ↓↓

遊佐カレーさんにて、豚焼肉カレー、800円

旬の地元野菜を楽しめる一皿、鮮やかに彩るパプリカは遊佐野菜の代表格ですね

四季折々でトッピングが変わるのも、再訪問時の楽しみですね。ヘルシーで体に優しいカレーです。
ご馳走さまでした。
本日の昼食会場の、『遊佐カレー遊佐駅本店』さん↓↓

ハイ、文字通りJR遊佐駅内にあります。
カウンターのみの小さいお店ですが、夢を大きく語る店員さんは輝いていました。地域『愛』が伝わりました。
頑張って下さい

ラーメン良いけどカレーもね

2013年07月26日
今こご!
断水も解除され、通常通りに戻りました。ご心配お掛けしました。
県内外から駆け付けた給水車の数にビックリと、災害へのサポート体制に安堵しました。
沢山の方々の支援に感謝申し上げ、早期復旧、完全供給を願っています。
さて、いつもの庄内なんですが…
今日はココ↓↓

遊佐町内の、『道の駅ふらっと』っす
夏の遊佐と言えば…

鳥海山の伏流水で育った、大きな岩牡蠣、ラーメン一杯分
断水騒動で、ポリタンク運びで疲れた身体にタウリン補給
ウ・マ・イ
ペロッと一口でいただきました
ご馳走さまでした。
今回の遊佐入りにあたり、三つの目標を持って来ました。
1.ラーメンを食べる
2.岩牡蠣を仕入れる
3.パンを買って帰る
です。
オイッ、仕事しろ
仕事の合間に仕事以上に力を注ぐ、グルメ部長でした。
県内外から駆け付けた給水車の数にビックリと、災害へのサポート体制に安堵しました。
沢山の方々の支援に感謝申し上げ、早期復旧、完全供給を願っています。
さて、いつもの庄内なんですが…
今日はココ↓↓

遊佐町内の、『道の駅ふらっと』っす

夏の遊佐と言えば…

鳥海山の伏流水で育った、大きな岩牡蠣、ラーメン一杯分

断水騒動で、ポリタンク運びで疲れた身体にタウリン補給

ウ・マ・イ

ペロッと一口でいただきました

ご馳走さまでした。
今回の遊佐入りにあたり、三つの目標を持って来ました。
1.ラーメンを食べる
2.岩牡蠣を仕入れる
3.パンを買って帰る
です。
オイッ、仕事しろ

仕事の合間に仕事以上に力を注ぐ、グルメ部長でした。
2013年07月25日
ラーメンりょう
ども
朝から水汲み作業に追われる、グルメ部長です。
上山市内も一部供給開始しましたが、我社は受水槽点検後の見通しです。
取り敢えず飲料水のストックしたので、お出掛けがてら昼飯タイム
山形市大森地区にある、『ラーメンりょう』さんにて。

ネギラーメン、680円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

緩やかなウェブに、スッキリ細身の男前
いただきます。イメージではピリ辛のネギを想像してましが、辛味が欲しくラー油をたっぷりかけてズルズル
ちょっと濃い味にご飯が食べたく、半ライスを追加して完食
ご馳走さまでした。
昼食会場のラーメンりょうさんはコチラ↓↓

山寺街道からちょっと東に入った所にあります。
十何年ぶりに来ました
当時は交差点近くにの家に、熊チャンが居ました
当時は熊を眺めながら、営業サボってた、グルメ部長でした。

上山市内も一部供給開始しましたが、我社は受水槽点検後の見通しです。
取り敢えず飲料水のストックしたので、お出掛けがてら昼飯タイム

山形市大森地区にある、『ラーメンりょう』さんにて。

ネギラーメン、680円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

緩やかなウェブに、スッキリ細身の男前

いただきます。イメージではピリ辛のネギを想像してましが、辛味が欲しくラー油をたっぷりかけてズルズル

ちょっと濃い味にご飯が食べたく、半ライスを追加して完食

ご馳走さまでした。
昼食会場のラーメンりょうさんはコチラ↓↓

山寺街道からちょっと東に入った所にあります。
十何年ぶりに来ました

当時は交差点近くにの家に、熊チャンが居ました

当時は熊を眺めながら、営業サボってた、グルメ部長でした。
2013年07月24日
なるみランチ
ども
山形上山を原チャリ通勤のグルメ部長です。
帰省中の長男坊に愛車取られました
で、現在の鶴岡市内は雨っす。内陸も雨だべが
帰り何すっべ?
夕方より心配よりお昼ご飯、いつもの汚・旨・レストラン、『なるみ』さんにて

半ラーメン、一品料理、ご飯、漬物付きのランチ、750円。

半人前でも男前、イケ麺チェックです
で、ご飯がススム一品料理は…

ニラレバにしました
臭いなんか気にしない、気にしない
いただきます。麺がのびる前に一気喰い、ニラレバ&白いご飯に時々スープ
ご飯お代わり考えましたが、ぐっと我慢しました。
ご馳走さまです。
昼食会場の『中華料理なるみ』さん↓↓

今日こそは、麻婆坦々麺と、思って来ますが、ランチばかり頼んでしまいます。
雨降りの日は濡れた靴にご注意下さい。
滑りやすいです。さすが汚・旨・レストラン
二日分のサラダ弁当以上のカロリー摂取をした、グルメ部長でした。

帰省中の長男坊に愛車取られました

で、現在の鶴岡市内は雨っす。内陸も雨だべが

夕方より心配よりお昼ご飯、いつもの汚・旨・レストラン、『なるみ』さんにて


半ラーメン、一品料理、ご飯、漬物付きのランチ、750円。

半人前でも男前、イケ麺チェックです

で、ご飯がススム一品料理は…

ニラレバにしました

臭いなんか気にしない、気にしない

いただきます。麺がのびる前に一気喰い、ニラレバ&白いご飯に時々スープ

ご飯お代わり考えましたが、ぐっと我慢しました。
ご馳走さまです。
昼食会場の『中華料理なるみ』さん↓↓

今日こそは、麻婆坦々麺と、思って来ますが、ランチばかり頼んでしまいます。
雨降りの日は濡れた靴にご注意下さい。
滑りやすいです。さすが汚・旨・レストラン

二日分のサラダ弁当以上のカロリー摂取をした、グルメ部長でした。
2013年07月23日
緊急用務!
ども
ニコニコしながら、二度寝のチャラ子です。
左沢エクスプレスの運転見合わせ&上山市内の断水で学校は休み
と同時に本日の部長の予定は白紙、ハードな一日になりました。
走った、集めた

かき集めました、ポリタンク
備蓄庫から、断水してない地域の施設から協力を受けて、もっけです。
ポリタンクを集めては、水汲み作業に山形市内まで走りました
キレイなポリタンクは飲料水用、衛生上好ましくないタンクはトイレ用に…
受水層に移す事め出来ないので飲料水、食器洗浄用の臨時で購入した漬物桶に移して…

トイレ用のバケツも準備して、今日はなんとか持ちこたえそうですが…
明日はヤバい見たい
早くJRも断水も復旧して欲しいです。
ポリタンク運び過ぎて腰パンパンのグルメ部長でした。

左沢エクスプレスの運転見合わせ&上山市内の断水で学校は休み

と同時に本日の部長の予定は白紙、ハードな一日になりました。
走った、集めた


かき集めました、ポリタンク

備蓄庫から、断水してない地域の施設から協力を受けて、もっけです。
ポリタンクを集めては、水汲み作業に山形市内まで走りました

キレイなポリタンクは飲料水用、衛生上好ましくないタンクはトイレ用に…
受水層に移す事め出来ないので飲料水、食器洗浄用の臨時で購入した漬物桶に移して…

トイレ用のバケツも準備して、今日はなんとか持ちこたえそうですが…
明日はヤバい見たい

早くJRも断水も復旧して欲しいです。
ポリタンク運び過ぎて腰パンパンのグルメ部長でした。
2013年07月22日
サラサラ弁当
ども
ピルケースを置き忘れたグルメ部長です。
部長の未来をつなぐお薬、週末からは飲んでいません。
飲んでないと思うと、調子が悪く感じ…
不本意ではありますが、自分で自分の弁当作りました。

サラダ弁当と言うジャンルの、オニオンスライスメインの血液サラサラ弁当
ノンオイルの青じそドレッシング添え〜
主食の米、おにぎり一個も持参。
後は味噌汁のみ
食べ終わりましたが、食べた気がしない
夕方、薬貰いに行こ
玉ねぎで血圧を下げ、ドレッシングで血圧をあげる、グルメ部長でした。

部長の未来をつなぐお薬、週末からは飲んでいません。
飲んでないと思うと、調子が悪く感じ…
不本意ではありますが、自分で自分の弁当作りました。

サラダ弁当と言うジャンルの、オニオンスライスメインの血液サラサラ弁当

ノンオイルの青じそドレッシング添え〜

主食の米、おにぎり一個も持参。
後は味噌汁のみ

食べ終わりましたが、食べた気がしない

夕方、薬貰いに行こ

玉ねぎで血圧を下げ、ドレッシングで血圧をあげる、グルメ部長でした。
2013年07月21日
山でグルメ部
ども
送迎係りのグルメ部長です。
愛娘の部活っす。今日は蔵王坊平まで
片道、約一時間
戻るか考えましたが居残りました。
蔵王坊平にてグルメ部活動っす。優雅にペンションランチと考えましたが、バブリーな価格で断念

今日は真夏のスキー場、蔵王ライザさんにてランチです。
ライザと言えば石釜で焼いたピッツアが人気メニューですが…
一枚では足りないので、腹持ち重視で今日はコチラのメニュー↓↓

豚の角煮丼、味噌汁付き、900円。
いただきます。角煮の肉は申し分ないボリュームで、普通に美味しかった
ただ、つゆだく過ぎで最後の方は食べずらく、しょっぱかった
ご馳走さまでした。
愛娘が小学生の時にスキーに来た時以来…
三年ぶりにライザに来たらロビーには、お清水の森の『ねじれ杉』が飾らってた

エッ、何で?
って、思ったら、平成19年の豪雪で倒木した見たいです。
長男坊が小学生の時に、『山形調べ』の宿題で一緒に学びました。
自然の神秘的な現象、脅威な力を学んだ、グルメ部長でした。

愛娘の部活っす。今日は蔵王坊平まで

片道、約一時間

蔵王坊平にてグルメ部活動っす。優雅にペンションランチと考えましたが、バブリーな価格で断念


今日は真夏のスキー場、蔵王ライザさんにてランチです。
ライザと言えば石釜で焼いたピッツアが人気メニューですが…
一枚では足りないので、腹持ち重視で今日はコチラのメニュー↓↓

豚の角煮丼、味噌汁付き、900円。
いただきます。角煮の肉は申し分ないボリュームで、普通に美味しかった

ただ、つゆだく過ぎで最後の方は食べずらく、しょっぱかった

ご馳走さまでした。
愛娘が小学生の時にスキーに来た時以来…
三年ぶりにライザに来たらロビーには、お清水の森の『ねじれ杉』が飾らってた


エッ、何で?
って、思ったら、平成19年の豪雪で倒木した見たいです。
長男坊が小学生の時に、『山形調べ』の宿題で一緒に学びました。
自然の神秘的な現象、脅威な力を学んだ、グルメ部長でした。
2013年07月21日
BBQ
ども
選挙の為、帰省中の長男坊です。
肉でも食べさせようと、バーベキューでもって思ってたら…
期日前投票を済ませ、彼女と温泉旅行に行きました
学生、お金持ちっす
とりあえずBBQ開催しました。

火を起こしのお約束、フライングのビール
明るいうちに飲むビールは最高っす
ちょうど頃合い、焼組スタート

野菜メインですが何か?
婆さま農園野菜より、もぎたて野菜は肉以上にメインになります。
でも肉が食べたい、肉食女子達

チャラ子が遊びから帰って来た頃は、良い感じに酔っ払って…
写メもピンボケ
飲み過ぎました
喉の乾きで目が覚めた、グルメ部長でした。

肉でも食べさせようと、バーベキューでもって思ってたら…
期日前投票を済ませ、彼女と温泉旅行に行きました

学生、お金持ちっす

とりあえずBBQ開催しました。

火を起こしのお約束、フライングのビール

明るいうちに飲むビールは最高っす

ちょうど頃合い、焼組スタート

野菜メインですが何か?
婆さま農園野菜より、もぎたて野菜は肉以上にメインになります。
でも肉が食べたい、肉食女子達


チャラ子が遊びから帰って来た頃は、良い感じに酔っ払って…
写メもピンボケ

飲み過ぎました

喉の乾きで目が覚めた、グルメ部長でした。
2013年07月20日
パパ&ママ
ども
相変わらず予定のない、グルメ部長です。
子供を送り出したパパとママ、ランチデートして来ました
東根の洋食屋さん、『パパ&ママさん』にてランチタイムです。
鬼嫁オーダー、一番人気のオムライス。

デミグラスソースをまといフワフワのトロットロの卵が魅力的。
味噌汁付き、900円。
部長、オーダーのハンバーグ150g。

ふっくらとしたハンバーグは箸を入れれば、肉汁がとろ〜り
ライス、サラダ、味噌汁付き、850円。
いただきます。ウ、ウマイ
子供はコンビニ弁当を食べてる時に…
パパとママだけ美味しい洋食を食べてて良いのでしょうか?
良いんです
一週間頑張ったご褒美です
目尻が下がりっぱなしで完食のご馳走さま。
ランチデート会場の、『パパ&ママ』さん↓↓

平日、日替わりのパパランチ880円、ママランチ680円が人気見たいです。
ちょうどお昼時、入って直ぐに20分は掛かりますって言われた。
大丈夫です。時間はたっぷりある二人ですから(笑)
待ち時間会話の無い、パパ&ママでした。

子供を送り出したパパとママ、ランチデートして来ました

東根の洋食屋さん、『パパ&ママさん』にてランチタイムです。
鬼嫁オーダー、一番人気のオムライス。

デミグラスソースをまといフワフワのトロットロの卵が魅力的。
味噌汁付き、900円。
部長、オーダーのハンバーグ150g。

ふっくらとしたハンバーグは箸を入れれば、肉汁がとろ〜り

ライス、サラダ、味噌汁付き、850円。
いただきます。ウ、ウマイ

子供はコンビニ弁当を食べてる時に…
パパとママだけ美味しい洋食を食べてて良いのでしょうか?
良いんです

一週間頑張ったご褒美です

目尻が下がりっぱなしで完食のご馳走さま。
ランチデート会場の、『パパ&ママ』さん↓↓

平日、日替わりのパパランチ880円、ママランチ680円が人気見たいです。
ちょうどお昼時、入って直ぐに20分は掛かりますって言われた。
大丈夫です。時間はたっぷりある二人ですから(笑)
待ち時間会話の無い、パパ&ママでした。
2013年07月19日
思い出うどん
ども
今週はラーメン食べ過ぎた、グルメ部長です。
昨日の豪雨が嘘の様、山形市内は暑いっす
冷たいモノが欲しいっす。
ふと目に入り、懐かしくなり久しぶりに、『うどん市』さんでズルズル。

セットメニューより、冷やし市天丼セット、830円をオーダー。
うどんですが、持ち上げます。イケ麺チェックです。

透き通る白さに、きっちりとエッジがある男前
いただきます。冷水で〆られたうどんはツルツルで滑る様に入ります。
旨いわ〜
最近は激安うどんチェーン店に依存してましたが、ツルツル感は別モノ
ツルツル、サクサク、美味しくいただきました。ご馳走さま。
本日の昼食会場の『うどん市』さん↓↓

山大小白川キャンパスの通りです。
子供が小さい頃、良く来たっけ〜、チュルチュルって言ってた頃が懐かしいです。
食べ終わってからの、ご褒美ラムネ飲むの忘れた、グルメ部長でした。

昨日の豪雨が嘘の様、山形市内は暑いっす

冷たいモノが欲しいっす。
ふと目に入り、懐かしくなり久しぶりに、『うどん市』さんでズルズル。

セットメニューより、冷やし市天丼セット、830円をオーダー。
うどんですが、持ち上げます。イケ麺チェックです。

透き通る白さに、きっちりとエッジがある男前

いただきます。冷水で〆られたうどんはツルツルで滑る様に入ります。
旨いわ〜

最近は激安うどんチェーン店に依存してましたが、ツルツル感は別モノ

ツルツル、サクサク、美味しくいただきました。ご馳走さま。
本日の昼食会場の『うどん市』さん↓↓

山大小白川キャンパスの通りです。
子供が小さい頃、良く来たっけ〜、チュルチュルって言ってた頃が懐かしいです。
食べ終わってからの、ご褒美ラムネ飲むの忘れた、グルメ部長でした。
2013年07月19日
食べる冷製スープ
ども
いつものエプロン姿に戻った、グルメ部長です。
ハイ、主夫ネタ全開っす。
警報が発令の中、暑くなるかわかりませんが、冷製スープ作りました。
今回のお題は、しっかり食べるがポイントです。

夏野菜のエース、ナス&キュウリがメインです。
半月切りにスライスしたナスをレンジで加熱して、熱いうちに、醤油、酢、ゴマ油の合わせ調味料と馴染ませ…
和風スープ(ほんだし)+一味唐辛子を加え、味を整えほぼ完成です。
朝はスライスしたキュウリ、ネギを加えて仕上げの作業っす。

エスニック風夏野菜の冷製スープ、完成です。
夜のうちに冷え玉を作りましたが…
県立高校と私立では天然クーラーVSエアコンらしく、常温保存でも温度差があるらしい…
冷え玉二個か一個か迷いましたが、今回は一個で経過観察
味見をした愛娘から、『つけめん』でも良いんじゃない
の、一言で、フードコンテナ、麺弁当の幅広がりました。
クックパッドでレシピ検索が日課の、グルメ部長でした。

ハイ、主夫ネタ全開っす。
警報が発令の中、暑くなるかわかりませんが、冷製スープ作りました。
今回のお題は、しっかり食べるがポイントです。

夏野菜のエース、ナス&キュウリがメインです。
半月切りにスライスしたナスをレンジで加熱して、熱いうちに、醤油、酢、ゴマ油の合わせ調味料と馴染ませ…
和風スープ(ほんだし)+一味唐辛子を加え、味を整えほぼ完成です。
朝はスライスしたキュウリ、ネギを加えて仕上げの作業っす。

エスニック風夏野菜の冷製スープ、完成です。
夜のうちに冷え玉を作りましたが…
県立高校と私立では天然クーラーVSエアコンらしく、常温保存でも温度差があるらしい…
冷え玉二個か一個か迷いましたが、今回は一個で経過観察

味見をした愛娘から、『つけめん』でも良いんじゃない

の、一言で、フードコンテナ、麺弁当の幅広がりました。
クックパッドでレシピ検索が日課の、グルメ部長でした。
2013年07月18日
庄内の予定が…
ども
久々な下道走った、グルメ部長です。
高速道路を寒河江より先、通行止め、下道タラタラと庄内入り…
月山沢まで来て強制Uターン、47号迂回も考えましたが庄内入りを断念
上山に戻りいつもの、『松茶庵』さんにてラーメン

気持ち身体をいたわり、野菜多めのタンメン、700円をオーダー。
いつもの流れで男前調査イケ麺チェックです。

ツヤツヤと輝く、透明感ある男前
いただきます。ちょうど良い塩梅で、野菜の甘味、旨味を活かすスープ。
イヤ〜、優しい味に思わず完食、ご馳走さまでした。
本日の昼食会場、『松茶庵』さん↓↓

格式ある店名ですが、フレンドリーな読み方です。
松茶庵と書いて、『まっちゃん』です。
食事中にエリアメールで避難勧告発令
会社がエリアに入らずガックリのグルメ部長でした。

高速道路を寒河江より先、通行止め、下道タラタラと庄内入り…
月山沢まで来て強制Uターン、47号迂回も考えましたが庄内入りを断念

上山に戻りいつもの、『松茶庵』さんにてラーメン


気持ち身体をいたわり、野菜多めのタンメン、700円をオーダー。
いつもの流れで男前調査イケ麺チェックです。

ツヤツヤと輝く、透明感ある男前

いただきます。ちょうど良い塩梅で、野菜の甘味、旨味を活かすスープ。
イヤ〜、優しい味に思わず完食、ご馳走さまでした。
本日の昼食会場、『松茶庵』さん↓↓

格式ある店名ですが、フレンドリーな読み方です。
松茶庵と書いて、『まっちゃん』です。
食事中にエリアメールで避難勧告発令

会社がエリアに入らずガックリのグルメ部長でした。
2013年07月17日
不勉強の親玉
ども
相変わらず自分の弁当は作らない、グルメ部長です。
弁当持ちの頃と比べて、小遣いが減るの早いっす
弁当は作って貰うモノ…、信念曲げて自分で作ろうかな
ハイ、今日は上山グルメ、『いく代やぶそば』さんにてズルズル。

中華そば、600円のオーダー。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

中肉中背、ピーンと筋の通った男前。
いただきます。浮いた油が綺麗に輝く一杯は見た目よりアッサリで、出汁の良い香り
上山ラーメンを語るには外せない、王道のラーメン
ぺろっと完食、ご馳走さまでした。
昼食会場の、『いく代やぶそば』さん↓↓

暖簾に書かれた、『不勉強の親玉』…
勉強せずに、あの一杯はありえませんね!
でも、大盛り150円増しは勉強して下さい。
↑↑小市民の意見です。
大盛りは100円までがマイルールのグルメ部長でした。

弁当持ちの頃と比べて、小遣いが減るの早いっす

弁当は作って貰うモノ…、信念曲げて自分で作ろうかな

ハイ、今日は上山グルメ、『いく代やぶそば』さんにてズルズル。

中華そば、600円のオーダー。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

中肉中背、ピーンと筋の通った男前。
いただきます。浮いた油が綺麗に輝く一杯は見た目よりアッサリで、出汁の良い香り

上山ラーメンを語るには外せない、王道のラーメン

ぺろっと完食、ご馳走さまでした。
昼食会場の、『いく代やぶそば』さん↓↓

暖簾に書かれた、『不勉強の親玉』…
勉強せずに、あの一杯はありえませんね!
でも、大盛り150円増しは勉強して下さい。
↑↑小市民の意見です。
大盛りは100円までがマイルールのグルメ部長でした。
2013年07月17日
冷製スープ第二弾
ども
試行錯誤中のグルメ部長です。
フードコンテナ用の冷え冷え玉の数っす。
昨日は三個入れましたが、ランチタイムまでは溶けずシャリシャリ状態、今朝は二個入れてみました。
ハイ、今日の冷製スープのお題はコチラ↓↓

夏野菜の代表、トマトっす。
湯剥きしたトマトをすりおろして、コンソメスープ、イタリアンソルトで味を整えて完成っす。
すべて夜の作業、いつも通りに冷え冷え玉を作り…

朝は盛り付けるだけ〜
完璧、出来る男
すっかり主夫ネタが定着のグルメ部長でした。

フードコンテナ用の冷え冷え玉の数っす。
昨日は三個入れましたが、ランチタイムまでは溶けずシャリシャリ状態、今朝は二個入れてみました。
ハイ、今日の冷製スープのお題はコチラ↓↓

夏野菜の代表、トマトっす。
湯剥きしたトマトをすりおろして、コンソメスープ、イタリアンソルトで味を整えて完成っす。
すべて夜の作業、いつも通りに冷え冷え玉を作り…

朝は盛り付けるだけ〜
完璧、出来る男

すっかり主夫ネタが定着のグルメ部長でした。