2018年03月28日
3月28日の記事
ども、愛娘ロスのグルメ部長です。
帰省中の愛娘が東京に戻り一気にがおりました。
ハイ、季節外れのインフルエンザAっす。
ただ今、同居内隔離中!

嫁のスツールがテーブル代わりに(笑)
昨日は熱、頭痛もあり大変でしたが…
今日は熱も下がり、比較的普通です。
正直退屈です。
年度末内お休み確定のグルメ部長でした。
帰省中の愛娘が東京に戻り一気にがおりました。
ハイ、季節外れのインフルエンザAっす。
ただ今、同居内隔離中!

嫁のスツールがテーブル代わりに(笑)
昨日は熱、頭痛もあり大変でしたが…
今日は熱も下がり、比較的普通です。
正直退屈です。
年度末内お休み確定のグルメ部長でした。
2018年03月26日
石焼きステーキ♪
ども、鬼嫁様に頭を下げたグルメ部長です。
愛娘の切符を買ったり、スイカチャージしたり、部長の財布は野口さん数人だけ…
愛娘最後のランチリクエストはステーキ、部長の財力ではどうにもならず…
鬼嫁様に嘆願しました。
って事で、『石焼きステーキ 贅』さんにてランチです。

ハンバーグと角切りステーキが一緒のWランチ的なメニューをオーダー

焼き目を付けレアで提供されるステーキは石焼きの上でお好み調理
焼き加減の判断を謝れば、ウェルダンになってしまいます(笑)
西洋ワサビのソースで、いただきます。
ウフッ、うま〜〜い
レアで頂くと肉肉しい感がイイっすね〜
選べるライスはサッパリした梅ご飯、コレがステーキに合います。
角切りステーキ、ハンバーグのWのお肉を楽しみました。
ご馳走さまです。
ランチ会場の、『石焼きステーキ 贅』さん↓↓

山形市嶋地区エリア、上新電機の北側、ユニクロの南側です。
日曜日とあって混んでいました。
愛娘の帰省でスカンピンのグルメ部長でした。
愛娘の切符を買ったり、スイカチャージしたり、部長の財布は野口さん数人だけ…
愛娘最後のランチリクエストはステーキ、部長の財力ではどうにもならず…
鬼嫁様に嘆願しました。
って事で、『石焼きステーキ 贅』さんにてランチです。

ハンバーグと角切りステーキが一緒のWランチ的なメニューをオーダー

焼き目を付けレアで提供されるステーキは石焼きの上でお好み調理
焼き加減の判断を謝れば、ウェルダンになってしまいます(笑)
西洋ワサビのソースで、いただきます。
ウフッ、うま〜〜い

レアで頂くと肉肉しい感がイイっすね〜
選べるライスはサッパリした梅ご飯、コレがステーキに合います。
角切りステーキ、ハンバーグのWのお肉を楽しみました。
ご馳走さまです。
ランチ会場の、『石焼きステーキ 贅』さん↓↓

山形市嶋地区エリア、上新電機の北側、ユニクロの南側です。
日曜日とあって混んでいました。
愛娘の帰省でスカンピンのグルメ部長でした。
2018年03月25日
山形一寸亭♪
ども、怒涛の追い込みをかけられるグルメ部長です。
帰省中の愛娘、アレが食べたい、コレが食べたいと…
我が家のエンゲル係数上昇中↗️
お昼のリクエストは蕎麦って事で、『山形一寸亭』さんにてズルズル。

冷たい肉そば、700円→650円。
※毎週土曜日は、お客様感謝デー
東京では親鶏の肉そばを見かけないそうで…
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

万人向けの色白、細身の男前
いただきます。
山形B級グルメの肉そばは本場河北町に比べれば上品な仕上がり。
スープもサラッとして、親鶏チャーシューも微妙に上品(笑)
美味しい〜〜
一気に完食、ご馳走さまでした。
で、愛娘のアシストメニュー↓↓

東京人らしく、『山菜天ぷら』
ふきのとう&ウド….
田んぼの土手に生えてるのに…
勿体ない
愛娘の帰省までもうちょっと…
財布の紐が緩みっぱなしのグルメ部長でした。
帰省中の愛娘、アレが食べたい、コレが食べたいと…
我が家のエンゲル係数上昇中↗️
お昼のリクエストは蕎麦って事で、『山形一寸亭』さんにてズルズル。

冷たい肉そば、700円→650円。
※毎週土曜日は、お客様感謝デー
東京では親鶏の肉そばを見かけないそうで…
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

万人向けの色白、細身の男前

いただきます。
山形B級グルメの肉そばは本場河北町に比べれば上品な仕上がり。
スープもサラッとして、親鶏チャーシューも微妙に上品(笑)
美味しい〜〜

一気に完食、ご馳走さまでした。
で、愛娘のアシストメニュー↓↓

東京人らしく、『山菜天ぷら』
ふきのとう&ウド….
田んぼの土手に生えてるのに…
勿体ない

愛娘の帰省までもうちょっと…
財布の紐が緩みっぱなしのグルメ部長でした。
2018年03月24日
第7弾 B loom活動 十八軒、二回目♪
ども、タイムリーに記事が書けないグルメ部長です。
愛娘の帰省でネタがありすぎて(笑)
昨日は鶴岡入り。ハイ、Bloomネタです。『らーめん いち 鶴岡店』さんにてズルズル。

担々麺(2辛)、800円→540円。
辛さはノン辛から3辛まで選べます。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

人生を揉まれに揉まれた、縮れ気の強い男前
いただきます。
白ゴマの風味が香るピリ辛のスープは濃厚で、ひき肉そぼろの旨味が融合!
旨い!
から〜〜〜い
ああ〜、毛穴が開くのがわかります(笑)
汗だくになり、ペロッと完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『らーめん いち 鶴岡店』さん↓↓

国道112号線、マックスバリューの近くです。
このエリアもラーメン激戦区ですね!
今日のお得ちゃん、260円。累計、4,811円。
そろそろ健康診断に向かって食生活を改善したい、グルメ部長でした。
愛娘の帰省でネタがありすぎて(笑)
昨日は鶴岡入り。ハイ、Bloomネタです。『らーめん いち 鶴岡店』さんにてズルズル。

担々麺(2辛)、800円→540円。
辛さはノン辛から3辛まで選べます。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

人生を揉まれに揉まれた、縮れ気の強い男前

いただきます。
白ゴマの風味が香るピリ辛のスープは濃厚で、ひき肉そぼろの旨味が融合!
旨い!
から〜〜〜い
ああ〜、毛穴が開くのがわかります(笑)
汗だくになり、ペロッと完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『らーめん いち 鶴岡店』さん↓↓

国道112号線、マックスバリューの近くです。
このエリアもラーメン激戦区ですね!
今日のお得ちゃん、260円。累計、4,811円。
そろそろ健康診断に向かって食生活を改善したい、グルメ部長でした。
2018年03月23日
牛たんデートランチ♪
ども、iPhoneを洗濯したグルメ部長です。
って事、急遽お休みを頂き仙台に来ています。
帰省中の愛娘と一緒に
とは言え、Apple Storeと駅前エリアと別行動ですが
お昼だけは一緒に、エスパルレストラン街の『青葉亭』さんにて

牛たん定食、1,720円。
とろろ別料金のとろろを付けて奮発です。
いつものラーメンと比べれば2、3倍しますが…
愛娘のリクエストなので

部長、牛たん、いただきき〜〜す。
んん〜〜、旨い
焼き目が何とも言えない香ばしさ
出来ればビールと一緒にいただきたいですが、ハンドルキーパー…
グッと我慢して、麦飯お代わり(笑)
食べ過ぎました。
ご馳走さまです。
いつも外観はアウェイなのでお休み
エスパル地下のレストラン街です。
午後からは愛娘のウォレット状態のグルメ部長でした。
って事、急遽お休みを頂き仙台に来ています。
帰省中の愛娘と一緒に

とは言え、Apple Storeと駅前エリアと別行動ですが

お昼だけは一緒に、エスパルレストラン街の『青葉亭』さんにて

牛たん定食、1,720円。
とろろ別料金のとろろを付けて奮発です。
いつものラーメンと比べれば2、3倍しますが…
愛娘のリクエストなので

部長、牛たん、いただきき〜〜す。
んん〜〜、旨い

焼き目が何とも言えない香ばしさ
出来ればビールと一緒にいただきたいですが、ハンドルキーパー…
グッと我慢して、麦飯お代わり(笑)
食べ過ぎました。
ご馳走さまです。
いつも外観はアウェイなのでお休み

エスパル地下のレストラン街です。
午後からは愛娘のウォレット状態のグルメ部長でした。
2018年03月22日
大阪土産♪
ども、無事愛娘をピックアップしたグルメ部長です。
乗車して開口一番、『臭い』の一言でした。
さすがラーメンショップのニンニク効果絶大です(笑)
今回の帰省は東京かれじゃなくて大阪から…

ハイ、お察しの通り『ユニバーサルスタジオジャパン』を満喫しての帰省です。
ベタなクッキーとプリンをいただきました。
で、県民ショーでお馴染みの豚まん…

551蓬莱の豚饅。
551がある時、ない時のCMが大阪らしいですね(笑)
で、
我が家のアイドルあずき君もいただきました。

お好み焼きチップ、大阪限定らしいです。
開封と同時にお好み焼きソースの香りが…
ホント、ワンちゃん大丈夫なのか不安になります。
ご馳走さまでした。
久しぶりにリビングの空気が薄く感じました(笑)
今回の帰省は東京での送別会があり、一週間と短いですが…
愛娘との時間を満喫したいです
目尻が下がり財布の紐が緩む、グルメ部長でした。
乗車して開口一番、『臭い』の一言でした。
さすがラーメンショップのニンニク効果絶大です(笑)
今回の帰省は東京かれじゃなくて大阪から…

ハイ、お察しの通り『ユニバーサルスタジオジャパン』を満喫しての帰省です。
ベタなクッキーとプリンをいただきました。
で、県民ショーでお馴染みの豚まん…

551蓬莱の豚饅。
551がある時、ない時のCMが大阪らしいですね(笑)
で、
我が家のアイドルあずき君もいただきました。

お好み焼きチップ、大阪限定らしいです。
開封と同時にお好み焼きソースの香りが…
ホント、ワンちゃん大丈夫なのか不安になります。
ご馳走さまでした。
久しぶりにリビングの空気が薄く感じました(笑)
今回の帰省は東京での送別会があり、一週間と短いですが…
愛娘との時間を満喫したいです

目尻が下がり財布の紐が緩む、グルメ部長でした。
2018年03月21日
お気に入り、つけめん♪
ども、午後からお休みをいただいたグルメ部長です。
愛娘が東京から帰省するので、仙台空港までお出迎え♪
ガソリン代、高速代を考えるならバスで帰って来る方が合理的なんですが…
んだって早く逢いたいので(笑)
その前に昼メシっす。陽気な天気に合わせて、『ラーメンショップ久保田店』さんにて…

つけチャーシュー(中)、850円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

チェーン店均一保たれた真ん丸な男前
いただきます。
んん〜〜〜、コレっすね〜
この酸味のあるスープが食欲を増進させますね!
途中からニンニン、酢を追加投入、豆板醤で味変(笑)
一気に頬張り、スープ割も完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『ラーメンショップ 久保田店』さん↓↓

チェーン店ですが、めっちゃお気に入り
『つけめん』と言えばココが部長のパイオニア
ニンニク臭、加齢臭全快で愛娘を迎えに行くグルメ部長でした。
愛娘が東京から帰省するので、仙台空港までお出迎え♪
ガソリン代、高速代を考えるならバスで帰って来る方が合理的なんですが…
んだって早く逢いたいので(笑)
その前に昼メシっす。陽気な天気に合わせて、『ラーメンショップ久保田店』さんにて…

つけチャーシュー(中)、850円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

チェーン店均一保たれた真ん丸な男前

いただきます。
んん〜〜〜、コレっすね〜

この酸味のあるスープが食欲を増進させますね!
途中からニンニン、酢を追加投入、豆板醤で味変(笑)
一気に頬張り、スープ割も完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『ラーメンショップ 久保田店』さん↓↓

チェーン店ですが、めっちゃお気に入り

『つけめん』と言えばココが部長のパイオニア
ニンニク臭、加齢臭全快で愛娘を迎えに行くグルメ部長でした。
2018年03月20日
七日町の〆ラー♪
ども、月曜日から飲み会のグルメ部長です。
あっ、前記事のクダリパクリ中(笑)
はい、飲んだ後はお約束の〆ラーメン♪
山が市七日町エリア、『赤鬼』さんにてズルズルです。

中華そば。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

悩ましいウェーブ、悩ましい輝きの男前
いただきます。
ああ〜〜、優しい味わい、今まで暴飲暴食を優しく叱る様な味わいです。
コシもありバッチリな茹で加減
中華そばの名に恥じないシンプルな具材は酔った身体には嬉しいです。
ペロッと完食、ご馳走さまでした。
〆ラーメン会場の、『赤鬼』さん↓↓

ラーメン屋さんとは思えない佇まい。ここだけ時間が止まった感じです。
会計を済ませ、お釣りを貰う手から、『明日も頑張りなさい』って聞こえそうな接客。
七日町の〆ラーキングですね!
やっぱり店内の銅像が気になる、グルメ部長でした。
あっ、前記事のクダリパクリ中(笑)
はい、飲んだ後はお約束の〆ラーメン♪
山が市七日町エリア、『赤鬼』さんにてズルズルです。

中華そば。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

悩ましいウェーブ、悩ましい輝きの男前

いただきます。
ああ〜〜、優しい味わい、今まで暴飲暴食を優しく叱る様な味わいです。
コシもありバッチリな茹で加減

中華そばの名に恥じないシンプルな具材は酔った身体には嬉しいです。
ペロッと完食、ご馳走さまでした。
〆ラーメン会場の、『赤鬼』さん↓↓

ラーメン屋さんとは思えない佇まい。ここだけ時間が止まった感じです。
会計を済ませ、お釣りを貰う手から、『明日も頑張りなさい』って聞こえそうな接客。
七日町の〆ラーキングですね!
やっぱり店内の銅像が気になる、グルメ部長でした。
2018年03月20日
初めて尽くし♪
ども、月曜日から飲み会のグルメ部長です。
自宅での晩酌に一人二次会、平日飲み会は気にならないです。
って事で今日の会場は、七日町エリアの『たけまるの傳々』さんにてお疲れチャンの乾杯

イヤ〜、労働後のキンキンに冷えた生ビールは最高ですね♪
あんきも、あさつき&ホタルイカの酢味噌和え
良い付け出しですね〜
カツオ、寒ブリ、〆ブリ、〆サバのお刺身盛り合わせ

えっ!〆ブリ!?勿体ない…
初めて食べる〆ブリ旨し
その他、串焼き盛り合わせ、メヒカリのフライ、スジ煮込みなど美味しいのかいっぱいいただきました。
で、最後の〆は…

お店自慢のウニ炒飯
イヤ〜〜、めっちゃ濃厚でうまい
コレ、ハマります
で、いつもの外観は忘れてしまった…
美味しい料理とお酒で今朝は爽やかなグルメ部長でした。
自宅での晩酌に一人二次会、平日飲み会は気にならないです。
って事で今日の会場は、七日町エリアの『たけまるの傳々』さんにてお疲れチャンの乾杯


イヤ〜、労働後のキンキンに冷えた生ビールは最高ですね♪
あんきも、あさつき&ホタルイカの酢味噌和え
良い付け出しですね〜
カツオ、寒ブリ、〆ブリ、〆サバのお刺身盛り合わせ


えっ!〆ブリ!?勿体ない…
初めて食べる〆ブリ旨し
その他、串焼き盛り合わせ、メヒカリのフライ、スジ煮込みなど美味しいのかいっぱいいただきました。
で、最後の〆は…

お店自慢のウニ炒飯
イヤ〜〜、めっちゃ濃厚でうまい
コレ、ハマります

で、いつもの外観は忘れてしまった…
美味しい料理とお酒で今朝は爽やかなグルメ部長でした。
2018年03月18日
インスタ映えアイス♪
ども、鬼嫁から半殺しに合いそうになったグルメ部長です。
罪名、鬼嫁さまのフルーツ窃盗の容疑です。
んだって、ZIP紹介した売り切れ続出のアイスってを見つけたもので!

食べる牧場ミルク、198円(ファミマ限定)
のんきな顔をしたウシが目印(笑)
ただのソフトクリームアイスなんですが、SNSで人気のアイスらしいです。
ハイ、無垢の白いアイス…
そうそう、デコってインスタ映えです。
って事で…

デコって見ました。
ハイ、半殺しの原因がこのイチゴです。
まぁ、アイスのレポートとしては普通に美味しい…
要はデコって、インスタ映えが人気の理由見たいです。
見つけたら是非デコって見て!
ラーメン以外にも記事が書けたグルメ部長でした(笑)。
罪名、鬼嫁さまのフルーツ窃盗の容疑です。
んだって、ZIP紹介した売り切れ続出のアイスってを見つけたもので!

食べる牧場ミルク、198円(ファミマ限定)
のんきな顔をしたウシが目印(笑)
ただのソフトクリームアイスなんですが、SNSで人気のアイスらしいです。
ハイ、無垢の白いアイス…
そうそう、デコってインスタ映えです。
って事で…

デコって見ました。
ハイ、半殺しの原因がこのイチゴです。
まぁ、アイスのレポートとしては普通に美味しい…
要はデコって、インスタ映えが人気の理由見たいです。
見つけたら是非デコって見て!
ラーメン以外にも記事が書けたグルメ部長でした(笑)。
2018年03月16日
太麺屋の細麺♪
とも、寒暖差の差に体がついて行けないグルメ部長です。
昨日は20℃合った気温も今日の山越えは雪がチラチラ…
俄然ラーメンモードです。
ハイ、今日も鶴岡入り、『麺工房 太麺屋』さんにてズルズル。

中華そば、700円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

太麺屋ですがお気に入りの細身のストレートな男前
いただきます。
喉越し擽ぐるコシのある麺、熱々の鶴岡らしいスープ。
ああ〜、この甘しょっぱさが良いっすね〜
またチャーシューも柔らかくベリウマ
一気に頬張り、ペロッと完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『麺工房 太麺屋』さん↓↓

ココ、無性に食べたくなります。
1時過ぎの訪問、空席はあるもの次々とお客さんが!!
相変わらず人気店ですね
太麺屋の細ストレートが大好きなグルメ部長でした。
昨日は20℃合った気温も今日の山越えは雪がチラチラ…
俄然ラーメンモードです。
ハイ、今日も鶴岡入り、『麺工房 太麺屋』さんにてズルズル。

中華そば、700円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

太麺屋ですがお気に入りの細身のストレートな男前

いただきます。
喉越し擽ぐるコシのある麺、熱々の鶴岡らしいスープ。
ああ〜、この甘しょっぱさが良いっすね〜
またチャーシューも柔らかくベリウマ

一気に頬張り、ペロッと完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『麺工房 太麺屋』さん↓↓

ココ、無性に食べたくなります。
1時過ぎの訪問、空席はあるもの次々とお客さんが!!
相変わらず人気店ですね
太麺屋の細ストレートが大好きなグルメ部長でした。
2018年03月15日
東の四天王♪
ども、連日お出掛けのグルメ部長です。
今日は山形市内をウロウロ中です。
本日はラーメン四天王、東の『八幡屋』さんにてズルズル。

中華そば大盛り、650円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

緩く縮れた中肉中背の男前
いただきます。
透明感ある牛骨スープはなんとも懐かしいテイストな味わい。
今流行りの派手さは無いけど、DNAが覚えている感じです。
また牛肉チャーシューが噛めば噛むほど旨味が出てきます
最近ラーメン続きで完飲は止めようと思えど…
丼を置いては、もうちょっと…
ご馳走さまと思えど、もうちょっと…
結局、ペロッと完食です(笑)
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『八幡屋』さん↓↓

陶芸の里平清水地区にあります。
狭い店内は相席覚悟どうぞ!
陶芸の里でサボリーマンのグルメ部長でした。
今日は山形市内をウロウロ中です。
本日はラーメン四天王、東の『八幡屋』さんにてズルズル。

中華そば大盛り、650円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

緩く縮れた中肉中背の男前

いただきます。
透明感ある牛骨スープはなんとも懐かしいテイストな味わい。
今流行りの派手さは無いけど、DNAが覚えている感じです。
また牛肉チャーシューが噛めば噛むほど旨味が出てきます

最近ラーメン続きで完飲は止めようと思えど…
丼を置いては、もうちょっと…
ご馳走さまと思えど、もうちょっと…
結局、ペロッと完食です(笑)
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『八幡屋』さん↓↓

陶芸の里平清水地区にあります。
狭い店内は相席覚悟どうぞ!
陶芸の里でサボリーマンのグルメ部長でした。
2018年03月14日
第7弾 B loom活動 十七軒目♪
ども、連チャン山越えのグルメ部長です。
このクダリ最近連発してます(笑)
ハイ今日も庄内入り、今日は三川町でBloom活動です。
ショッピングセンターラコス内の『ラーメン ツバサ』さんにてズルズル。

金のツバサラーメン、741円→540円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

真ん丸なプリ感が伝わると男前
いただきます。
透明感あるスープは優しい味わい
なるほと!
薄味な仕上がりでセルフで味を調整するシステム
タレを足して啜り、タレを足して啜り…
気がつけばすっかり麺食べ切ってた(笑)
ご馳走さまでした。
昼食会場、『ラーメンツバサ』さん↓↓

道の駅みかわ、ショッピングセンターラコス内にあります。
バリュー価格のツバサラーメン、銀のツバサ、金のツバサが揃ってます。
お好みの翼を手に入れて見ては(笑)
今日のお得ちゃん、201円。累計、4,551円。
自分の塩分濃度が高めだと気づいた、グルメ部長でした。
このクダリ最近連発してます(笑)
ハイ今日も庄内入り、今日は三川町でBloom活動です。
ショッピングセンターラコス内の『ラーメン ツバサ』さんにてズルズル。

金のツバサラーメン、741円→540円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

真ん丸なプリ感が伝わると男前

いただきます。
透明感あるスープは優しい味わい
なるほと!
薄味な仕上がりでセルフで味を調整するシステム
タレを足して啜り、タレを足して啜り…
気がつけばすっかり麺食べ切ってた(笑)
ご馳走さまでした。
昼食会場、『ラーメンツバサ』さん↓↓

道の駅みかわ、ショッピングセンターラコス内にあります。
バリュー価格のツバサラーメン、銀のツバサ、金のツバサが揃ってます。
お好みの翼を手に入れて見ては(笑)
今日のお得ちゃん、201円。累計、4,551円。
自分の塩分濃度が高めだと気づいた、グルメ部長でした。
Posted by グルメ部長 at
14:44
│Comments(0)
2018年03月13日
第7弾 B loom活動 十六軒、二回目♪
ども、朝のお薬が一錠増えたグルメ部長です。
お察しの通り、花粉症のお薬です。
内科、整形と合わせて6錠、薬だけでお腹いっぱいです。
そんな中いつもの山越えは超眠かった、恐るべしアレロック!
さてとBloom活動は、『担々麺の店 まるたん。エスモール店』さんにてズルズル。

汁なし焙煎金胡麻担担麺、750円→540円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

この悩ましい腰付きに惚れ込んでいます
いただきます。
クゥ〜〜〜、めっちゃ旨い!
茹で加減バッチリの麺にタレか絡まり旨い!
一気に麺を食べ、温玉&ライスをイン

もうコレが一番旨い
麺に絡まない具材がライスと愛交わり
ベリウマです。
ペロッと完食、ご馳走さまでした。
いつもの外観は何度登場しているのでお休み
わたくし、一番リピ率の高いお店です。
勿論、フルコンプ確定店です。
今日のお得ちゃん、210円。累計、4,350円。
今月は鶴岡ラッシュなので、目標の片手達成濃厚です。
さて明日はどこでラーメン食べるかなぁ(笑)
連チャン鶴岡入りのグルメ部長でした。
お察しの通り、花粉症のお薬です。
内科、整形と合わせて6錠、薬だけでお腹いっぱいです。
そんな中いつもの山越えは超眠かった、恐るべしアレロック!
さてとBloom活動は、『担々麺の店 まるたん。エスモール店』さんにてズルズル。

汁なし焙煎金胡麻担担麺、750円→540円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

この悩ましい腰付きに惚れ込んでいます

いただきます。
クゥ〜〜〜、めっちゃ旨い!
茹で加減バッチリの麺にタレか絡まり旨い!
一気に麺を食べ、温玉&ライスをイン

もうコレが一番旨い

麺に絡まない具材がライスと愛交わり

ベリウマです。
ペロッと完食、ご馳走さまでした。
いつもの外観は何度登場しているのでお休み

わたくし、一番リピ率の高いお店です。
勿論、フルコンプ確定店です。
今日のお得ちゃん、210円。累計、4,350円。
今月は鶴岡ラッシュなので、目標の片手達成濃厚です。
さて明日はどこでラーメン食べるかなぁ(笑)
連チャン鶴岡入りのグルメ部長でした。
2018年03月10日
第7弾 B loom活動 十五軒目、二回目♪
ども、今週も三回山越えのグルメ部長です。
天候も落ち着き、苦痛より程よい時間のドライブです。
はい、今日のBloom活動は、『つるおか家 本店』さんにてズルズル。

みそラーメン、800円→540円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

鶴岡特産のだだちゃ豆を練り込んだパステルカラーの男前
いただきます。
煮卵、チャーシュー、メンマ、海苔、もうラーメンのスタメンが揃った一杯
だだちゃ豆を練り込ん麺は優しい甘さと香ばしさが感じられます。
ニンニクの効いたラーメンは嬉しくなりますね〜
うまい
アシストメニューも一気に完食

金曜日のお得メニュー、ネギチャーシュー丼も一緒に(笑)
ご馳走さまでした。
いつもの外観は雨の為お休み
パチンコベガスベガスのお向かいさんです。
この辺りBloom激戦区ですね!
今日のお得ちゃん、260円。累計、4,140円。
最近、鶴岡入りが多い、グルメ部長でした。
天候も落ち着き、苦痛より程よい時間のドライブです。
はい、今日のBloom活動は、『つるおか家 本店』さんにてズルズル。

みそラーメン、800円→540円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

鶴岡特産のだだちゃ豆を練り込んだパステルカラーの男前

いただきます。
煮卵、チャーシュー、メンマ、海苔、もうラーメンのスタメンが揃った一杯
だだちゃ豆を練り込ん麺は優しい甘さと香ばしさが感じられます。
ニンニクの効いたラーメンは嬉しくなりますね〜
うまい

アシストメニューも一気に完食

金曜日のお得メニュー、ネギチャーシュー丼も一緒に(笑)
ご馳走さまでした。
いつもの外観は雨の為お休み

パチンコベガスベガスのお向かいさんです。
この辺りBloom激戦区ですね!
今日のお得ちゃん、260円。累計、4,140円。
最近、鶴岡入りが多い、グルメ部長でした。
2018年03月09日
まるごのかけ天♪
ども、今週は外食週間のグルメ部長です。
最近ラーメンばかりで、食生活が偏っているのでたまには蕎麦でも!
って事で、『まるごまるごそば』さんにてズルズル。

かけ天そば(カット)、750円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

万人向けのスタンダードな男前
いただきます。
蕎麦ツユを吸った一口大のゲソ天ぷらをパクリ…
ん・ま・い
ゲソ天ぷらから溶け落ちた油が、蕎麦つゆにコクを生み出し…
ん・ま・い

ペロッと完食、ご馳走さまでした。
昼食会場の、『まるごまるごそば』さん↓↓

通称、まるごそばです。
日大山形高校の近くです。
もり天オーダーをするなら、3秒で着丼しますよ(笑)
ココのかけ天が無性に食べたくなる、グルメ部長でした。
最近ラーメンばかりで、食生活が偏っているのでたまには蕎麦でも!
って事で、『まるごまるごそば』さんにてズルズル。

かけ天そば(カット)、750円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

万人向けのスタンダードな男前

いただきます。
蕎麦ツユを吸った一口大のゲソ天ぷらをパクリ…
ん・ま・い

ゲソ天ぷらから溶け落ちた油が、蕎麦つゆにコクを生み出し…
ん・ま・い


ペロッと完食、ご馳走さまでした。
昼食会場の、『まるごまるごそば』さん↓↓

通称、まるごそばです。
日大山形高校の近くです。
もり天オーダーをするなら、3秒で着丼しますよ(笑)
ココのかけ天が無性に食べたくなる、グルメ部長でした。
2018年03月08日
駅前〆ラーの定番♪
ぉも、平日ですが飲み会のグルメ部長です。
永年勤続者の送別会でした。
厳粛にセレモニー、宴が行われ、写メる余裕すらありませんでした…
って事で、いきなりですが〆ラーメンネタです。
山形駅前エリアの『札幌ラーメンどさんこ』さんにてズルズルです。

味噌ラーメン、750円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

コシの強さが伝わるイエローボーイ
いただきます。
ウフッ、ニンニク効く〜〜
濃い味の中に野菜の旨味が 溶け込み、旨いわぁ〜
また野菜と挽肉の絶妙なバランスは熟練の技ですね
ペロッと完食、ご馳走さまでした。
〆ラー会場な、『札幌ラーメン どさんこ』さん↓↓

やっぱ駅前エリアの〆ラーはコレですね!
ココに来れば昔を思い出しますね(笑)
キャバクラに通ってた頃が懐かしい、グルメ部長でした。
永年勤続者の送別会でした。
厳粛にセレモニー、宴が行われ、写メる余裕すらありませんでした…
って事で、いきなりですが〆ラーメンネタです。
山形駅前エリアの『札幌ラーメンどさんこ』さんにてズルズルです。

味噌ラーメン、750円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

コシの強さが伝わるイエローボーイ
いただきます。
ウフッ、ニンニク効く〜〜

濃い味の中に野菜の旨味が 溶け込み、旨いわぁ〜
また野菜と挽肉の絶妙なバランスは熟練の技ですね
ペロッと完食、ご馳走さまでした。
〆ラー会場な、『札幌ラーメン どさんこ』さん↓↓

やっぱ駅前エリアの〆ラーはコレですね!
ココに来れば昔を思い出しますね(笑)
キャバクラに通ってた頃が懐かしい、グルメ部長でした。
2018年03月07日
第7弾 B loom活動 十四軒目♪
ども、連チャン山越えのグルメ部長です。
ハイ、昨日に続き鶴岡入りです。
昨日は琴平荘に行ったのでBloom活動はお休み…
今日は活動頑張ります。『中華料理 桃園 小真木原店』さんにて!

鶏唐辛子ご飯、850円→540円。

ググッと近づいてパチリ
唐辛子の辛味でコーティングされたデロが鶏肉との相性バッチリ
ああっ〜、辛い
コレはご飯が進みます。
一気に頬張り、ペロッと完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『中華料理 桃園 小真木原店』さん↓↓

中華料理屋さんに見えないオシャレな外観と店内。
中華料理屋さんですが、女性が多かったです。
今日のお得ちゃん、310円。累計、3,880円。
琴平荘にBloomと庄内のお昼を楽しむ、グルメ部長でした
ハイ、昨日に続き鶴岡入りです。
昨日は琴平荘に行ったのでBloom活動はお休み…
今日は活動頑張ります。『中華料理 桃園 小真木原店』さんにて!

鶏唐辛子ご飯、850円→540円。

ググッと近づいてパチリ

唐辛子の辛味でコーティングされたデロが鶏肉との相性バッチリ

ああっ〜、辛い

コレはご飯が進みます。
一気に頬張り、ペロッと完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『中華料理 桃園 小真木原店』さん↓↓

中華料理屋さんに見えないオシャレな外観と店内。
中華料理屋さんですが、女性が多かったです。
今日のお得ちゃん、310円。累計、3,880円。
琴平荘にBloomと庄内のお昼を楽しむ、グルメ部長でした
2018年03月06日
お気に入りの琴平荘♪
ども、鼻唄混じりで山越えのグルメ部長です。
本日の鶴岡入りは、海っぱだなんです。
はい、今日のお昼は『琴平荘』さんでラーメンです。

こつてり中華そば(大盛り)、価格据え置き700円。
※火曜、金曜日大盛りサービスデイ!
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

コレコレ!この惚れ惚れする男前
いただきます。
センターにどーんと構えるチャーシューはビジュアル最高
脇役に扱われそうなメンマ、海苔にもこだわりを感じます。
真打ちの麺はバッチリなコシ、旨いわぁ〜
顔を上げることなくペロッと完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『琴平荘』さん↓↓

11時の入店で、番号札は三十番台前半
着丼まで約45分待ちました〜
人気店、仕方ないですね。。。
お気に入りの一杯に満足のグルメ部長でした。
本日の鶴岡入りは、海っぱだなんです。
はい、今日のお昼は『琴平荘』さんでラーメンです。

こつてり中華そば(大盛り)、価格据え置き700円。
※火曜、金曜日大盛りサービスデイ!
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

コレコレ!この惚れ惚れする男前

いただきます。
センターにどーんと構えるチャーシューはビジュアル最高

脇役に扱われそうなメンマ、海苔にもこだわりを感じます。
真打ちの麺はバッチリなコシ、旨いわぁ〜
顔を上げることなくペロッと完食。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『琴平荘』さん↓↓

11時の入店で、番号札は三十番台前半

着丼まで約45分待ちました〜
人気店、仕方ないですね。。。
お気に入りの一杯に満足のグルメ部長でした。
2018年03月03日
お一人様休日♪
ども、本日自由を手に入れたグルメ部長です。
鬼嫁さま出勤日なのでいつものパチンコっす。
が、マリンちゃんは微笑まず、エヴァンゲリオンは覚醒せず、前田慶次は負け戦さ…
何時もの流れで撃沈です。
いつもの流れで、『中国料理 桃季』さんにてズルズル。

五目焼きそば、780円。
持ち上げますよ、男前調査イケのチェックです。

春待ち遠しい焼き目が鮮やかな男前
いただきます。
コレはココの鉄板メニュー、でもって部長の中では三本の指に入る一品
めっちゃ旨いっす。
五目の名に相応しい具材は王道っす。
ペロッと完食、ご馳走さまです。
何時もの外観はお休み
食後は鬼嫁さまよりのミッション、夕ご飯の買い出し…

しっかり出来ました
今日は3月3日の桃の節句。バラちらし&ハマグリのお吸い物。
ハイ、料理長っす。
酎ハイ片手にキッチンに立つ、グルメ部長でした。
鬼嫁さま出勤日なのでいつものパチンコっす。
が、マリンちゃんは微笑まず、エヴァンゲリオンは覚醒せず、前田慶次は負け戦さ…
何時もの流れで撃沈です。
いつもの流れで、『中国料理 桃季』さんにてズルズル。

五目焼きそば、780円。
持ち上げますよ、男前調査イケのチェックです。

春待ち遠しい焼き目が鮮やかな男前

いただきます。
コレはココの鉄板メニュー、でもって部長の中では三本の指に入る一品

めっちゃ旨いっす。
五目の名に相応しい具材は王道っす。
ペロッと完食、ご馳走さまです。
何時もの外観はお休み

食後は鬼嫁さまよりのミッション、夕ご飯の買い出し…

しっかり出来ました

今日は3月3日の桃の節句。バラちらし&ハマグリのお吸い物。
ハイ、料理長っす。
酎ハイ片手にキッチンに立つ、グルメ部長でした。