過去記事

2010年05月28日

東池袋・大勝軒♪

キターーーーo(><)o



まさかこんなに早く、おやつ当番が来るなんて



我が社の暗黙のルール県外に行ったらお土産買って来る事…。



部長、本日は新潟県をプラプラです



会社から持ち出した道路地図には、何故か『大勝軒』と書き込みされていた



今日のお昼は確定です。



東池袋・大勝軒♪



東池袋大勝軒・新潟さんです。新潟東警察署の近くにあります。







全国ラーメン情報に疎い部長はつけ麺普通盛り300gをオーダー



東池袋・大勝軒♪



これがテレビとかで見る、つけ麺っす何か家庭的なドンブリに盛られてます






アウェーですが持ち上げます。男前調査イケ麺チェック。



東池袋・大勝軒♪



中太ストレート麺っす。







では心して頂きます。食べ応えのある麺に、甘味のあるスープ。旨いっすでも物足らず、酢、ラー油、胡椒でお好みに



テーブルを良く見ると…



東池袋・大勝軒♪



調味料を使いこなすのが、達人への近道見たい







つけ麺の〆はスープ割でぺろっと完食です。



東池袋・大勝軒♪



ご馳走様でした。



これでメジャーなレポーターに近づいた、グルメ部長でした。



同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
紅花♪
新規店、初潜入♪
ピエトロ♪
日替わりランチ♪
フードコート飯♪
本締めラーメン♪
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 紅花♪ (2025-05-16 09:00)
 新規店、初潜入♪ (2025-05-14 17:00)
 ピエトロ♪ (2025-05-07 19:00)
 日替わりランチ♪ (2025-05-02 19:00)
 フードコート飯♪ (2025-05-01 19:00)
 本締めラーメン♪ (2025-04-29 19:00)


Posted by グルメ部長 at 21:14│Comments(4)ラーメン
この記事へのコメント
大勝軒のラーメンは、通販で食べた事あんでも、ほんとはつけ麺が有名だんよの~。

完食イコール、美味しいなんよの。

東京で食べても新潟で食べてもおんなじ
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2010年05月28日 21:43
なつかしい名前~
学生のとき住んでた近くにも永福町大勝軒あって
毎日行列つくってました~(o^-’)b
1度しか食べたことありませんが…(笑)
あまりにも昔で味忘れちゃいました
Posted by はるる at 2010年05月28日 21:50
一度は食ってみたいもんだ!!!
新潟行ったら食わねば!!!
Posted by 釣りオヤジ釣りオヤジ at 2010年05月29日 08:42
皆さんコメントありがとうございます。返事遅くてすいません。


仏壇屋のおばチャンさん

東京で食べたこと無いので解りません。。。
美味しいのですが、食べ慣れたラーメンが一番好きかな!!
やっぱ、新月っすね~!!





はるるさん

凄い行列店みたいですね~!
テレビの世界でしか見たことありませんが~!
念願のメジャー店制覇です。





デブえもんさん

テレビの情報では凄い店舗数みたいですね!
池袋の有名な親父さんの作る、ラーメン食べて見たいです。
叶わない夢ですが・・・





釣りおやじさん

駐車場7台です。
1ブロック7週目にして、Pゲットしました。
是非、挑戦して下さい。
Posted by グルメ部長 at 2010年05月30日 21:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。