2010年10月07日
押忍!
『いらっしゃいませ。押忍』が掛け声のお店
今、長井市内で一番人気があるのでは
柔道着を着てラーメンを作る姿は、男の中の男
男煮干ラーメンでお馴染みの『拉麺二段』にてズルズルです。

二段つけ麺の大盛り700円+100円増し

因み、大盛りの麺の量は637グラム
大盛りの上は男盛り1062グラム、メガ男盛りは脅威の1700グラム!
ある意味、チャレンジメニューです。
行きますよ〜!男前調査イケ麺チェックです。

ご主人の太い腕で打った、自家製極太麺
では頂きます。モチモチの太麺は冷水で〆られ一段とプリップリッ
中々減らない麺に苦戦しながらも完食
つけダレはスープ割で頂きましたが…残す意識を前にギブアップ
ご馳走様でした
拉麺二段さんの店内はコチラ↓↓

メガ男盛りを食べた強者達のスナップ写真が
皆さん笑顔でポーズ取ってます。
勝者が居れば、敗者も居ます。敗者のスナップもありますので、知り合い探しにどうですか?
先月来た時とご主人の柔道着変わってました。青い柔道着にリニューアル
メガは無理でも、男になりたい男盛り挑戦を考え中のグルメ部長でした。

今、長井市内で一番人気があるのでは

柔道着を着てラーメンを作る姿は、男の中の男

男煮干ラーメンでお馴染みの『拉麺二段』にてズルズルです。

二段つけ麺の大盛り700円+100円増し


因み、大盛りの麺の量は637グラム

大盛りの上は男盛り1062グラム、メガ男盛りは脅威の1700グラム!
ある意味、チャレンジメニューです。
行きますよ〜!男前調査イケ麺チェックです。

ご主人の太い腕で打った、自家製極太麺

では頂きます。モチモチの太麺は冷水で〆られ一段とプリップリッ


つけダレはスープ割で頂きましたが…残す意識を前にギブアップ

ご馳走様でした

拉麺二段さんの店内はコチラ↓↓

メガ男盛りを食べた強者達のスナップ写真が

勝者が居れば、敗者も居ます。敗者のスナップもありますので、知り合い探しにどうですか?
先月来た時とご主人の柔道着変わってました。青い柔道着にリニューアル

メガは無理でも、男になりたい男盛り挑戦を考え中のグルメ部長でした。
Posted by グルメ部長 at 21:19│Comments(4)
│ラーメン
この記事へのコメント
太い腕でつくる麺はやはり、太麺ですね!
柔道経験者なんだろの!なんか、親近感わきます!
青い柔道着もいいよの〜・・一本!なんてね(^-^)
息子も大学最後のサークルで、柔道着と黒帯でドラム
たたいたそうです。やはり、柔道、黒帯は、人生の中の
宝物のようです・・あっ、雑談になってしまいました!(^-^)
柔道経験者なんだろの!なんか、親近感わきます!
青い柔道着もいいよの〜・・一本!なんてね(^-^)
息子も大学最後のサークルで、柔道着と黒帯でドラム
たたいたそうです。やはり、柔道、黒帯は、人生の中の
宝物のようです・・あっ、雑談になってしまいました!(^-^)
Posted by える☆ at 2010年10月07日 23:10
おお!太麺がっつり系の漢なお店ですね。
普通盛りで十分満足できそうです。
しかし男盛りって。。。。。。ちょっと怪しい雰囲気。笑
普通盛りで十分満足できそうです。
しかし男盛りって。。。。。。ちょっと怪しい雰囲気。笑
Posted by kaz
at 2010年10月08日 00:42

押忍!
掛け声勇ましいお店
長井のラーメン二段ですか~
自家製麺場が店頭にあっていい感じ
大盛りにチャレンジ
さすがグルメ部長さん
男盛りって、さかりじゃないよね(笑)
掛け声勇ましいお店
長井のラーメン二段ですか~
自家製麺場が店頭にあっていい感じ
大盛りにチャレンジ
さすがグルメ部長さん
男盛りって、さかりじゃないよね(笑)
Posted by かじおやじ at 2010年10月08日 03:22
皆さんコメントありがとうございます。
えるさん
ご主人は柔道経験者です。勿論黒帯の二段です。
柔道着でドラムですか!楽しそうですね。
自分が練習励んで、取得した黒帯は最高の宝物と思い出でしょう。
長男坊の空手道と同じ感じですね。
kazさん
男の中の男っす!
食べ応えある、太麺!
正直、大盛りは多かったです。
メガ男盛りはムリっす。。。
かじおやじドノ
まさに男さかりの店です!
今まで居なかった、女性店員さが紅一点で頑張ってます。
長井市内では、一番元気があるお店だと思います。
えるさん
ご主人は柔道経験者です。勿論黒帯の二段です。
柔道着でドラムですか!楽しそうですね。
自分が練習励んで、取得した黒帯は最高の宝物と思い出でしょう。
長男坊の空手道と同じ感じですね。
kazさん
男の中の男っす!
食べ応えある、太麺!
正直、大盛りは多かったです。
メガ男盛りはムリっす。。。
かじおやじドノ
まさに男さかりの店です!
今まで居なかった、女性店員さが紅一点で頑張ってます。
長井市内では、一番元気があるお店だと思います。
Posted by グルメ部長 at 2010年10月09日 07:32