過去記事

2011年02月14日

お初♪

大盛り自粛のマイルール、今日ばっかりは無理っす。



やっとチャンス掴みました



期間限定で人気の『琴平荘』に、二年ぶりに行って来ました。



数量限定で塩中華も仲間入りの様ですが、シーズンインはスタンダードな醤油から



お初♪



次はいつ食べれるか判らないので、勿論大盛り、120円増しの800円



初めて琴平荘で食べたラーメンは550円位だった様な気がしますが、確実に年々値上がりしてます。







久しぶりの対面、男前調査イケ麺チェックです。



お初♪



自慢の自家製麺はモチモチ感が伝わります。



では頂きます。って言うか部長のコメントは不要でしょうスープ、麺は勿論。支那竹、チャーシューまで完璧な仕上がり



これは部長だけ食べるの心苦しいので、グルメ部員にも分け合いたい一杯。先生、鶴岡、田川方面の練習試合企画お願いします。







もう何度もアップなってますが『琴平荘』はこんな感じです↓↓



お初♪



週明け雪の月山道を越えてやって来ました。



大広間で食べるラーメン屋さんは、イメージ180℃変換が必要ですね。座る場所に寄っては荒波の日本海見れるかも



鶴岡ICから約20分逆進し、目的地から離れたグルメ部長でした。



同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
紅花♪
新規店、初潜入♪
ピエトロ♪
日替わりランチ♪
フードコート飯♪
本締めラーメン♪
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 紅花♪ (2025-05-16 09:00)
 新規店、初潜入♪ (2025-05-14 17:00)
 ピエトロ♪ (2025-05-07 19:00)
 日替わりランチ♪ (2025-05-02 19:00)
 フードコート飯♪ (2025-05-01 19:00)
 本締めラーメン♪ (2025-04-29 19:00)


Posted by グルメ部長 at 22:06│Comments(5)ラーメン
この記事へのコメント
琴平荘、良いですね~♪
私も今月、ヨメを連れてく予定です( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted by はらほろはらほろ at 2011年02月14日 22:17
かじおやじドノもシーズンに1、2回行くよだけ。
私は.....貴重な休みにラーメン一杯に往復2時間の時間がいたましくて
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2011年02月15日 09:06
さすが琴平荘さんのラーメンはちがうね~
かじおやじは今シーズンまだ行ってません(><;)
Posted by かじおやじ at 2011年02月15日 14:38
私も今シーズンまだっす・・・
昨シーズンはあっさりよりこってりが良かった私・・・
今年はどうなんだろ???
塩も気になる~~んでも平日限定だしの~~
これ以上休まんねしぃぃ・・・(^^ゞ
Posted by はあと♪はあと♪ at 2011年02月15日 15:30
皆さんコメントリガ島ございます。


はらほろさん

今年初の琴平荘、感激です!
美味しいものは、家族で食べて過ごすのがモットーです。
行ってね!奥様と!!





仏壇屋のおばちゃんさん

二時間かける価値ありますよ!
近い庄内、遠い琴平荘・・・
今年は、今回で最後かな(涙)





かじおやじドノ

おっ!庄内勢より早く食べました~!
って言っても、今シーズン最後の琴平荘様です。。。





はあとさん

今年は塩ラーメンも登場です。
でも、やっぱり醤油派。
Posted by グルメ部長 at 2011年02月16日 21:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。