過去記事

2011年07月29日

勇気を出して!

勇気を振り絞り一歩前に踏み出した、グルメ部長です。




何がって…?




お昼のラーメンっす




前から気になってましたが、人を寄せ付けないオーラの『龍泉食堂』さん。




勇気を出して!




勇気を出して、堂々と引き戸を開けて潜入



休憩中のおじさんは少しビックリした様子。それもそのはず11時過ぎの入店。




中々のレトロな店内、壁に貼られたメニューの値段を疑ってしまった




普通盛りならワンコイン以下の450円のラーメン。




勇気を出して!




シンプルですが、しっかりチャーシューは三枚並んでます。大盛り550円








初来店ですが持ち上げます。男前調査イケ麺チェックっす




勇気を出して!




苦楽を共に歴史を過ごした、おじさん似の中麺。



では、いただきます。程よいしょっぱさが残る、昔ながらの中華そばそんなフレーズが似合う一杯。かまぼこの豪快な厚さは嬉しくなります



ホッとする味、ご馳走さまでした。



外観で決めつけ手はいけませんね



鶴岡マニアック食堂巡りを決意する、グルメ部長でした。



同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
日替わりランチ♪
フードコート飯♪
本締めラーメン♪
つけめん♪
焼肉or中華♪
デロ焼きそば♪
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 日替わりランチ♪ (2025-05-02 19:00)
 フードコート飯♪ (2025-05-01 19:00)
 本締めラーメン♪ (2025-04-29 19:00)
 つけめん♪ (2025-04-25 12:00)
 焼肉or中華♪ (2025-04-23 12:00)
 デロ焼きそば♪ (2025-04-17 20:50)


Posted by グルメ部長 at 12:21│Comments(5)ラーメン
この記事へのコメント
大盛550円は安いですね

鶴岡なら行けそうです


どの辺何でしょう
Posted by リッキー at 2011年07月29日 12:28
人を寄せつけないオーラを放つラーメン店
どんな店屋だろの。

昔なからのラーメン屋って、やっぱり中華から入らねばの。
うちの近くの一富士さんもいいよ
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2011年07月29日 12:56
すごい!たしかに寄せ付けませんね。
地元でもなかなかいかないところには勇気がいります(汗
ワンコインでお釣りは魅力です!
Posted by よしぞうよしぞう at 2011年07月29日 15:40
すごい!たしかに寄せ付けませんね。
地元でもなかなかいかないところには勇気がいります(汗
ワンコインでお釣りは魅力です!
Posted by よしぞうよしぞう at 2011年07月29日 15:41
皆さんコメントどうもっす。


リッキーさん、どうもっす。

赤点ラーメンより、200メートル大山よりです。

通り沿いですが、ちょっとさがってます。





仏壇屋のおばちゃんさん、どうもっす。


何度も通ってる道沿いにあり・・・

最近気づきました。

暖簾の色合い、真っ直ぐでない暖簾・・

良い感じだべ~!





よいぞうさん、どうもっす。

最近の鶴岡ラーメンネタ不足なんです。

外れても良いから、いろんなラーメンレポートします。

あった、ココははずれじゃないと思いますよ!
Posted by グルメ部長 at 2011年07月30日 08:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。