2012年05月02日
鶴岡・龍横健
ゴールデンウイークの間も月山越えの、グルメ部長です。
交通量多い感じがします。県外ナンバーも
庄内の観光地と言えば、映画村でしょうか
部長はラーメンっす。新庄で人気の龍横健さんが、鶴岡進出、新規オープンっす

あった
龍横健と言えば、穂先のシナチクっす。
中華そば並盛り、700円。
しばらくは単品メニューの提供見たいです。
行きますよ、鶴岡でも人気店になります様に、イケ麺チェック

龍横軒自慢の極太真ん丸縮れ麺はバッチリ継承っす。
いただきます。ウフッ
この味が鶴岡で食べれるなんて
嬉しくなります。
めっちゃ、ウマウマ
ご馳走さまでした。
新規オープンの龍横健さんはこんな感じ↓↓

国道112号線沿い、二車線が一車線になる所
鶴岡警察署の手前っす。道形町公民館の向かいです。
裏メニューのカレー味が楽しみな、グルメ部長でした。
交通量多い感じがします。県外ナンバーも

庄内の観光地と言えば、映画村でしょうか

部長はラーメンっす。新庄で人気の龍横健さんが、鶴岡進出、新規オープンっす


あった

龍横健と言えば、穂先のシナチクっす。
中華そば並盛り、700円。
しばらくは単品メニューの提供見たいです。
行きますよ、鶴岡でも人気店になります様に、イケ麺チェック


龍横軒自慢の極太真ん丸縮れ麺はバッチリ継承っす。
いただきます。ウフッ


めっちゃ、ウマウマ

新規オープンの龍横健さんはこんな感じ↓↓

国道112号線沿い、二車線が一車線になる所

鶴岡警察署の手前っす。道形町公民館の向かいです。
裏メニューのカレー味が楽しみな、グルメ部長でした。
Posted by グルメ部長 at 13:31│Comments(7)
│ラーメン
この記事へのコメント
うわ~、今さっきお店の前を
「なんか新しいお店ができたんだなぁ・・・」などと素通りしてきたんですが
龍横健さんだったんですか!
鶴岡へ行く楽しみが一つ増えました♪
教えていただきありがとうございますっ(^O^)/
「なんか新しいお店ができたんだなぁ・・・」などと素通りしてきたんですが
龍横健さんだったんですか!
鶴岡へ行く楽しみが一つ増えました♪
教えていただきありがとうございますっ(^O^)/
Posted by はらほろ
at 2012年05月02日 13:47

へぇ~
全然知らなかった。
こんなシナチク見たの初めてです。
食べてみたいなぁ~
全然知らなかった。
こんなシナチク見たの初めてです。
食べてみたいなぁ~
Posted by tenko-do- (ゆき)
at 2012年05月02日 14:44

その通なら私でも迷わずに行けそう
穂先メンマ大盛りたのめっがな〜

穂先メンマ大盛りたのめっがな〜

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2012年05月02日 16:35
行ってみたいお店です
新庄店なら、寄れる可能性ありそうです(^^)d
新庄店なら、寄れる可能性ありそうです(^^)d
Posted by リッキー at 2012年05月02日 19:32
早速レポありがとうございます(^▽^)!
混んでるかな~と思ってあえて敬遠してましたが、部長さんのレポ見てたらどーしても行きたくなりました(>_<)!
GW明けの平日辺り狙ってみます(*^_^*)
混んでるかな~と思ってあえて敬遠してましたが、部長さんのレポ見てたらどーしても行きたくなりました(>_<)!
GW明けの平日辺り狙ってみます(*^_^*)
Posted by Kenken
at 2012年05月02日 21:52

龍横健、新庄でもひそかにブームです。
最初、お店をみたとき
整体院かな・・・と思いました(笑)
ラーメン屋さんっぽくないんですよね~。
地元なのにまだ行ったことありません。
部長のオススメとあらば!
是非行かねば(^_-)
最初、お店をみたとき
整体院かな・・・と思いました(笑)
ラーメン屋さんっぽくないんですよね~。
地元なのにまだ行ったことありません。
部長のオススメとあらば!
是非行かねば(^_-)
Posted by ふゆ at 2012年05月02日 23:05
皆さんコメントどうもっす。返事遅くてすいません。
はらほろさん、どうもっす。
あら、素通りですか…
次回は狙って下さい。
ゆきさん、どうもっす。
オープンしたばかりです。
この穂先が癖になります。
是非、どうぞ!
仏壇屋のおばちゃんさん、どうもっす。
酒田からですと右折気を付けて下さい。
部長も、穂先メンマ大盛りで食べたいです!!
リッキーさん、どうもっす。
新庄本店も勿論、美味しいです!
部長の場合は、新庄も遠いです。。。
Kenkenさん、どうもっす。
潜入してきました!
大盛況です。
メニューが揃ったら、またお邪魔します。
ふゆさん、どうもっす。
新庄店はコンビニ跡を利用ですから!
ちょっと入るのに勇気が居る店構え。。。
是非、どうぞ!!
はらほろさん、どうもっす。
あら、素通りですか…
次回は狙って下さい。
ゆきさん、どうもっす。
オープンしたばかりです。
この穂先が癖になります。
是非、どうぞ!
仏壇屋のおばちゃんさん、どうもっす。
酒田からですと右折気を付けて下さい。
部長も、穂先メンマ大盛りで食べたいです!!
リッキーさん、どうもっす。
新庄本店も勿論、美味しいです!
部長の場合は、新庄も遠いです。。。
Kenkenさん、どうもっす。
潜入してきました!
大盛況です。
メニューが揃ったら、またお邪魔します。
ふゆさん、どうもっす。
新庄店はコンビニ跡を利用ですから!
ちょっと入るのに勇気が居る店構え。。。
是非、どうぞ!!
Posted by グルメ部長 at 2012年05月05日 06:43