過去記事

2013年03月15日

〆龍上海

ども朝からウコンチャージのグルメ部長です。




昨日の飲み会、一気飲み、司会で休み、一気飲みの変なサイクルで酔った〜




でも〆ラーメンだけは行って来ました。




20年ぶりの訪問、『龍上海』さんにて




〆龍上海




あえてラーメンをオーダー、値段はすっかり忘れてしまいました。








酔っても持ち上げて来ました。イケ麺チェックです。



〆龍上海




しっかりガッチリ、太めの男前




いただきます。ん何か生姜がキツイ…、しつこい位クドイ




酔っ払ってますが、コレだけは覚えている。




ちょっと残念でした




昨日の〆ラーメン会場はコチラ↓↓




〆龍上海




赤湯ラーメン龍上海、山形店さん。




辛味噌ブランドの老舗ですが、各支店で味がマチマチなのも有名です。




何だかんだ言っても、キッチリ完食のグルメ部長でした。



同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
紅花♪
新規店、初潜入♪
ピエトロ♪
日替わりランチ♪
フードコート飯♪
本締めラーメン♪
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 紅花♪ (2025-05-16 09:00)
 新規店、初潜入♪ (2025-05-14 17:00)
 ピエトロ♪ (2025-05-07 19:00)
 日替わりランチ♪ (2025-05-02 19:00)
 フードコート飯♪ (2025-05-01 19:00)
 本締めラーメン♪ (2025-04-29 19:00)


Posted by グルメ部長 at 21:30│Comments(2)ラーメン
この記事へのコメント
龍上海の山形店ですか
二度ほど食ったことあります
赤湯のは食ったこと無いんで
本家の龍上海行ってみたいです。
Posted by かじオヤジ at 2013年03月16日 06:38
かじオヤジドノ、どうもっす。

昔から、龍上海は支店により味がマチマチなんだけど…
ちょっと生姜がキツく感じました。

赤湯は行列覚悟ですね
醤油も味噌も大好きです。
機会を見て、どうぞ
Posted by グルメ部長 at 2013年03月16日 15:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。