過去記事

2013年05月01日

のりから〜

ども鬼嫁弁当大型連休中弁当ナッシングのグルメ部長です。




ラーメン食べに行くか迷いましたが、昨日の四桁に近いランチが懐を直撃…




今日は支出を抑えて、蔵王弁当っす。




のりから〜




フタ閉まらない、サイドビュー




今日のオーダーは、のりから弁当です。




のりから〜




このボリュームで320円




から揚げが二個、厚焼き卵に、付け合わせ二品付いて、320円。




ホットモットよりご飯の盛りは1,5倍はありますね。




ホットモットの『のり弁』はカップ麺も一緒に食べれますが、ココのはムリっす。




カップ春雨にしました




食べ過ぎました…




午後は体を動かし、カロリー消費に努める、グルメ部長でした。



同じカテゴリー(その日の出来事)の記事画像
じゅん平♪
来ちゃいました♪
おNEWなダイソン♪
2024〆♪
サプライズ♪
肉ばっか♪
同じカテゴリー(その日の出来事)の記事
 じゅん平♪ (2025-02-16 09:00)
 来ちゃいました♪ (2025-02-09 10:00)
 おNEWなダイソン♪ (2025-02-03 09:00)
 2024〆♪ (2024-12-31 22:10)
 サプライズ♪ (2024-12-18 20:00)
 肉ばっか♪ (2024-11-10 12:00)


Posted by グルメ部長 at 13:28│Comments(6)その日の出来事
この記事へのコメント
毎日のお弁当づくり大変です(ひぇー...)
ワンパターンになってるし、男の子だから量も多くて材料も沢山準備しないと埋まらない。。。

これがその値段とは素晴らしい☆
買った方が安いかもー。笑

美味しそうなお弁当です♪
Posted by tenko-do- (ゆき)tenko-do- (ゆき) at 2013年05月01日 15:42
おっと上山最強の弁当・・「蔵王弁当」!

これで採算とれるのか買うたびに心配してます(笑)
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2013年05月01日 22:55
ども、ゆんたくです

ダイエットしてるから美味しそうなネタに食いついてしまいます…

今も唾液がダラダラッス~
Posted by ゆんたく at 2013年05月02日 00:43
tenko-do- (ゆき)さん、どうもっす。

毎日のお弁当作り、ご苦労様です。
女の子は、三品入れると一杯になりますが…
男の子はキャパが違いますからね〜

蔵王弁当はホント安い、旨い、盛りが良いです
店舗は汚いですが、上山遠征があれば、是非
Posted by グルメ部長 at 2013年05月02日 06:51
楽天親父さん、どうもっす。

イヤ〜、ホント最強です。
20数年前に勤務してた時も汚いと思ってましたが…
また年輪を重ね良い店舗になりました


嬉しい価格に素直に甘えてます
Posted by グルメ部長 at 2013年05月02日 06:55
ゆんたくさん、どうもっす。

ダイエット頑張ってますね
スリムで痩せる必要ない感じがしますが

蔵王弁当は盛りが良いのよ
唾液対策、干しシイタケがピッタリです
Posted by グルメ部長 at 2013年05月02日 07:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。