過去記事

2013年07月26日

遊佐カレー♪

どもデブノミクス、三本の柱を建て遊佐入りのグルメ部長です




第一の柱は、ラーメンを食べるをかがけましたが…




予定していた、『ラーメン工房麺家』さんは…




遊佐カレー♪




相変わらずの長期休業中




ラーメンこだわるか、ご当地メニューにこだわるか?




柔軟な対応で、今日のランチはコチラ↓↓




遊佐カレー♪




遊佐カレーさんにて、豚焼肉カレー、800円




旬の地元野菜を楽しめる一皿、鮮やかに彩るパプリカは遊佐野菜の代表格ですね




四季折々でトッピングが変わるのも、再訪問時の楽しみですね。ヘルシーで体に優しいカレーです。




ご馳走さまでした。




本日の昼食会場の、『遊佐カレー遊佐駅本店』さん↓↓




遊佐カレー♪




ハイ、文字通りJR遊佐駅内にあります。




カウンターのみの小さいお店ですが、夢を大きく語る店員さんは輝いていました。地域『愛』が伝わりました。




頑張って下さい




ラーメン良いけどカレーもねCMフレーズをパクる、グルメ部長でした。



同じカテゴリー(ランチ系)の記事画像
安定のドンキー♪
休日出勤メシ♪
ラーメン屋の定食♪
唐揚げ&モツ煮♪
昼ビールランチ♪
からあげバル♪
同じカテゴリー(ランチ系)の記事
 安定のドンキー♪ (2025-05-06 13:00)
 休日出勤メシ♪ (2025-05-03 21:00)
 ラーメン屋の定食♪ (2025-04-15 09:00)
 唐揚げ&モツ煮♪ (2025-04-02 19:00)
 昼ビールランチ♪ (2025-03-17 09:00)
 からあげバル♪ (2025-03-14 19:00)


Posted by グルメ部長 at 21:20│Comments(10)ランチ系
この記事へのコメント
麺屋どうしちゃったのかな。
Posted by とーしろとーしろ at 2013年07月26日 22:07
おおっ、こちらにいらっしゃってたんすね(汗)
今日は私も仕事だったんですが、次回はぜひ昼食をご一緒したいですっ(^O^)/
Posted by はらほろはらほろ at 2013年07月26日 22:11
おー
牡蛎に遊佐カレー
遊佐堪能しましたねー
麺家の再開待ちどうしいです。
Posted by かけ父かけ父 at 2013年07月26日 23:56
ラーメンもいいけどカレーもね!

遊佐のパン?・・「麦ばく」だっけ?仕入れたかなー
Posted by える☆ at 2013年07月27日 09:22
店員さん綺麗だなやの!
Mの知り合いです(^^)v

遊佐カレーMもくっでぇ~
Posted by 鶴岡のM at 2013年07月27日 09:39
とーしろさん、どうもっす。

部長の情報では、春には復帰する話でしたが…

心配です。
Posted by グルメ部長 at 2013年07月27日 12:32
はらほろさん、どうもっす。

久しぶりの遊佐町に来ました
遊佐カレー旨いですね

季節とトッピング次第では、色んなバリエーション楽しめますね。
リピ、ありです
Posted by グルメ部長 at 2013年07月27日 12:36
かけ父さん、どうもっす。

遊佐、満喫しました

牡蛎に遊佐カレーに
初めて食べる遊佐カレー、野菜に甘めのルーがマッチング
子供からお年寄りまで、愛されるメニューです。


麺家、再開待ち遠しです。
Posted by グルメ部長 at 2013年07月27日 12:38
える☆さん、どうもっす。

イヤ〜、美味しかった
ご当地、B級グルメっすてしか思ってなかった

地域全体で盛り上げたいですね。


あっ、パンですが…
実は酒田です。仕入れました
Posted by グルメ部長 at 2013年07月27日 12:41
鶴岡のMさん、どうもっす。


遊佐グルメ、アドバイスありがとうございました

凄く美味しかった
地域を愛す熱いトークに惹かれました
Posted by グルメ部長 at 2013年07月27日 12:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。