過去記事

2013年09月22日

農家レストラン

ども秋、満喫のグルメ部長です。




実りの秋、収穫の秋、食欲の秋を体験中




と言えば格好良いですが、稲刈りっす。




農家レストラン




稲刈りっす。




機械化が進み、籾袋を担ぐ作業はなくなりまた




コンバインの運転は任せてもらえないので、カントリーエレベーターへ籾の搬送が部長の仕事。




カントリーへの搬送待ち時間や、天気との勝負




必然的にお昼は農家レストランで




農家レストラン




青空の下、コンビニ弁当っす。




労働の後、野外ランチは旨いっす。




同じ境遇のブロガーさんも居ました。




世間は三連休、収穫日和の三連休。




食べるの専門、にわか農家のグルメ部長でした。



同じカテゴリー(その日の出来事)の記事画像
日米親善春祭り♪
じゅん平♪
来ちゃいました♪
おNEWなダイソン♪
2024〆♪
サプライズ♪
同じカテゴリー(その日の出来事)の記事
 日米親善春祭り♪ (2025-04-21 09:00)
 じゅん平♪ (2025-02-16 09:00)
 来ちゃいました♪ (2025-02-09 10:00)
 おNEWなダイソン♪ (2025-02-03 09:00)
 2024〆♪ (2024-12-31 22:10)
 サプライズ♪ (2024-12-18 20:00)


Posted by グルメ部長 at 21:11│Comments(7)その日の出来事
この記事へのコメント
農家レストランってお題だから 部長さんお気に入りの「菜ぁ」さんかと思いましたー(⌒▽⌒)

外での弁当って 美味しいんですよね。唐揚げいっぱいの弁当 いいですね(^ν^)
Posted by みく at 2013年09月22日 21:41
あ!
どっちにするか迷ったファミマの唐揚弁当だぁ~(笑)
Posted by 鉄馬 at 2013年09月22日 22:23
わかるわかる、その気持ち。

労働のあとの青空の下のお弁当って最高ですよの。
さくらんぼの手伝いの時、ほんとうまかった!!
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2013年09月23日 06:25
モンクレール 販売店http://www.bainescorp.com/
Posted by moncler00 at 2013年09月23日 18:51
みくさん、どうもっす。

大袈裟なタイトルで、スイマセン。

コンビニ弁当でも、外での食事は美味しいんです
Posted by グルメ部長 at 2013年09月23日 20:49
鉄馬さん、どうもっす。

ハイ、
398円のファミマの弁当です。

年寄り用は、幕ノ内にしました。
Posted by グルメ部長 at 2013年09月23日 20:56
仏壇屋のおばちゃん♪さん、どうもっす。

たかがコンビニ弁当、労働のあとの秋空の下…

シチュエーションが最高っす。
美味しいですね
Posted by グルメ部長 at 2013年09月23日 20:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。