過去記事

2014年04月24日

新車♪

ども始業時間、一時間前には出社中のグルメ部長です。




愛娘の朝練→駅送り→そのまま出勤で、上山には7時過ぎには着いてます




フレックス導入お願いしますm(__)m




フレックスは導入厳しい見たいですが、そんな我が社に新車が入りました




これで月山越えもストレスなく、登坂車線もガンガン行けますね




って…




無理




新車♪




リヤカーかい




ノーパンク、アルミ仕様の小型リヤカーです




剪定作業や環境整備に活躍します。




桜もチラホラ散り始めて、少しづつ外仕事もスタートです。




先ずは竹ぼうきでレレレのレ〜




そろそろ環境委員を勇退したい、グルメ部長でした。



同じカテゴリー(その日の出来事)の記事画像
日米親善春祭り♪
じゅん平♪
来ちゃいました♪
おNEWなダイソン♪
2024〆♪
サプライズ♪
同じカテゴリー(その日の出来事)の記事
 日米親善春祭り♪ (2025-04-21 09:00)
 じゅん平♪ (2025-02-16 09:00)
 来ちゃいました♪ (2025-02-09 10:00)
 おNEWなダイソン♪ (2025-02-03 09:00)
 2024〆♪ (2024-12-31 22:10)
 サプライズ♪ (2024-12-18 20:00)


Posted by グルメ部長 at 20:35│Comments(6)その日の出来事
この記事へのコメント
リヤカー、懐かしい!!(o´艸`)
あ、年代がバレでしまいますの(;^_^A
Posted by I太太 at 2014年04月24日 22:11
昔昔、リヤカーに乗って、爺ちゃんが引いてくれて、上山の街中をドライブしました。
懐かしいな~。
レレレのレ~も懐かしいです。
あ、私も年がバレバレかも・・・。
Posted by だいこん at 2014年04月25日 00:20
リヤカー(*゜Q゜*)木製じゃないんですね~
あ(--;)年が…
もともとバレてるし~(笑)
Posted by 婆薔薇 at 2014年04月25日 07:55
I太太さん、どうもっす。

リヤカー、懐かしいですね
昔はコレで廃品回収したモノです。
あの時代が懐かしいです。
Posted by グルメ部長 at 2014年04月25日 14:30
だいこんさん、どうもっす。

昔は自転車で引くリヤカーを見たものです。
上山の街中をオープンカーでドライブ
カッコイイです

あ、部長も年がバレバレですね
Posted by グルメ部長 at 2014年04月25日 14:32
婆薔薇さん、どうもっす。

総アルミ仕上げで錆知らず知らず
軽量でノーパンク
仕事、はかどりますね

あ、
お歳…
バレてます(笑)
Posted by グルメ部長 at 2014年04月25日 14:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。