2015年01月28日
いつもの漁師風
ども、まっしろ山越えのグルメ部長です。
山形市内は陽射しがあったのに、山は違いますね〜
鶴岡市内、天気的にはラーメン日和なんですがラーメン週一の身…
お昼は、『魚亭 岡ざき』さんにて寒ダラ定食かな〜と思いも、お値段四桁に後ずさり…

いつも漁師風 旬のお刺身ぶつ切り定食、790円。

その日揚がった旬のお刺身を多彩に盛り合わせ、子漬けも合わせて7点盛り!
いただきます。お刺身と白いご飯は最高ののコンビですね!
はかどるはかどる…
炭水化物を控えるように心がけてますが、思わずお代わりしちゃいました。
食後のコーヒーも完食、ご馳走様でした。
昼食会場の『魚亭岡ざき』さんにてゲットです。

冬のごちそう鶴岡パンフ!
鶴岡の厳選冬食材が食べれる、おいしいマップ!
コレで鶴岡定食屋さんの幅が広がります。
先ずはクリックして下調べ、余念がないグルメ部長でした。
山形市内は陽射しがあったのに、山は違いますね〜
鶴岡市内、天気的にはラーメン日和なんですがラーメン週一の身…
お昼は、『魚亭 岡ざき』さんにて寒ダラ定食かな〜と思いも、お値段四桁に後ずさり…

いつも漁師風 旬のお刺身ぶつ切り定食、790円。

その日揚がった旬のお刺身を多彩に盛り合わせ、子漬けも合わせて7点盛り!
いただきます。お刺身と白いご飯は最高ののコンビですね!
はかどるはかどる…
炭水化物を控えるように心がけてますが、思わずお代わりしちゃいました。
食後のコーヒーも完食、ご馳走様でした。
昼食会場の『魚亭岡ざき』さんにてゲットです。

冬のごちそう鶴岡パンフ!
鶴岡の厳選冬食材が食べれる、おいしいマップ!
コレで鶴岡定食屋さんの幅が広がります。
先ずはクリックして下調べ、余念がないグルメ部長でした。
Posted by グルメ部長 at 14:27│Comments(0)
│ランチ系