2018年03月15日
東の四天王♪
ども、連日お出掛けのグルメ部長です。
今日は山形市内をウロウロ中です。
本日はラーメン四天王、東の『八幡屋』さんにてズルズル。

中華そば大盛り、650円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

緩く縮れた中肉中背の男前
いただきます。
透明感ある牛骨スープはなんとも懐かしいテイストな味わい。
今流行りの派手さは無いけど、DNAが覚えている感じです。
また牛肉チャーシューが噛めば噛むほど旨味が出てきます
最近ラーメン続きで完飲は止めようと思えど…
丼を置いては、もうちょっと…
ご馳走さまと思えど、もうちょっと…
結局、ペロッと完食です(笑)
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『八幡屋』さん↓↓

陶芸の里平清水地区にあります。
狭い店内は相席覚悟どうぞ!
陶芸の里でサボリーマンのグルメ部長でした。
今日は山形市内をウロウロ中です。
本日はラーメン四天王、東の『八幡屋』さんにてズルズル。

中華そば大盛り、650円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

緩く縮れた中肉中背の男前

いただきます。
透明感ある牛骨スープはなんとも懐かしいテイストな味わい。
今流行りの派手さは無いけど、DNAが覚えている感じです。
また牛肉チャーシューが噛めば噛むほど旨味が出てきます

最近ラーメン続きで完飲は止めようと思えど…
丼を置いては、もうちょっと…
ご馳走さまと思えど、もうちょっと…
結局、ペロッと完食です(笑)
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『八幡屋』さん↓↓

陶芸の里平清水地区にあります。
狭い店内は相席覚悟どうぞ!
陶芸の里でサボリーマンのグルメ部長でした。
Posted by グルメ部長 at 13:33│Comments(0)
│ラーメン