2018年06月01日
山形県民ソフルフード♪
ども、山形市内をウロウロ中のグルメ部長です。
山越え専用車セレナの点検で日産さんにて来ています。
何やらバッテリーの交換が必要らしく、10万円位掛る見込…
即決出来ず持ち帰ります。。。
さて、ちょい早いですが昼食。『まるごまるごそば』さんにて

もり天、750円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

万人向けのスタンダードな男前
いただきます。
ああ〜、落ち着く〜
正直、『蕎麦』としての評価は低いと思いますが…
ココは無性に食べたくなる蕎麦なんです。
なんででしょうか(笑)
県民食のげそ天、薄い蕎麦湯、ペロッと完食です。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『まるごまるごそば店』さん↓↓

日大山形高校の近くです。
昼時はオーダーから5秒で着丼しますが、5分位待った。
それが普通なんですが、ココで待つと損した気分になります(笑)
山形県民のソフルフードを満喫した、グルメ部長でした。
山越え専用車セレナの点検で日産さんにて来ています。
何やらバッテリーの交換が必要らしく、10万円位掛る見込…
即決出来ず持ち帰ります。。。
さて、ちょい早いですが昼食。『まるごまるごそば』さんにて

もり天、750円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

万人向けのスタンダードな男前

いただきます。
ああ〜、落ち着く〜
正直、『蕎麦』としての評価は低いと思いますが…
ココは無性に食べたくなる蕎麦なんです。
なんででしょうか(笑)
県民食のげそ天、薄い蕎麦湯、ペロッと完食です。
ご馳走さまでした。
昼食会場の、『まるごまるごそば店』さん↓↓

日大山形高校の近くです。
昼時はオーダーから5秒で着丼しますが、5分位待った。
それが普通なんですが、ココで待つと損した気分になります(笑)
山形県民のソフルフードを満喫した、グルメ部長でした。
Posted by グルメ部長 at 09:52│Comments(0)
│そば、うどん系