2018年10月14日
山菜そば♪
ども、週末予定ナッシングのグルメ部長です。
天気が良く意味もなく車を走らせました。
取り敢えず朝日町の道の駅でリンゴを買って…
お昼ドコ行く?って事で西川町の、『お食事処 六十里越』さんへ

山菜そば、1,150円。
鉄鍋いっぱいの山菜汁がインパクト大っす。
ハイ、持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

平打ち太っちょの男前
いただきます。
鶏肉の出汁が効いた塩ベースのつけダレは山菜のオンパレード♪
月山筍、ワラビ、ゼンマイ、コゴミにキノコがいっぱ〜い
風味、コシの強い蕎麦が熱々のつけ汁とマッチング
最後は山菜のつけ汁をペロッと完食。
ご馳走様でした。
昼食会場の『お食事処 六十里越』さん↓↓

国道112号線沿い、西川町役場前です。
ホントは出羽屋へ行ったんですが、めっちゃ混んでいて断念
コチラも混んでいましたが、何とか待たずに座れました。
次回は鬼嫁にハット付きをリクエストされて、グルメ部長でした。
※ハット=かいもち
天気が良く意味もなく車を走らせました。
取り敢えず朝日町の道の駅でリンゴを買って…
お昼ドコ行く?って事で西川町の、『お食事処 六十里越』さんへ


山菜そば、1,150円。
鉄鍋いっぱいの山菜汁がインパクト大っす。
ハイ、持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

平打ち太っちょの男前

いただきます。
鶏肉の出汁が効いた塩ベースのつけダレは山菜のオンパレード♪
月山筍、ワラビ、ゼンマイ、コゴミにキノコがいっぱ〜い

風味、コシの強い蕎麦が熱々のつけ汁とマッチング

最後は山菜のつけ汁をペロッと完食。
ご馳走様でした。
昼食会場の『お食事処 六十里越』さん↓↓

国道112号線沿い、西川町役場前です。
ホントは出羽屋へ行ったんですが、めっちゃ混んでいて断念

コチラも混んでいましたが、何とか待たずに座れました。
次回は鬼嫁にハット付きをリクエストされて、グルメ部長でした。
※ハット=かいもち
Posted by グルメ部長 at 21:26│Comments(0)
│そば、うどん系