2018年11月12日
庄内柿♪
ども、庄内の秋の実りをいただいた、グルメ部長です。
今年も鶴岡のMさん、もっけです(笑)
自慢の羽黒産の庄内柿をいただきました〜〜

貴重な樹上脱渋の柿まで!!
ホント、ありがとうございます。
ハイ、魅惑の断面SHOW✨

左側、全体的にゴマ模様の斑点が特徴の樹上脱渋の庄内柿。
右側、オレンジが鮮やかな庄内柿。
樹上脱渋は高い糖度に日持ちの良さに加え、甘みとパリパリ感の食感を持ち備えた庄内柿。
生産者の苦労がつまった逸品です。
一方の庄内柿はネットリの舌に甘みが特徴、甲乙付けがたい逸品。
美味しくいただきました。ご馳走様です。
ついついこの時期を楽しみにしている、グルメ部長でした。
今年も鶴岡のMさん、もっけです(笑)
自慢の羽黒産の庄内柿をいただきました〜〜

貴重な樹上脱渋の柿まで!!
ホント、ありがとうございます。
ハイ、魅惑の断面SHOW✨

左側、全体的にゴマ模様の斑点が特徴の樹上脱渋の庄内柿。
右側、オレンジが鮮やかな庄内柿。
樹上脱渋は高い糖度に日持ちの良さに加え、甘みとパリパリ感の食感を持ち備えた庄内柿。
生産者の苦労がつまった逸品です。
一方の庄内柿はネットリの舌に甘みが特徴、甲乙付けがたい逸品。
美味しくいただきました。ご馳走様です。
ついついこの時期を楽しみにしている、グルメ部長でした。
Posted by グルメ部長 at 20:39│Comments(0)
│その日の出来事