2020年06月18日
最近はローテばかり…
ども、最近ネタ不足のグルメ部長です。
でもって昼食ローテーションはお気に入りばかり…
ネタが被り気味。。。
さぁ、今日もネタ被りますよー
先日の鶴岡入り。お昼のラーメンは、『つるみ食堂』さんにてズルズル。

定番の煮干し中華SOBA(大)、700円+100円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

すっきり細身の男前
いただきます。
数種類の節にカメリアラード、自家製煮干し油のスープはベリウマ
小麦が香るコシのある麺が喉越しをくすぐります。
二種類のチャーシューで二通りの歯応えが癖になります。♪
麺を頬張り、スープを楽しみ、刻みタマネギをすくいながら、ペロッと完食です。
ご馳走様でした。
昼食会場の『つるみ食堂』さん↓↓

鶴岡市内、旧7号線沿い。山大農学部のちょい先です。
ハイ、定番のお気に入りです。
最近は苦労せずにお気に入り店回しです。
そろそろ新たな店舗を求めて冒険を夢見る、グルメ部長でした。
でもって昼食ローテーションはお気に入りばかり…
ネタが被り気味。。。
さぁ、今日もネタ被りますよー
先日の鶴岡入り。お昼のラーメンは、『つるみ食堂』さんにてズルズル。

定番の煮干し中華SOBA(大)、700円+100円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

すっきり細身の男前

いただきます。
数種類の節にカメリアラード、自家製煮干し油のスープはベリウマ
小麦が香るコシのある麺が喉越しをくすぐります。
二種類のチャーシューで二通りの歯応えが癖になります。♪
麺を頬張り、スープを楽しみ、刻みタマネギをすくいながら、ペロッと完食です。
ご馳走様でした。
昼食会場の『つるみ食堂』さん↓↓

鶴岡市内、旧7号線沿い。山大農学部のちょい先です。
ハイ、定番のお気に入りです。
最近は苦労せずにお気に入り店回しです。
そろそろ新たな店舗を求めて冒険を夢見る、グルメ部長でした。
Posted by グルメ部長 at 08:10│Comments(4)
│ラーメン
この記事へのコメント
コメント失礼します
ここ前から気になっていたのですが、小さい子どもを連れていけるようなテーブル席などはあるんでしょうか?
ここ前から気になっていたのですが、小さい子どもを連れていけるようなテーブル席などはあるんでしょうか?
Posted by まるこ。
at 2020年06月18日 11:17

まるこさん、どうもっす。
コメントありがとうございます。
店内広くは無いですが、座敷、テーブルありますよ!
駐車場は交差点から北に入っていた所です。
コメントありがとうございます。
店内広くは無いですが、座敷、テーブルありますよ!
駐車場は交差点から北に入っていた所です。
Posted by グルメ部長 at 2020年06月19日 10:02
お座敷席もあるんですね!
駐車場もあるのかないのかわからなかったのでその情報はありがたいです
今度行ってみます!!
いつもブログ拝見させていただいてるのですが、見事におなかすきます。笑
駐車場もあるのかないのかわからなかったのでその情報はありがたいです
今度行ってみます!!
いつもブログ拝見させていただいてるのですが、見事におなかすきます。笑
Posted by まるこ。
at 2020年06月19日 11:27

まるこ。さん、どうもっす。
アホなブログにお付き合いください、ありがとうございます。
今後も皆様の胃袋を掴む様なブログを心掛けて頑張りますので、引き続き宜しくお願いします。
アホなブログにお付き合いください、ありがとうございます。
今後も皆様の胃袋を掴む様なブログを心掛けて頑張りますので、引き続き宜しくお願いします。
Posted by グルメ部長 at 2020年06月24日 10:01