過去記事

2010年11月29日

相馬味噌ラーメン

山形市内の凄い風とみぞれが嘘の様な相馬市内本日、おやつ当番のグルメ部長です。



我が社の暗黙ルール、県外に行ったらお土産を



回って来ちゃいました



先ずはご当地ラーメンでお腹を満たしてから







ネットで調査した『麺屋源兵衛』さんの、相馬味噌ラーメン600円。







見ず知らずの土地でも持ち上げます。男前調査イケ麺チェックです。







スラッとした細身の男前っす。個人的には味噌には太めが好きです。



では頂きます。地元松川浦で取れた青のりが印象的なスープは食欲を煽り、シャキシャキのモヤシとの相性バッチリシンプルな味噌ラーメンっす。麺はちょい茹で過ぎが残念っす



ご当地ラーメンご馳走様です。



今日のズルズル会場『麺屋源兵衛』さんはこんな感じです↓↓







福島県相馬市内、国道6号線沿いにあります。







お腹も満たしお土産探しにプラッとやって来ました。







松川浦大橋を一枚



カレイが釣れると言われ、来たっけな〜



愛車に釣り竿積み込むのを忘れた、グルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 16:43Comments(4)ラーメン