過去記事

2011年07月15日

ヒヤリハット

タバコ、パチンコを止めてから財布の残額が気にならない、グルメ部長です。



って言うか…一日に使うのがお昼代とガリガリ君くらい



弁当持参だと、62円で一日過ごせる〜



気にならない財布の中身…今日、ヤバいっけ〜



夕方の電話でお使い命令『お肉屋さんでメンチ買って来て〜』



地元の肉屋さん。って言うか行けし







長男坊から愛車取られたとの言い訳も…チャリで行ける距離



我が家の鬼嫁には逆らえません



あっさり…







任務完了!メンチカツ1個110円×7個ゲットだぜ







見てると食べたくなるおつまみ発見







ゲットしてレジへ



財布には青紙一枚だけ



どんだけ〜



直ぐさま小銭入れを確認、ギリギリセーフでした



ココは金曜日にレバ刺しが入荷してましたが…全て加熱用になってました



晩酌にはお金を惜しまない、レバ刺し食べたいグルメ部長でした。



PS カワチでガリガリ君48円でした  


Posted by グルメ部長 at 22:54Comments(3)その日の出来事

2011年07月15日

新ルール!?

女子サッカーなでしこジャパン活躍の中、バスケの話っす。



一応グルメ部兼、バスケ部の父兄ですから



噂では今期の中体連新人戦から、新コート、新ルールが適応なるとか



未確定情報ですがチラホラと耳にします。







我がバスケ部の永久顧問は知ってるんだべが?



もし本当の話ならば、新ルールに対応した練習が必要かと…



ちょっと調べて見ました。大きくわけて、四つのポイントです。



1.制限区域

制限区域の形と大きさが変更される。以下略…



2.スリー・ポイント・ライン/スリー・ポイント・エリア

早い話が50cm遠くなる以下略。



3.ノー・チャージ・セミサークル

半径1.25mの半円を,あらたにコート内に描くことになる。一番のポイントですが面倒なので以下略。



4.24秒ルール

リセットのケースが変わる。←ややこしいので以下略。



やるのは子供達、でもルールが解ると観戦も楽しくなります



新ルールの理解に苦しみ、頭から湯気が出始める、グルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 12:51Comments(2)バスケット