過去記事

2011年11月17日

超極太・平打ち中華

里山の紅葉とは裏腹に、白を基調とした月山道、雪道ドライブのグルメ部長です。



と思いきや…路肩に雪はありますが、路面はナッシング



油断は禁物、安全運転で



さてお昼ですが、寒さの為ラーメンスイッチ入りました〜



今日は鶴岡市温海地区『めん処久太』さんでズルズル。







庄内小僧で紹介された、平打ち中華そば、580円をオーダーっす。



『琴平荘』が休みで来た訳じゃありませんから







行きますよ持ち上げますよイケ麺チェック







幅約1センチの極太平打ち縮れ麺。コレが見たさに来ました。



麺バリエーションは庄内一五種類の太さの自家製麺がスタンバイ中。



いただきます。ダシの優しい香るスープはあっさりですが、濃厚な風味が極太麺とマッチング食感に喉越し新感覚



『こってり=太麺』の概念崩れました。



ご馳走様です。



本日の昼食会場『久太』さんはこんな感じ↓↓







温海温泉の入口にあります。昼前の入店ですが混んでだっけ。



オーダーのほとんどが、こってり中華でした。コレも気になる〜



ラーメン啜るとボーボー音がする、品のないグルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 12:46Comments(2)ラーメン