過去記事

2016年07月18日

野外メシ!

ども、数年振りにキャンプを楽しんだグルメ部長です。




愛娘が幼稚園児の時に揃えキャンプ道具、15年選手で挑みました。




末っ子あずきとのキャンプでもまだまだ現役活躍してくれました。




さすがにテントは雨が湿るトラブルもありましたが…




さて野外飯編って事でお付き合い下さい。









初日の昼飯は、山芋とキャベツの豚玉のお好み焼き♪




キャンプの醍醐味昼ビール付き




飲みながら、つまみながらテントサイトの周りを整えました。




始めチョロチョロ中パッパッ!









昔取った杵柄でバッチリな炊き上がりのご飯。




子供達が小さい時はおこげを争って食べたっけなぁ〜




キャンプの定番BBQは自家製野菜と少しのお肉で!!









焼肉のタレをまとったお肉は白いごはんとの相性ピッタンコ




イヤ〜、飲み過ぎました。




朝はパンを焼くためだけに炭をおこしてバブリーなソーセージと一緒に









キャンプって一見無駄に思える一点の為の時間が最高の時間です。




質素なパン食ですが、手間暇惜しまない時間が最高の一手間!




野外メシ、ご馳走様でした。




お気付きかと思いますがま…




全て部長の仕事です。




鬼嫁様はこの時ばかりはお姫様です。




キャンプは男の舞台です。




やっぱキャンプは楽しい、久しぶりに新しい道具が欲しくなりました。




キャンパー魂に火が付いたグルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 20:45Comments(3)その日の出来事部長’S キッチン