2011年05月29日
ココからはスタート!
あれは三年前の今頃だっけがな
まだ、スポ少時代のブログを始める前の話。
朝日町の体育館で合同練習試合があり、オヤジ達の初めての外食
そうです。第一回目のグルメ部活動店。

『太郎亭』さん
まだグルメ部まで立ち上げてませんが、コレを機に活動が盛んになりました
原点を振り返り、当時も食べた『冷たい肉そば』

山形のB級グルメ、普通盛り630円っす。
当時は食べるだけでしたが、男前調査のイケ麺チェックは『んだ!』で育ちました。

肉そば独特な黒光りする、立派な男前っす。
子供の送迎、引率に付け込んでの活動でしたが、今では日の目も浴び…
オヤジだけではなく、お母さん達も参加したり、スイーツ活動に励んでいます
前身のブログ○×スポ少女子バスケグルメ部はこちら
まだまだ夢の途中っす
引率を続けながらズルズルを頑張る、グルメ部長でした。

まだ、スポ少時代のブログを始める前の話。
朝日町の体育館で合同練習試合があり、オヤジ達の初めての外食

そうです。第一回目のグルメ部活動店。

『太郎亭』さん


原点を振り返り、当時も食べた『冷たい肉そば』

山形のB級グルメ、普通盛り630円っす。
当時は食べるだけでしたが、男前調査のイケ麺チェックは『んだ!』で育ちました。

肉そば独特な黒光りする、立派な男前っす。
子供の送迎、引率に付け込んでの活動でしたが、今では日の目も浴び…
オヤジだけではなく、お母さん達も参加したり、スイーツ活動に励んでいます

前身のブログ○×スポ少女子バスケグルメ部はこちら
まだまだ夢の途中っす

Posted by グルメ部長 at 14:35│Comments(3)
│そば、うどん系
この記事へのコメント
おっ〜そうだったの
朝日町から
姉の嫁ぎ先が朝日町だからね〜
残念ながら、
は作っていませんが
蕨や秘伝枝豆は、出荷しています
朝日町から

姉の嫁ぎ先が朝日町だからね〜

残念ながら、

蕨や秘伝枝豆は、出荷しています

Posted by ゆきんこ at 2011年05月29日 20:16
毎回気になってましたー
今度いってみねば
肉そばいいですよねー
同じ朝日町のカフェいろはのつけパスタも旨いですよー
今度いってみねば
肉そばいいですよねー
同じ朝日町のカフェいろはのつけパスタも旨いですよー
Posted by ガルダ at 2011年05月30日 12:27
皆さん、コメントありがとうございます。
ゆきんこさん、どうもっす。
ココが原点です。
その後頻繁に活動を始め、愛娘の年にブログ立ち上げました!
今の季節、ワラビは旨いよんめ~!!
秘伝豆は我が家でも生産中です。
ガルダさん、どうもっす。
おっ!建設会社でやってるところですか?
交差点の所の!
食べ終わってから気づき、ネタ的にはカフェですね(笑)
おしゃれだし!!
ゆきんこさん、どうもっす。
ココが原点です。
その後頻繁に活動を始め、愛娘の年にブログ立ち上げました!
今の季節、ワラビは旨いよんめ~!!
秘伝豆は我が家でも生産中です。
ガルダさん、どうもっす。
おっ!建設会社でやってるところですか?
交差点の所の!
食べ終わってから気づき、ネタ的にはカフェですね(笑)
おしゃれだし!!
Posted by グルメ部長 at 2011年05月31日 20:40
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |