2011年09月27日
庄内の味
ども
ネタ引っ張りのグルメ部長です。
先日、ほのぼの親子エギング釣行でのタコっす。
釣り上げた時は大きく感じましたが…

ボイルしたら小さいっけ〜
海の恵みに感謝っす。
みなと市場でゲットンの刈屋なし

丸々とした大きな梨一個150円
高いのか?安いのかわからず…とりあえず三個だけ
早速いただきました。
皮をむいてるそばから、果汁の雫がポタポタと…
勿体ない位滴ります

見ててもわかるジューシーさ
凄くみずみずしく、美味しいっす。
やっぱブランドだけありますね
里の恵みに感謝っす。
刈屋なし箱買いすれば良かったと反省のグルメ部長でした。

先日、ほのぼの親子エギング釣行でのタコっす。
釣り上げた時は大きく感じましたが…

ボイルしたら小さいっけ〜
海の恵みに感謝っす。
みなと市場でゲットンの刈屋なし


丸々とした大きな梨一個150円


早速いただきました。
皮をむいてるそばから、果汁の雫がポタポタと…
勿体ない位滴ります


見ててもわかるジューシーさ

やっぱブランドだけありますね

刈屋なし箱買いすれば良かったと反省のグルメ部長でした。
Posted by グルメ部長 at 21:28│Comments(2)
│その日の出来事
この記事へのコメント
かりやなし うんまいずねぇ~(*´∀`)♪
Posted by 婆薔薇 at 2011年09月27日 23:32
婆薔薇さん、コメントどうもっす。
マジ
旨い〜
やっぱ違いますね
前に買ったのは台風で落ちた、サービス品。
かりやなし、かなりうまい
マジ


やっぱ違いますね

前に買ったのは台風で落ちた、サービス品。
かりやなし、かなりうまい

Posted by グルメ部長 at 2011年09月28日 22:35