過去記事

2017年05月23日

ギョ、ギョ、ギョ!!

ども、朝から健康ウォーキングのグルメ部長です。




ウォーキングと言えば聞こえが良いのですが、あずき君の散歩です。




鬼嫁曰く、部長の散歩をあずき君が手伝ってるらしい…




どちらでも良いですが、早起きは気持ち良いですね♪




そんな散歩中に発見ありました。




山形五堰の一つ、我が町内を流れる八ヶ郷堰に鯉が!




まぁ、毎年春になると居るので気にならないのですが…




でも、気になります。









んだって、人面魚だもん




ココ、鶴岡の善宝寺ではなく、住宅街を流れる用水路。









山形五堰、八ヶ郷堰の一部で『酒のやまや』の裏手、水深約15センチ!




居るんだ人面魚




初めて生で見た




長生きすると色々発見ありますね(笑)




ブログを機に人手を見越し、お土産屋を計画するグルメ部長でした。



同じカテゴリー(その日の出来事)の記事画像
日米親善春祭り♪
じゅん平♪
来ちゃいました♪
おNEWなダイソン♪
2024〆♪
サプライズ♪
同じカテゴリー(その日の出来事)の記事
 日米親善春祭り♪ (2025-04-21 09:00)
 じゅん平♪ (2025-02-16 09:00)
 来ちゃいました♪ (2025-02-09 10:00)
 おNEWなダイソン♪ (2025-02-03 09:00)
 2024〆♪ (2024-12-31 22:10)
 サプライズ♪ (2024-12-18 20:00)


Posted by グルメ部長 at 20:48│Comments(3)その日の出来事
この記事へのコメント
人面魚、懐かしい響き( ´∀` )
ぜひ育てて増やしてお土産やさんの
招きギョにしてくださいな
Posted by tan-tantan-tan at 2017年05月23日 21:07
人面魚ブームは、すごかったらしいですね。
Posted by 銀蜻蛉 at 2017年05月24日 03:41
皆さん、コメントありがとうございます。

tan-tanさん、どうもっす。

懐かしい響きですね~
20年くらいなりますか?
招き魚も良いですが・・・
めっちゃ、住宅街です。。。




銀蜻蛉さん、どうもっす。

今も居るみたいですよ!
善宝寺にも!!
この前テレビでやってた。
Posted by グルメ部長グルメ部長 at 2017年05月30日 20:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。