2013年10月10日
たべぷら八軒目
ども
秋深まる月山道、秋の味覚を運ぶグルメ部長です。
婆さま農園、自慢の里芋を運んで庄内入り
皆さんのお陰で、余す事なく消費出来そうです
さて今日のお昼は、庄内町にて、たべぷら活動八軒目、『つるや』さんにて

今週初のラーメンはオーソドックスに、中華そば大盛り、650円。
それでは持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

世間に揉まれ、おばちゃんにも手揉みされた男前
いただきます。見た目よりしょっぱくない、旨い
コレ好き
手揉み効果か知りませんが、麺がモチモチでナイスな喉越し
ペロッと完食、ご馳走さまでした。
本日の昼食会場、『つるや』さん↓↓

手揉みラーメン&焼きそばの文字が印象的
口コミ通りに、ネギが繋がってるのがウケた
世の中、繋がりも大切ですから。
んだ!の繋がりで里芋も余すことなく消費出来たし
皆様、お買い上げ&心遣いありがとうございました。
地産地消の力を知った、グルメ部長でした。

婆さま農園、自慢の里芋を運んで庄内入り

皆さんのお陰で、余す事なく消費出来そうです

さて今日のお昼は、庄内町にて、たべぷら活動八軒目、『つるや』さんにて


今週初のラーメンはオーソドックスに、中華そば大盛り、650円。
それでは持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

世間に揉まれ、おばちゃんにも手揉みされた男前

いただきます。見た目よりしょっぱくない、旨い


手揉み効果か知りませんが、麺がモチモチでナイスな喉越し

ペロッと完食、ご馳走さまでした。
本日の昼食会場、『つるや』さん↓↓

手揉みラーメン&焼きそばの文字が印象的

口コミ通りに、ネギが繋がってるのがウケた

んだ!の繋がりで里芋も余すことなく消費出来たし

皆様、お買い上げ&心遣いありがとうございました。
地産地消の力を知った、グルメ部長でした。