2022年11月19日
こってり♪
ども、上司にあだ名を付けるグルメ部長です。
上司のあだ名は佐渡ヶ嶽親方です。
この方、お昼のリクエストは『琴系』をチョイスするので(笑)
今日の昼食会場は鶴岡市内の、『中華そば処 琴壱』さんです。

中華そば(こってり、大)、900円。
琴平荘のこってりを想像してました…
まぁ、背脂こってりも好きですが(笑)
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

緩やかなウェーブがキラリと光る男前❤️
いただきます。
前回同様、メンマはそのまま提供。裂くスタイルはやめた見たい。。。
個人的にあのメンマの食感が好きでした。
こってりはコレで美味しいですが、ノーマルの方が好きかなぁ!
とは言え、嫌いじゃないです。
ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の『中華そば処 琴壱』さん↓↓

鶴岡市内、旧藤島町国道345号線沿いのコンビニからちょっと入った所。
12時半頃入店。待たずに入れました♪
食後に店を出たら行列出来ていた!ラッキーでした。
上司のおかげで琴壱ヘビーローテンションのグルメ部長でした。
上司のあだ名は佐渡ヶ嶽親方です。
この方、お昼のリクエストは『琴系』をチョイスするので(笑)
今日の昼食会場は鶴岡市内の、『中華そば処 琴壱』さんです。

中華そば(こってり、大)、900円。
琴平荘のこってりを想像してました…
まぁ、背脂こってりも好きですが(笑)
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

緩やかなウェーブがキラリと光る男前❤️
いただきます。
前回同様、メンマはそのまま提供。裂くスタイルはやめた見たい。。。
個人的にあのメンマの食感が好きでした。
こってりはコレで美味しいですが、ノーマルの方が好きかなぁ!
とは言え、嫌いじゃないです。
ペロッと完食、ご馳走様でした。
昼食会場の『中華そば処 琴壱』さん↓↓

鶴岡市内、旧藤島町国道345号線沿いのコンビニからちょっと入った所。
12時半頃入店。待たずに入れました♪
食後に店を出たら行列出来ていた!ラッキーでした。
上司のおかげで琴壱ヘビーローテンションのグルメ部長でした。