過去記事

2013年05月22日

冷し中華はじめました!

どもJK弁当の依頼が入った、グルメ部長です。




連日の暑さに山形JKも『麺弁』一色見たいで、リクエスト入りました。




気合いと裏腹に、ストック麺、野菜もナッシング




急遽、ヨークタウンまで買い出し




食材探しのつもりが、見つけてしまったロープライスアイテム




冷し中華はじめました!




JK二人分の蕎麦猪口、フードコンテナ




在庫一掃で同一カラーが減点ですが、かけダレが冷や冷やで持ち運び




いつもの事ですが、夜のうちに準備出来るものはカットして置きました。




さすがに、キュウリ、ネギのカットは朝仕事




朝から麺を茹で、盛り付けて完成っす。




冷し中華はじめました!




冷し中華弁当




夜な夜な買い出しに行ったわりに、スティックマヨネーズ買うの忘れた




冷し中華にはマヨネーズ必要ですよね?




入れる派?入れない派?あなたはどっち?




勿論、入れる派です。




何にでもマヨネーズをかける、メタボなグルメ部長でした。


リサイクル情報

ダイエットに最適なエクササイズ情報はコチラです。



同じカテゴリー(部長’S キッチン)の記事画像
琴平荘グルメ♪
自宅でも琴平荘♪
琴平クッキング♪
久しぶりの麺弁アップ(笑)
未練がましく…
余韻♪
同じカテゴリー(部長’S キッチン)の記事
 琴平荘グルメ♪ (2019-04-29 10:34)
 自宅でも琴平荘♪ (2018-11-02 20:27)
 琴平クッキング♪ (2018-05-30 21:43)
 久しぶりの麺弁アップ(笑) (2018-04-05 13:35)
 未練がましく… (2017-05-29 17:38)
 余韻♪ (2017-03-08 14:33)


Posted by グルメ部長 at 10:19│Comments(6)部長’S キッチン
この記事へのコメント
マヨネーズ ラップでくるんで輪ゴム!爪楊枝添えて(^^;;
JKには 怒られるかしら(^◇^;)
Posted by みく at 2013年05月22日 11:40
マヨネーズ入れない派ですー

でも、おいしそう!やるね~部長さん!
お弁当で「冷やし中華」作ったこと無い~
Posted by える☆ at 2013年05月22日 13:11
マヨネーズ入れない派です(#^.^#)
山形では少数派なんだろうなぁ。。

麺弁良いですね(^^♪
Posted by りん at 2013年05月22日 13:15
みくさん、どうもっす。


なるほど
知恵ですね

JKに試して見ます
Posted by グルメ部長 at 2013年05月22日 21:46
える☆さん、どうもっす。


麺弁当は部長の担当

レパートリー不足で困ってます。
アイデア、レシピありましたら、こっそり教えて下さい
Posted by グルメ部長 at 2013年05月22日 21:48
りんさん、どうもっす。


山形ではマヨ普通見たいですね

他県の人から、ビックリされた


麺弁は部長の担当どす
Posted by グルメ部長 at 2013年05月22日 21:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。