過去記事

2011年07月04日

月山筍づくし

週末はガリガリ君三本食べて、二本当たったグルメ部長です。



くじ運をココで使い…今後の運気が心配です。



嬉しい頂き物、月山筍っす。定番の筍ご飯に、筍汁で頂きました…



写メる瞬間…お邪魔虫のチャラ子っす。







あっ、和解しました。携帯電話はまだ止まったままですが



期末テストが終わったら復活予定っす



喧嘩中は喋りたくてウズウズしてた様ですが、今回は良く持ちました



気を取り直して、筍ご飯に筍汁っす。







ミズにワラビ、具だくさんの筍汁に、ほんのり薄味で筍香るご飯、旨いっす。







もう一つの定番、月山筍の素焼きっす。







ただ焼いただけ、ただ味噌を付けて、キュッキュッと音が出るのは新鮮な証拠っす。



筍の色んな食感味わいました。



美味しい筍料理で今朝は少し青臭い、グルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 09:27Comments(2)家グルメ

2011年07月03日

おたふく!

足がパンパンのグルメ部長です。



今週に控えた宿泊学習で着るルームウェア探しに買い物中。



別に短パン、Tシャツで良いべぇ〜



こだわりがあるみたいで、中々決まりません。



部長、ドロップアウトっす。



山形駅ビル内『おたふく』さんにて休憩中







ソース焼きそば380円。暑くて缶ビールも付けちゃいました



ちなみに缶ビール300円っす







目玉焼きの黄身がポイント高いっす







きゅ〜って広がる感じが好きですね



鉄板焼きの王道とビールとの相性はバッチリです



明るい時の昼ビール、サ・イ・コ・



テイクアウトのどんどん焼きに、焼きそばと大繁盛っす。



週末は家族の運転手さん…失格のグルメ部長でした。



PS ニトリで買って来た、ゴザ敷いて昼寝でもすっかな  


Posted by グルメ部長 at 17:12Comments(6)そば、うどん系

2011年07月02日

新しい仲間!

雑貨屋のキッチングッズは何時までも見れるグルメ部長です。




シマラーな女性陣を引き連れて嶋地区にお買い物中です。




って言っても、近所っす学区は違いますが…




こだわりと言えばカッコイイですが、また買ってしまいました。









『焼酎道楽』の晩酌用のグラスっす。








その日の気分に合わせてグラスを選ぶのが部長流です。









同じデザインで揃えるのではなく、ほとんど単体で買い足して





休日前の晩酌は芋焼酎









一週間で煌めく瞬間




程よいくぼみで持ちやすいフィット感香りを楽しむつぼみ型




新しい仲間が増えて行きますが、平日の一軍固定は…




甲類専用ジョッキっす。




いつかは薩摩切子で晩酌したい、グルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 20:52Comments(3)その日の出来事

2011年07月02日

100円のチカラ

七月に入り節電、節約モードのグルメ部長です。




世の中も節約モードっす。ちょっとした事から気が付きました。




『軽』と書かれたパーキングスペースに…









普通車から自転車まで駐車、マナー違反続出かと思い…




直ぐに移動




良く見るとコカコーラ製品のジュースが100円









買い物客は勿論、ジュースだけ買いに立ち寄るサラリーマンも




わずか15分の間にジュースだけ買い来た人、三人。




時間もちょうど3時過ぎ、暑い昨日の出来事でした。



ちなみに部長はヤマザワ、くらしモア、78円の『五穀の実り』で節約です。







コレ、イケるんですアサヒ飲料、マイボトルに補充用で



禁煙してからコンビニで買い物するのがバカ臭い、グルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 06:20Comments(9)その日の出来事

2011年07月01日

その後の二人!

昨日は映画館で缶ビール二本飲んだ、グルメ部長です。




暗い館内は心地好く…たまに起こされるシーンも




『SUPER8』は、かい摘まんでの鑑賞でイマイチ理解に苦しみました




やっとこ晩酌タイム




食事を兼て『寧々家』さんにて、夫婦二人だけでのありえない時間。









お疲れ乾杯は嫁嫁で横撮り写メの不便さを感じます。




写メ後は改めてお詫びの乾杯グラスの高さは鬼嫁が上っす




映画を見る前に軽食を済ませたので、おつまみ程度の料理で









オヤジ臭を漂わせ、軟骨唐揚げコリコリ感がたまりません。




寧々家に来れば外せない一品なのがエビマヨ









つい会話も忘れ夢中に食べてしまいます




あっ、最初から会話少なめでした




嫁と二人で夜出歩くのは、ホント久しぶりでした。




家族に感謝です。




記念日は忘れても、鬼嫁からの体罰は一時も忘れない、グルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 10:55Comments(4)夜グルメ