2016年03月30日
バリュー中華♪
ども、柔らかティッシュが必需品のグルメ部長です。
花粉症です。今年から飲み薬を処方していただき、随分と楽になりましたが…
朝の散歩が一番ヒドイです。薬切れ状態なんでしょうか(笑)
さてと花粉に負けず麺活です。鶴岡市内、『台湾料理 味軒』さんにてズルズルです。

サービスランチのセットメニューから、豚骨ラーメン&中華丼、700円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

透き通る白さ、ちょっとキャシャな男前
いただきます。乳白色のスープはあっさり、細いウェブに良く絡みます。
何処となく落ち着きを感じるスープが良いっすね!
スープをすすりながら、センターに陣取るエビが印象の中華丼は濃いめの味付け
肉、野菜、魚介が奏でるトリオは旨いです。
働く男にはピッタリの塩分
カツカツ、ペロッ完食。ご馳走様でした。
昼食会場の、『台湾料理 味軒』さん↓↓

鶴岡市内、国道112号線沿い、ある意味ココも外食産業激戦区ですね!
700円でラーメン&一品飯、コーヒー付きです。
嬉しいですね♪
あんかけ焼きそばを予定でしたが、バリュー価格に負けたグルメ部長でした。
花粉症です。今年から飲み薬を処方していただき、随分と楽になりましたが…
朝の散歩が一番ヒドイです。薬切れ状態なんでしょうか(笑)
さてと花粉に負けず麺活です。鶴岡市内、『台湾料理 味軒』さんにてズルズルです。

サービスランチのセットメニューから、豚骨ラーメン&中華丼、700円。
持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

透き通る白さ、ちょっとキャシャな男前

いただきます。乳白色のスープはあっさり、細いウェブに良く絡みます。
何処となく落ち着きを感じるスープが良いっすね!
スープをすすりながら、センターに陣取るエビが印象の中華丼は濃いめの味付け
肉、野菜、魚介が奏でるトリオは旨いです。
働く男にはピッタリの塩分
カツカツ、ペロッ完食。ご馳走様でした。
昼食会場の、『台湾料理 味軒』さん↓↓

鶴岡市内、国道112号線沿い、ある意味ココも外食産業激戦区ですね!
700円でラーメン&一品飯、コーヒー付きです。
嬉しいですね♪
あんかけ焼きそばを予定でしたが、バリュー価格に負けたグルメ部長でした。
2016年03月30日
上京物語③
ども、24時間働けるグルメ部長です。
愛娘の荷物搬入で東京へ向けて2時起きして東北道を南下、引越し、北上して2時に帰宅!
部長、まだまだ若いです(笑)
ETC深夜割引を活用の為、ダイバーシティ東京で時間調整です。

先ずは、お約束のガンダム(笑)
ガンプラに夢中なったドンピシャの世代です。
メインカメラが光り、ライトアップされた立像は今にも動きそうです。
今回の上京で初のラーメンは、ダイバーシティ内の、『東京六厘舎 久臨』さんで!

勿論、つけめん(並)、630円。
ガンダムの立像に負けない高さまで持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

六厘舎自慢の太っちょ、ストレートな男前
いただきます。あ〜、東京駅で並んで食べた味っぽい。
ぼんやりとだけ、覚えてるだけですが…(笑)
濃厚な豚&魚介のつけ汁が、ストレートな太麺によく絡みます。
セルフのスープ割もいただき、ペロッと完食、ご馳走様でした。
いざ、山形へ…
ヤバッ、お腹がいっぱいになったら、一気に疲れが出て来た…
リゲインをチャージしてハンド握る、グルメ部長でした。
愛娘の荷物搬入で東京へ向けて2時起きして東北道を南下、引越し、北上して2時に帰宅!
部長、まだまだ若いです(笑)
ETC深夜割引を活用の為、ダイバーシティ東京で時間調整です。

先ずは、お約束のガンダム(笑)
ガンプラに夢中なったドンピシャの世代です。
メインカメラが光り、ライトアップされた立像は今にも動きそうです。
今回の上京で初のラーメンは、ダイバーシティ内の、『東京六厘舎 久臨』さんで!

勿論、つけめん(並)、630円。
ガンダムの立像に負けない高さまで持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。

六厘舎自慢の太っちょ、ストレートな男前

いただきます。あ〜、東京駅で並んで食べた味っぽい。
ぼんやりとだけ、覚えてるだけですが…(笑)
濃厚な豚&魚介のつけ汁が、ストレートな太麺によく絡みます。
セルフのスープ割もいただき、ペロッと完食、ご馳走様でした。
いざ、山形へ…
ヤバッ、お腹がいっぱいになったら、一気に疲れが出て来た…
リゲインをチャージしてハンド握る、グルメ部長でした。