2010年10月03日
ファイナル!
一泊二日の旅、東京、横浜も最後のエリアです。
横浜と言えば、定番の『中華街』にて、今回の最大の目的
ラーメンを啜る前に、イケ麺チェックを広める旅。部長、全国区へのデビューっす
気合いを入れて、持ち上げます
あれ(´Д`)
無理っす

早々断念
この焼きそばは無理です。
固焼きにした麺と麺中には、たっぷりのデロを挟み、回りには卵焼きで密着
イメージではドラ焼きの様な感じ

食べずらいですが、面白い食感に、見た目で会場に選びました。
幹事の特権使いました
イケ麺チェック敗北記念にやけ酒ですね。

また飲めます
昼間からのビール最高っす。
美味しい中華で食べ過ぎ、飲み過ぎました〜
ご馳走様です。
中華街、有名処沢山ありますが、この焼きそばの為に決めました。

『梅欄金閣本店』です。優しい対応で迷子の部長を電話でアシスト
無事辿り着けました
全行程終了で山形に到着、安着祝い開催中のグルメ部長でした。
PS 一泊二日の旅行、長々とお付き合い下さい、ありがとうございました。
横浜と言えば、定番の『中華街』にて、今回の最大の目的

ラーメンを啜る前に、イケ麺チェックを広める旅。部長、全国区へのデビューっす

気合いを入れて、持ち上げます

あれ(´Д`)

無理っす


早々断念

固焼きにした麺と麺中には、たっぷりのデロを挟み、回りには卵焼きで密着



食べずらいですが、面白い食感に、見た目で会場に選びました。
幹事の特権使いました

イケ麺チェック敗北記念にやけ酒ですね。

また飲めます

美味しい中華で食べ過ぎ、飲み過ぎました〜

ご馳走様です。
中華街、有名処沢山ありますが、この焼きそばの為に決めました。

『梅欄金閣本店』です。優しい対応で迷子の部長を電話でアシスト

無事辿り着けました

全行程終了で山形に到着、安着祝い開催中のグルメ部長でした。
PS 一泊二日の旅行、長々とお付き合い下さい、ありがとうございました。
2010年10月03日
シースルー♪
飲み食いの旅行で、体重が気になるグルメ部長です。
二日目は東京から横浜へ移動です。
またまた船っす

ベイエリアの移動は水上バス、シーバスで
海上から眺めながら、あっという間に到着。

みなとみらいの大観覧車コスモクロック、インターコンチネンタルホテル、横浜を代表する風景ですね
んだらば乗らない
って事でむさ苦し男だけで乗って来ました。
スケベな親父集団はシースルーを選択

骨組以外は強化プラで丸見えです。
恐怖感はありますが、エッチな事は出来ませんね
まる見えです。
空中散歩から見えるコンチっす

当時は斬新なデザインで、話題を集めました。
角の出てない嫁と甘い時間過ごし記憶が…
優しいあの頃、昔を思い出したグルメ部長でした。
二日目は東京から横浜へ移動です。
またまた船っす

ベイエリアの移動は水上バス、シーバスで


みなとみらいの大観覧車コスモクロック、インターコンチネンタルホテル、横浜を代表する風景ですね

んだらば乗らない

って事でむさ苦し男だけで乗って来ました。
スケベな親父集団はシースルーを選択


骨組以外は強化プラで丸見えです。
恐怖感はありますが、エッチな事は出来ませんね

空中散歩から見えるコンチっす


当時は斬新なデザインで、話題を集めました。
角の出てない嫁と甘い時間過ごし記憶が…
優しいあの頃、昔を思い出したグルメ部長でした。
2010年10月03日
東京ナイト
東京お泊りのグルメ部長です。まだまだネタ引っ張ります
東京ドームを後にして、次なるスポットは、下町浅草です。

浅草って言ったら、雷門でしょうか

仲見世をプラプラして、人形焼ゲットです。
乗船場からぽっこり見える、今話題のスカイツリー

ビール漬けの一日でしたが、本番は屋形船にて宴会っす
メインの天ぷら食べ放題、飲み放題コース。

隅田川を下り、ベイエリアに着く頃には船の揺れも心地好く感じ…
まばゆい光を放す都会の夜景に見取れてしまいました

船揺れ、アルコールの力でぶれていますが、フジテレビ

レインボーブリッジもぶれてます
約2時間のクルーズ楽しみました
飲めば飲むほど飲みたくなる、グルメ部長でした。

東京ドームを後にして、次なるスポットは、下町浅草です。

浅草って言ったら、雷門でしょうか


仲見世をプラプラして、人形焼ゲットです。
乗船場からぽっこり見える、今話題のスカイツリー


ビール漬けの一日でしたが、本番は屋形船にて宴会っす

メインの天ぷら食べ放題、飲み放題コース。

隅田川を下り、ベイエリアに着く頃には船の揺れも心地好く感じ…
まばゆい光を放す都会の夜景に見取れてしまいました


船揺れ、アルコールの力でぶれていますが、フジテレビ


レインボーブリッジもぶれてます

約2時間のクルーズ楽しみました

飲めば飲むほど飲みたくなる、グルメ部長でした。