2010年10月29日
秋たっぷり♪
お昼のニュースを携帯でチェックしようと、ワンセグ使い方が解らないグルメ部長です。
今日は久しぶりの秋晴れ。青い空と白い雲が綺麗な一日でした。
こんな日は美味しい物食べたくなります
今日は西川町の老舗で奮発ズルズルです。
西川町と言えば、鉄鍋で煮込んだ山の幸、月山山菜そばだべ

目の前でコトコトと『早く食べて』と山菜達の声
秋の味覚がギッシリ詰まった、山菜つけ汁です。

これで一人前です
鍋を睨めっこしてると蕎麦が登場です。

鉄鍋から山菜つけ汁を盛り、男前調査のイケ麺チェックです。

アハ
旨そう

鶏肉から出る程よい脂身がまた旨い
蕎麦と山菜一緒に頂きました。つけ汁だけでも十分過ぎる位ありますが、今回は…
サイドメニューで『すすだけご飯』ハーフサイズも注目しちゃいました。

香りが伝えられないのが残念です。美味しかった
ちょっと意外な盛りですが老舗って事で
ご馳走様です。
老舗の『出羽屋』さんはこんな感じです↓↓

今日のお昼代、山菜そばは1050円、すすだけご飯は210円。老舗割烹であの演出で、お昼を味わっての1260円は決して高くない金額と思いますよ
ちなみに西川町内の山菜そばは一律1050円と聞いた事があります。
秋の味覚をお腹いっぱい堪能した、グルメ部長でした。
今日は久しぶりの秋晴れ。青い空と白い雲が綺麗な一日でした。
こんな日は美味しい物食べたくなります

西川町と言えば、鉄鍋で煮込んだ山の幸、月山山菜そばだべ


目の前でコトコトと『早く食べて』と山菜達の声

秋の味覚がギッシリ詰まった、山菜つけ汁です。

これで一人前です

鍋を睨めっこしてると蕎麦が登場です。

鉄鍋から山菜つけ汁を盛り、男前調査のイケ麺チェックです。

アハ



鶏肉から出る程よい脂身がまた旨い

サイドメニューで『すすだけご飯』ハーフサイズも注目しちゃいました。

香りが伝えられないのが残念です。美味しかった


ご馳走様です。
老舗の『出羽屋』さんはこんな感じです↓↓

今日のお昼代、山菜そばは1050円、すすだけご飯は210円。老舗割烹であの演出で、お昼を味わっての1260円は決して高くない金額と思いますよ

ちなみに西川町内の山菜そばは一律1050円と聞いた事があります。
秋の味覚をお腹いっぱい堪能した、グルメ部長でした。
2010年10月29日
テレビに映るかも!
朝から馴れないデスクワークに励むグルメ部長です。
月末ですから…
いつもより、遅いお出掛けに、いつもの蔵王インターで頂きました

安全運転キャンペーンと冬タイヤチェック
眠気防止のメガシャキ頂きました。
おっ、テレビ局が2社スタンバってます。
やっぱりイケメンな部長は被写体になりやすいかな
映像使われるかは解りませんが、お昼のニュースチェックして見ます。
出演料はラーメンで充分な、グルメ部長でした。
月末ですから…
いつもより、遅いお出掛けに、いつもの蔵王インターで頂きました


安全運転キャンペーンと冬タイヤチェック

おっ、テレビ局が2社スタンバってます。
やっぱりイケメンな部長は被写体になりやすいかな

映像使われるかは解りませんが、お昼のニュースチェックして見ます。
出演料はラーメンで充分な、グルメ部長でした。