2013年03月09日
初体験!
ども
この歳になって初体験のグルメ部長です。
生っす
生、初体験っす

沖縄特産の『海ぶどう』っす。

変な想像はノーサンキューですよ
沖縄の海は温かいらしく、常温保存で良いらしいです。
ガツガツする気持ちを落ち着かせ、いただきます。

アハッ
プチっと弾ける食感とサラっと溶ける感じが面白いっす。
お土産品の塩水漬けとは全然違いますね↓↓

チャラ子のお土産品より
ホント、比べ物にならない位美味しかったです。
生の海ぶどうは宮城県仙台市、錦ケ丘アウトレット内のショップで入手可能です。
↑↑入荷日は沖縄の天候、海と相談になりますので、注意
美味し過ぎる初体験のグルメ部長でした。

生っす

生、初体験っす


沖縄特産の『海ぶどう』っす。

変な想像はノーサンキューですよ

沖縄の海は温かいらしく、常温保存で良いらしいです。
ガツガツする気持ちを落ち着かせ、いただきます。

アハッ

プチっと弾ける食感とサラっと溶ける感じが面白いっす。
お土産品の塩水漬けとは全然違いますね↓↓

チャラ子のお土産品より

ホント、比べ物にならない位美味しかったです。
生の海ぶどうは宮城県仙台市、錦ケ丘アウトレット内のショップで入手可能です。
↑↑入荷日は沖縄の天候、海と相談になりますので、注意

美味し過ぎる初体験のグルメ部長でした。
2013年03月09日
松屋、朝定
ども
休日ですが上山へ進路を取るグルメ部長です。
病み上がりのチャラ子の送迎っす。
寝癖付けたまま、飯も取らずの出発…って事で、朝メシっす。
上山の人気スポット、ヨークタウン内『松屋』さんにて

朝定食より、ソーセージエッグ定食。選べる小鉢は牛皿チョイス

トロットロの黄身にキャベツを絡めて食べるのが、ハマってます
メインのソーセージエッグに牛皿、朝の定番海苔と充実オカズで390円。
ご飯のペース配分を考えなが、満足のご馳走さま。
本日の朝食会場の『松屋』さん↓↓

何度か利用してますが、白いご飯と牛皿が馴染めません
でも庄内行きの朝メシ処として、『すき家』と使い分けてます。
バリュー価格の朝飯に、産地銘柄を求めるグルメ部長でした。

病み上がりのチャラ子の送迎っす。
寝癖付けたまま、飯も取らずの出発…って事で、朝メシっす。
上山の人気スポット、ヨークタウン内『松屋』さんにて


朝定食より、ソーセージエッグ定食。選べる小鉢は牛皿チョイス


トロットロの黄身にキャベツを絡めて食べるのが、ハマってます

メインのソーセージエッグに牛皿、朝の定番海苔と充実オカズで390円。
ご飯のペース配分を考えなが、満足のご馳走さま。
本日の朝食会場の『松屋』さん↓↓

何度か利用してますが、白いご飯と牛皿が馴染めません

でも庄内行きの朝メシ処として、『すき家』と使い分けてます。
バリュー価格の朝飯に、産地銘柄を求めるグルメ部長でした。