過去記事

2013年05月04日

漁業部寿司

どもGWも後半戦突入のグルメ部長です。




って言っても…




帰省中の長男坊は彼女とデート、チャラ子はツケマでお出掛け、愛娘は遠征で不在




大型連休も予定ナッシング、取りあえず鬼嫁と仙台へ出掛けて見ました




お目当てのラーメン屋さんは激混み、駐車場なしで、あっさり断念




途中で見つけた山形に無い回転寿司でランチっす。









『こちら丸特漁業部』さんで




居酒屋はありますが、回転寿司は無いし、お初っす




入ってすぐに目に映る、魚を解体するパフォーマンスは圧巻




嬉しい一皿、99円のノボリに釣られて来ましたが、お高いのもありました。









ひたすら99円皿のオーダーっす




一応ロボット寿司ではなく、ちゃんと握ってました。パートのおばちゃんが




バリュー価格で色々楽しみました。ご馳走さまです。




食後はアウトレットに行きましたが、駐車場満車で入れず…




臨時駐車場から歩く気はなく、断念




駅前エリアに移動して、お目当ての、『フライオクラ』を探すも…




限定入荷で空振り




イマイチ収穫を得れない仙台お出掛けのグルメ部長でした。
  


Posted by グルメ部長 at 20:45Comments(4)その日の出来事