過去記事

2013年05月22日

中華そばのみ!

ども自然の美しさで目の保養をした、グルメ部長です。




五月晴れ、残雪の山々に新緑のグラデーション、何とも雄大なキャンパスです




山越え、庄内入り




ネタ的に、冷し中華なんでしょうが、三川町の『とみや』さんでラーメンです。









メニューは中華そばのみ、大盛りチョイスの550円







持ち上げますよ、男前調査イケ麺チェックです。









プリッと真ん丸な男前




いただきます。中華そばの言葉が似合うビジュアル、箸を進む事に味わいが広がり、いつの間にレンゲ放置で被りついてた




やってしまった〜、健康診断前の完食




ご馳走さまです。




昼食会場の『とみや』さんはこんな感じ↓↓









カウンター三席、四人掛けテーブルが一つの小さい店内。




お店の前にギリギリ一台分の駐車場あり。




緩やかなカーブに構えるお店、交通量が少なくても路駐は止めましょう




明日の健診に気配りながら、ワインで晩酌のグルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 21:22Comments(8)ラーメン

2013年05月22日

冷し中華はじめました!

どもJK弁当の依頼が入った、グルメ部長です。




連日の暑さに山形JKも『麺弁』一色見たいで、リクエスト入りました。




気合いと裏腹に、ストック麺、野菜もナッシング




急遽、ヨークタウンまで買い出し




食材探しのつもりが、見つけてしまったロープライスアイテム









JK二人分の蕎麦猪口、フードコンテナ




在庫一掃で同一カラーが減点ですが、かけダレが冷や冷やで持ち運び




いつもの事ですが、夜のうちに準備出来るものはカットして置きました。




さすがに、キュウリ、ネギのカットは朝仕事




朝から麺を茹で、盛り付けて完成っす。









冷し中華弁当




夜な夜な買い出しに行ったわりに、スティックマヨネーズ買うの忘れた




冷し中華にはマヨネーズ必要ですよね?




入れる派?入れない派?あなたはどっち?




勿論、入れる派です。




何にでもマヨネーズをかける、メタボなグルメ部長でした。


リサイクル情報

ダイエットに最適なエクササイズ情報はコチラです。  


Posted by グルメ部長 at 10:19Comments(6)部長’S キッチン