過去記事

2013年07月27日

天然酵母パン

ども遊佐ネタで引っ張るグルメ部長です。




目標のコンプリートまで後一つです。




最後の課題、『パンを買う』は実は遊佐町内ではなく…




酒田市内のココ↓↓









看板犬のカブくん




ハイ、んだ!ブログでお馴染みの、『木戸銭』さんだったんです。




いつも焼きたて情報を見てるうちに食べたくなり…




部長の大好きな胡桃パンを狙ってました




ビンゴ









ゴロゴロと食べ応えのある胡桃に、ほのかに感じる酸味、自然の味を体感しました




マジ、美味しいです。








もう一品はバターたっぷりバジル食パン









そのままでも充分美味しいですが、チーズ&ベーコンをのせトーストで




休日の優雅な朝食にいただきました。




ご馳走さま。




正面向かないカブくんに、写メで何度もリトライするグルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 21:33Comments(0)その日の出来事

2013年07月27日

元気の活力

ども課題を持って仕事に取り組む、グルメ部長です。




仕事をこなすだけでは、企業戦士は務まりません。




今回の課題は、岩牡蠣を仕入れるコト




課題クリアしました









今が旬の岩牡蠣奮発しました。




美味しく岩牡蠣を食べるポイントは…


1.流水でしっかり洗う。


2.氷水でしっかり〆る。


3.レモン汁で食す。


って事で、特大岩牡蠣ラーメン一杯分。









いただきま〜す




うま〜




岩牡蠣好きの愛娘、週末から八戸遠征への活力になりますように




さすがに八戸までは、追っ掛け出来ませんが、頑張って来て下さい。









今朝は5時起きして、お見送り




ハイ、予定ナッシングの幕開けです。




取り敢えず二度寝を試みる、グルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 12:23Comments(8)その日の出来事