過去記事

2013年02月18日

百福亭

ども1W2N-SR7運動中のグルメ部長です。




中々達成出来ませんが…




週明け一発目から食べてしまいました…




やわ麺の聖地、南陽市にて、『百福亭』さん









百福ラーメン大盛り、麺固、650円。








毎度飽きずに持ち上げます。男前調査イケ麺チェックです。









縮れ気の強い中太麺、赤湯らしい男前っす




いただきます。RO水を用いた動物系、魚介系をバランス良く配合したスープに、モチモチの自家製麺がマッチング




ただ、個人的にはしょっぱく感じました。




コストを考えれば、食べ応えある一杯。ご馳走さまでした。




昼食会場の、『百福亭』さんはこんな感じ↓↓









夫婦愛が込められたラーメンは今では人気店っす。




チャーミングな奥様の一生懸命さ人気の秘密ですかね!




前回の百福亭さんは、JCに囲まれて食べました。




○×女子バスケグルメ部、やっぱり懐かしいです。




なかなか現実を見つめられない、グルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 22:10Comments(2)

2013年02月18日

温野菜弁当!

どもパパ弁依頼が入りませんが頑張ったグルメ部長です。




バレンタインデー、友チョコ貰い過ぎのチャラ子…




気配りながら、チャラ弁作りました。




今回の食材はコチラ↓↓









メインの野菜達




じゃがいも、サツマイモ、ニンジン、ごぼう、ブロッコリー、玉ねぎ、キャベツ、白菜、しいたけ、ネギ、エノキの11品。




可哀相なので、気持ち豚肉も









タジン鍋で10分加熱、盛り付けて完成です。









温野菜ストーブ弁当完成てる味噌添え




わんぱくJK女子、腹に残る根菜類を多めにしました。




お気づきの方もいらっしゃっると思いますが…




野菜室一掃大作戦です




親心と思わせ、野菜室の循環に励むグルメ部長でした。  


Posted by グルメ部長 at 12:52Comments(2)部長’S キッチン